|
|
【FC】秋ツアー先行予約チケット発送完了のお知らせ
2008年10月02日
|
【FC】秋季巡演预售票发货完成通知
2008年10月02日
|
JOE CLUBの皆さまへ
「久石譲 Concert Tour Piano Stories 2008」の
先行予約をお申込み頂き当選された皆さまに
チケットの発送が完了いたしました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
10月1日(水)に発送を完了いたしました。
10月9日(木)までお待ちいただいても届かない場合には、
10月10日(金)18:00までにJOE CLUBまでご連絡ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【JOE CLUB】
TEL:050-3541-0319(平日13:00-18:00)
e-mail:joe@e-fanclub.com
※ご注意ください※
チケットは観劇の当日まで大事に保管くださいますようお願いいたします。
万一紛失された場合でも、当ファンクラブでは再発行等、
一切お助けすることが出来ません。
|
致JOE CLUB的各位:
关于“久石让 Concert Tour Piano Stories 2008”的先行预约申请,已中选的各位的票券已发送完毕。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
已于10月1日(周三)完成发送。
如果到10月9日(周四)仍未收到,请在10月10日(周五)18:00前联系JOE CLUB。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【JOE CLUB】
电话:050-3541-0319(工作日13:00-18:00)
电子邮件:joe@e-fanclub.com
※请注意※
请妥善保管票券直至演出当天。
万一遗失,本粉丝俱乐部无法提供任何重新发行等帮助。
|
【FC】ジルベスターFC先行案内ハガキの発送のお知らせ
2008年10月07日
|
【FC】吉尔维斯特FC先行通知明信片的发送通知
2008年10月07日
|
JOE CLUBの皆さまへ
久石譲ジルベスターコンサート2008
JOE CLUB会員先行受付のお知らせハガキを
10月3日(金)に発送を完了しております!
★‥‥‥‥★‥‥‥★‥★‥★‥‥★‥‥‥★‥‥‥‥★
今年も開催決定!!
2008を締めくくる大阪ジルベスターコンサートを
JOE CLUB会員の皆さまへ、チケット一般発売に先駆け
優先席を特別にご用意いたしました。どうぞこの機会にお申込みください♪
★‥‥‥‥★‥‥‥★‥★‥★‥‥★‥‥‥★‥‥‥‥★
今回のご案内はFC以外の外部システムを利用しての受付となります。
詳細はハガキに記載してありますので、
ハガキをご熟読の上、お間違えのないようお申込みください!!
★10月1日時点で有効会員の方を対象とさせて頂いております。
(9月20日消印有効で新規入会のご入金を頂いた方)
★10月8日(水)までに届かない場合は、
10月9日(木)までにJOE CLUBまで必ずご連絡ください。
★JOE CLUB
e-mail:joe@e-fanclub.com
tel:050-3541-0319(平日13:00-18:00)
|
致JOE CLUB的各位:
久石让2008年跨年音乐会
JOE CLUB会员优先购票通知明信片
已于10月3日(周五)寄出!
★‥‥‥‥★‥‥‥★‥★‥★‥‥★‥‥‥★‥‥‥‥★
今年也决定举办!!
为JOE CLUB会员特别准备了
2008年大阪跨年音乐会的优先座位,
在门票公开发售前提供给大家。请抓住这个机会报名吧♪
★‥‥‥‥★‥‥‥★‥★‥★‥‥★‥‥‥★‥‥‥‥★
本次通知将使用FC以外的外部系统进行受理。
详细信息已写在明信片上,
请仔细阅读明信片后,确保无误地进行申请!!
★仅限10月1日时有效的会员。
(包括9月20日邮戳有效并已完成新会员入会付款的会员)
★如果10月8日(周三)前未收到明信片,
请务必在10月9日(周四)前联系JOE CLUB。
★JOE CLUB
电子邮件:joe@e-fanclub.com
电话:050-3541-0319(工作日13:00-18:00)
|
Concert Tour ~Piano Stories 2008~スタート!
2008年10月14日
|
音乐会巡演~Piano Stories 2008~启动!
2008年10月14日
|
10月13日。11都市を巡るコンサートツアーがいよいよスタートしました!
