文档:皱纹 BD
跳到导航
跳到搜索
主页面 | 皱纹 BD | 文档 |
宣传文案
養護老人施設へと預けられた元銀行員のエミリオ。そこでは様々な行動をとる老人達が生活しており、重症の老人は2階の部屋へと入れられる。ある日、友人と薬を間違えられたことで、エミリオは自身もアルツハイマーであることに気付く。ショックで症状が進行するエミリオを思い、同室に住むミゲルはある行動に出て…。社会問題でもある「認知症」という重いテーマを、温かな手描きアニメーションの手法でユーモラスに描く。 |
被送到养老院的前银行职员埃米利奥。在那里,生活着各种行为的老人,重症老人被安置在二楼的房间。某天,由于和朋友拿错了药,埃米利奥发现自己也患有阿尔茨海默病。考虑到因震惊而病情恶化的埃米利奥,同住的米格尔采取了某种行动……。以温暖的手绘动画手法,幽默地描绘了作为社会问题的“认知症”这一沉重主题。 |
フランスで刊行され絶賛を受けたパコ・ロカのコミック『皺』を原作とする長編アニメ作品。「東京2008年オンリーピック」の内の一編「早撃ちケータイ1000文字級」を手がけたイグナシオ・フェレラスが監督した。第29回ゴヤ賞で“最優秀アニメーション賞”と“最優秀脚本賞”を受賞するなど高い評価を受けた作品で、日本国内では三鷹の森ジブリ美術館ライブラリーの配給により劇場公開が実現。 元銀行員のエミリオは認知症の症状が現れ始めたため、息子夫婦の手により養護老人施設に送られる。家族たちはめったに面会に来ないが、施設に入っていたミゲルやアントニアたちと暮らすようになった。だがある日エミリオは、アルツハイマー症のモデストと同じ薬を処方されたことに気づいてしまう。 |
以在法国出版并广受好评的帕科·罗卡的漫画《皱纹》为原作的长篇动画作品。由曾执导《东京2008年唯一奥运》中的一篇《快速射击手机1000字级》的伊格纳西奥·费雷拉斯担任导演。该作品在第29届戈雅奖中荣获“最佳动画奖”和“最佳剧本奖”等高度评价,在日本国内通过三鹰之森吉卜力美术馆图书馆的发行实现了剧场公映。 前银行职员埃米利奥因开始出现痴呆症状,被儿子夫妇送往养老院。家人们很少来探望,但他与住在养老院的米格尔和安东尼娅等人一起生活。然而有一天,埃米利奥发现自己被开了与阿尔茨海默症患者莫德斯托相同的药物。 |
高畑勲監督が絶賛! 教育番組の国際コンクール「日本賞」にてグランプリ受賞! ≪三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー提供作品≫ 『しわ』 <ストーリー> 俺たちはきっと大丈夫だよ。 かつて銀行に勤めていたエミリオは、認知症の症状が見られるようになり、養護老人施設へと預けられる。同室のミゲルは、お金にうるさく抜け目がない。食事の時のテーブルには、面会に来る孫のためにバターや紅茶を貯めている女性アントニアや、アルツハイマーの夫モデストの世話を焼く妻ドローレスらがいる。 施設には様々な行動をとり、様々な思い出を持つ老人達が、日々の暮らしを送っている。そして重症の老人は2階の部屋へと入れられることがわかる。 エミリオはある日、モデストと薬を間違えられたことで、自分もアルツハイマーであることに気づいてしまう。ショックで症状が進行したエミリオは2階へ送られる日も遠くない。そんなエミリオのことを思い、ついにミゲルはある行動に出るのだった・・・ |
高畑勋导演盛赞! 教育节目国际竞赛“日本奖”荣获大奖! ≪三鹰之森吉卜力美术馆图书馆提供作品≫ 《皱纹》 <故事> 我们一定没问题的。 曾经在银行工作的埃米利奥,因出现痴呆症状而被送进了养老院。同室的米格尔是个对钱斤斤计较、精打细算的人。在用餐的餐桌旁,有为来访的孙子储存黄油和红茶的女性安东尼娅,还有照顾患有阿尔茨海默病丈夫莫德斯托的妻子多洛雷斯。 养老院里住着各种行为各异、拥有不同回忆的老人们,他们在这里度过着日常的生活。而病情严重的老人则会被送到二楼的房间。 有一天,埃米利奥因与莫德斯托的药物被弄错,意识到自己也患上了阿尔茨海默病。受到打击后,埃米利奥的病情迅速恶化,被送到二楼的日子也不远了。想到埃米利奥的处境,米格尔终于决定采取行动…… |
◆◆◆プレスリリース◆◆◆ 高畑勲監督が絶賛! 教育番組の国際コンクール「日本賞」にてグランプリ受賞! 三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー提供作品 『しわ』 ◆11月6日(水) ブルーレイディスク&DVD発売◆ わたしはひとりの老人として、人間として、そして 一アニメーション従事者として、 映画『しわ』に心から敬意を表します。 アニメーション映画監督 高畑勲 ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)のスタジオ・エンターテイメント部門であるウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンは、世界の優れたアニメーションをお届けする≪三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー≫作品では初となるスペインの長編アニメーション『しわ』のブルーレイディスク&DVDを2013年11月6日(水)に発売することを決定いたしました。 ◆INTRODUCTION◆ ■教育番組の国際コンクール「日本賞」でグランプリ受賞!! 世界が注目した話題作 スペインで公開されるや社会的に大きな反響を呼び、スペインのアカデミー賞と呼ばれる第26回ゴヤ賞で「最優秀アニメーション賞」「最優秀脚本賞」を受賞。また、教育番組の世界的なコンクールである「日本賞」の2012年度グランプリを受賞した話題作『しわ』(原題:Arrugas)。 スペインの漫画家パコ・ロカが描いたコミック「皺」(第15回文化庁メディア芸術祭マンガ部門「優秀賞」受賞)を原作に、本作が初の長編監督作品となるスペインの実力派アニメーター、イグナシオ・フェレーラスが監督を務めています。 ■テーマは「認知症」と「終の住処」 本作のテーマは高齢化時代を迎え、今