幕開けは、まつもと市民芸術館。
久石もこのホールを訪れるのは初めて。楽屋にはやさしい光りが降り注ぎ、
ピアノ練習室もガラス張りでとても開放的な建物。
会場到着後、軽くピアノをさらってゲネプロです。
ホールの響きを入念にチェックし、一曲一曲丁寧に確認したゲネプロでした。
そして、ドキドキの本番。
まつもとの皆さんいかがでしたか?
お蔭様でスタンディングオーベーション!
これから10公演まわるにあたって好スタートが切れました!
まだの皆様、是非ご期待ください!
(6).JPG
ゲネプロ♪ステージも床からしてブラックでとても個性的な素敵なホールでした。
|
10月13日,11个城市的巡回演唱会终于拉开了帷幕!
首站是松本市民艺术馆。
久石让也是第一次来到这个音乐厅。休息室里洒满了柔和的光线,
钢琴练习室也是玻璃幕墙,整个建筑非常开放。
到达会场后,稍微练习了一下钢琴,然后进行了彩排。
彩排时仔细检查了音乐厅的音响效果,对每一首曲子都进行了认真的确认。
然后,令人心跳加速的正式演出开始了。
松本的各位观众感觉如何呢?
托大家的福,演出获得了全场起立鼓掌!
为接下来的10场演出开了一个好头!
还没观看的各位,敬请期待!
(6).JPG
彩排♪舞台的地板也是黑色的,是一个非常有个性的美丽音乐厅。
|
|
|
JOE CLUBの皆さまへ
JOE CLUB会報2008.10号を発送完了しております。
お手元に届いていらっしゃいますでしょうか?
* * * * *
今回の会報誌は、10月1日時点で有効会員の皆さまへ
お送りしています。
(新規入会:9月20日消印有効で新規入会のご入金を頂いた方)
10月22日(水)になっても届かない場合は
10月23日(木)~28日(火)の間にJOE CLUBまでご連絡ください。
* * * * *
JOE CLUB
Tel: 050-3541-0319(平日13:00-18:00)
※住所変更等登録情報の変更は下記メールアドレスで
随時受付けております。
e-mail: joe@e-fanclub.com
|
致JOE CLUB的各位会员:
我们已经完成了JOE CLUB会报2008年10月号的发送工作。
请问您是否已经收到?
* * * * *
本次会报已发送给截至10月1日的有效会员。
(新会员:9月20日邮戳有效并已完成新会员入会付款的会员)
如果在10月22日(周三)仍未收到,请在10月23日(周四)至28日(周二)期间联系JOE CLUB。
* * * * *
JOE CLUB
电话:050-3541-0319(工作日13:00-18:00)
※地址变更等注册信息的更改,请随时通过以下电子邮件地址联系我们。
电子邮件:joe@e-fanclub.com
|
ツアーレポート サントリー公演
2008年10月17日
|
|
13日のまつもと市民芸術館を皮切りに
久石譲秋ツアーがスタートいたしました!
こちらは、15日東京・サントリーホールの本番前の
ゲネプロの様子。
久石のピアノを取り巻くチェロ12台、コントラバス1台、ハープ2台、そしてパーカッション。
まだまだ始まったばかりですので内容に触れるのは控えておきましょう。
これからの会場の皆さん、ぜひ楽しみにしていてください!
|
13日,久石让秋季巡演在松本市民艺术馆拉开帷幕!
这是15日东京·三得利音乐厅正式演出前的彩排场景。
久石让的钢琴周围环绕着12台大提琴、1台低音提琴、2台竖琴以及打击乐器。
由于巡演才刚刚开始,我们暂时不透露具体内容。
接下来即将前往的各位观众,敬请期待!
|
|
|
10月18日。新潟市民芸術文化会館
久石にとってりゅうとぴあでのコンサートは一昨年前バラネスクカルテットとまわった
AsianX.T.C.ツアー以来。
楽屋ロビーの壁に敷き詰められたアーティストサインの数々
(写真撮っておけばよかった!2003年のFreedomツアーの時に記した「久石譲」も発見!)。
今年も来ました新潟!と感じながらゲネプロ突入です。
そして今日はトランポ前で記念撮影。
久石譲とここに写っている17人のスペシャルな演奏家で29日の福岡まで突っ走ります!
実はこの日、完璧なコンディションとはいえなかった久石。
終演後、タクシーのなかでひと言
「今日は新潟の温かいお客さんのおかげでなんとか乗りきることができた。観客に感謝だな」。
観客の皆さんあってのコンサート。これからもご声援宜しくお願い致します!
|
10月18日,新潟市民艺术文化会馆。对于久石让来说,这是自前年与巴洛克四重奏一起进行的AsianX.T.C.巡演以来,再次在りゅうとぴあ举办的音乐会。休息室的墙上布满了艺术家的签名(真该拍张照片!还发现了2003年Freedom巡演时久石让的签名!)。感觉今年又来到了新潟!于是进入了彩排。 今天还在トランポ前拍了纪念照。久石让和照片中的17位特别演奏家将一直冲刺到29日的福冈! 其实这一天,久石让的状态并不完美。演出结束后,他在出租车里说了一句话:“今天多亏了新潟热情的观众,才能顺利度过。感谢观众。”音乐会因为有观众才得以存在。今后也请继续支持我们!
|
|
|
10月19日、ミューザ川崎です。
とても響きの良いホール!演奏も大成功でした!!
5公演を終えましたがまだまだ気が置けません。
そして明日はいよいよソロアルバムのレコーディングです!
|
10月19日,在川崎的Muza音乐厅。
音响效果非常棒的音乐厅!演出也非常成功!!
虽然已经完成了5场公演,但还不能掉以轻心。
然后明天终于要开始个人专辑的录音了!
|
Solo Albumレコーディング
2008年10月21日
|
|
現在、ツアーの真っ只中ですが、この合間をぬって
来年のリリースに向けてソロアルバムのレコーディングを行いました!
ツアーのオリジナルメンバーで今回のプログラムより数曲をピックアップ。
レコーディング用にホールを貸し切り一曲一曲丁寧に録っていきます。
良いアルバムになると確信していますのでどうぞお楽しみに♪
詳細決まり次第、オフィシャルサイトにアップしますので
今しばらくお待ちくださいね。
|
现在,我正在巡演中,但在这期间,我抽空为明年发布的个人专辑进行了录音!
这次从巡演的原创成员中挑选了几首曲目。
为了录音,我们包下了整个大厅,一首一首地精心录制。
我相信这会是一张很棒的专辑,敬请期待♪
一旦详细内容确定,我会在官方网站上更新,
请稍等片刻。
|
The Sun Also Rises
2008年10月22日
|
|
チァン・ウェン監督の映画『The Sun Also Rises(邦題:陽もまた昇る)』が
第21回東京国際映画祭にて上映されました!
久石はツアー真っ最中で名古屋公演の本番のため
オフィスに残った東京組のスタッフが鑑賞へ。
本編上映後には、本作品のプロデューサーである
アルバート・リー氏のティーチ・インが行われました。
(監督は次回作で多忙なため、今回は残念ながら来日できなかったそうです)
チァン・ウェン監督の作品は、前作以来7年ぶりということもあり
会場のファンからも、待望の作品であったことが感じられる熱い質問が飛び交いました。
音楽を久石が担当することになった経緯についても質問が投げかけられましたが
「久石サンは古くからの友人で、僕は他の香港映画でもご一緒したことがあるのですが
監督は中国国内の作曲家にしようかと考えていて、7~8人の作曲家を検討していたけれども、
なかなか作品にぴったりマッチする方は見つからなかった。
そこで、僕が久石サンを推薦したのです。
ちょうどその時、久石サンが北京でコンサートを開催していたので、
監督を連れて楽屋に行き、その場で、作品の内容や世界観を話して決まりました。
結果、久石サンの音楽はBESTだと感じています。」
と、アルバート氏は力強く語ってくださいました。
また、このような沢山の方に観て頂ける機会が設けられることを祈っています!

|
姜文导演的电影《太阳照常升起》在第21届东京国际电影节上放映了!
久石让正在巡演中,因为名古屋公演的现场演出,留在办公室的东京组工作人员前往观看。
电影放映结束后,本片的制片人阿尔伯特·李先生进行了讲解。
(据说导演因为忙于下一部作品,这次很遗憾未能来日本)
姜文导演的作品是自前作以来时隔7年的新作,会场粉丝们的热烈提问也让人感受到这是一部备受期待的作品。
关于久石让负责音乐的原因,也有提问,
“久石让是我多年的老朋友,我也曾与其他香港电影合作过,但导演原本考虑使用中国国内的作曲家,考虑了7到8位作曲家,但一直找不到与作品完美契合的人选。
于是,我推荐了久石让。
正好那时,久石让在北京举办音乐会,我就带导演去了后台,当场讨论了作品的内容和世界观,就这样决定了。
结果,久石让的音乐是最好的。”
阿尔伯特先生坚定地说道。
同时,我们也希望能有更多这样的机会让更多人看到这部电影!

|
|
|
10月22日は愛知県芸術劇場!
前日までのレコーディングで「The End of The World」や「Departurs」をみっちり録ったので、
この日の演奏は更に素晴らしいものになるだろうと確信し、我々スタッフもとても楽しみにしていました。
名古屋も大成功!最終新幹線の中では手羽先・天むす・ワインに生ハムで乾杯です。
|
10月22日在爱知县艺术剧场!
在前一天的录音中,我们精心录制了《The End of The World》和《Departurs》,
因此我们确信这一天的演出会更加精彩,我们工作人员也非常期待。
名古屋的演出也大获成功!在最后一班新干线上,我们用鸡翅、天妇罗饭团、葡萄酒和生火腿干杯。
|
ザ・シンフォニーホール!大阪!!
2008年10月25日
|
|
10月24日。新幹線のホームにも激しく雨が降り注ぎます。
いつも眩しい陽を浴びながらツアーにまわっていたのに珍しいなと思っていたら、
やっぱり久石は晴れ男です。大阪についたらそこは暑いくらいの日差しが。
大阪も東京同様、朝は雨が降っていたそうですが昼にはカラッとあがっていました。
昨年から今年にかけて「一万人の第九」や「ジルベスターコンサート」「太王四神記プレミアムイベント@京セラドーム」など事前のリハーサルも含めると何かと訪れることが多かった大阪。
第2のホームに帰ってきたような気持ちで臨みました。
ある意味での安心感もあってかこれまた勝ち星!ブラボーコールもあがり大盛況のシンフォニーホール。
この日の夜は今まで一度も開かれなかった奏者とスタッフでの食事会も予定していたため、
久石は朝から「皆で美味しいお酒を飲むためにも今日は何が何でも成功させないと!」と言っていました。有言実行!!
でも良かった。こんなに笑顔いっぱいな宴です!

|
10月24日。新干线的站台上也下着大雨。
平时总是沐浴在耀眼的阳光下巡回演出,觉得今天真是少见呢,
果然久石是个晴天男。到了大阪,那里却是阳光明媚,甚至有些炎热。
听说大阪和东京一样,早上也下了雨,但中午就完全放晴了。
从去年到今年,包括“一万人第九”、“新年音乐会”、“太王四神记特别活动@京瓷巨蛋”等在内的多次活动,加上预演,大阪成了我们经常造访的地方。
感觉像是回到了第二个家,心情轻松。
也许是因为某种安心感,这次又取得了胜利!交响音乐厅里响起了欢呼声,场面非常热闹。
这天晚上还计划举行一次从未有过的演奏者和工作人员的聚餐,
久石从早上就说:“为了大家能一起喝到美味的酒,今天无论如何都要成功!”说到做到!!
真是太好了。这是一场充满笑容的盛宴!

|
|
美国国家档案和记录管理局(NARA)
2008年10月26日
|
10月25日奈良県新庄町文化会館
昨日の大阪公演の後、メンバー全員で食事(?)に行ったこともあり、
一段と団結した公演になりました。
お客様もとても喜んで下さり、最後にはオールスタンディング!
最前列にいた小さな子どもまで立ち上がってくれていました。
アンコール2曲でも歓声は止まず、久石のピアノソロ『あの夏へ』で
締めくくりました。
穏やか。楽屋より1枚
|
10月25日,奈良县新庄町文化会馆
昨天在大阪的演出结束后,全体成员一起去吃饭(?),
因此今天的演出更加团结。
观众们也非常高兴,最后全场起立!
连最前排的小孩子都站了起来。
在安可的两首曲目中,欢呼声不断,最后以久石让的钢琴独奏《那个夏天》作为结束。
平静。从后台拍的一张照片
|
|
|
10月27日明石市立市民会館「アワーズホール」にて本番。
ホールにつく前に『たこフェリー』なるものを発見しました!
どうやら、明石港と淡路島を結ぶフェリーだそうです。
リハーサルの合間には明石焼きの差し入れも戴き、明石にきたなー!と心から実感できました。笑
|
10月27日,在明石市立市民会馆「アワーズホール」进行了正式演出。
在到达会馆之前,我发现了一个叫做「章鱼渡轮」的东西!
似乎这是连接明石港和淡路岛的渡轮。
在排练的间隙,我们还收到了明石烧的慰问品,让我真心感受到了“来到明石了!”的实感。笑
|
きてしまいましたファイナル
2008年10月30日
|
|
10月29日 広島から新幹線に乗り込み福岡駅へ。
来てしまいましたツアーファイナルの福岡シンフォニーホール。
どうあがいても今日が最終日。久石はもちろん、12人のチェリストとハープ、マリンバ、パーカッション、コントラバスから成るスペシャルチェロアンサンブル全員のエネルギーが一挙に会場へ舞いました!!
勢いづいた素晴らしい演奏。涙を誘う繊細な演奏。
すべてにおいてパーフェクトな夜だったのではないでしょうか?
「The End of the World」の第1楽章と第2楽章の間に久石の目の前にあるマイクスタンドが「ガッ!」と落ちるというハプニングが起こったことには大変ハラハラしましたが・・・、最後にはスタンディングオーベーション。終演後の楽屋口にも80人近いファンの皆様に集まっていただき久石も皆様の気持ちを大変うれしく受けとめていました。いつも温かい声援ありがとうございます!
演奏は回を増すごとにどんどん素晴らしく発展し、リハーサルから数えると、
久石含め奏者もスタッフもまったく飽きることのなかった20日間でした。
だいたい20名近いメンバーで全国ツアーをまわる場合は何らかのトラブルがつくものですが、今回は終始とても良い雰囲気の中でまわることが出来ました。でもこの理由についてメンバーが久石に言ったそうです。「演奏するので一生懸命で他に気が回らなかったのでしょうね(笑)」と。
円満にツアーを終える秘訣その一は『難しい譜面』にあったのですね!必死な演奏も実はまだ完全終了ではないのでした。
12月にはソロアルバムのレコーディング第2弾も控えています。今回の編成で引き続き録りますよ!
着々と来年のリリースに向けて動いていますのでぜひとも首を長~くして待っていてください!
お疲れ様でした☆
|
10月29日,从广岛乘坐新干线前往福冈站。
终于来到了巡演终场的福冈交响音乐厅。
无论如何,今天都是最后一天。久石让当然不用说,由12位大提琴手、竖琴、马林巴、打击乐器和低音提琴组成的特别大提琴合奏团全体成员的能量一下子充满了整个会场!!
气势磅礴的精彩演奏。令人感动的细腻演奏。
无论从哪个方面来看,这难道不是一个完美的夜晚吗?
在《The End of the World》的第一乐章和第二乐章之间,久石让面前的麦克风架突然“啪”地一声掉了下来,这让人非常紧张……但最后,观众们起立鼓掌。演出结束后,后台门口聚集了近80名粉丝,久石让也非常高兴地接受了大家的心意。感谢大家一直以来的热情支持!
随着演出次数的增加,演奏变得越来越精彩,从排练开始算起,
包括久石让在内的演奏者和工作人员都度过了毫不厌倦的20天。
通常,由近20名成员组成的全国巡演总会遇到一些麻烦,但这次自始至终都保持了非常好的氛围。不过,据说成员们对久石让说:“可能是因为我们太专注于演奏了,没时间想其他事情(笑)。”
圆满结束巡演的秘诀之一就是“复杂的乐谱”!其实,拼命的演奏还没有完全结束。
12月,第二张个人专辑的录制也在等着我们。我们将继续以这次的阵容进行录制!
我们正在稳步推进明年的发布计划,所以请大家耐心等待!
大家辛苦了☆
|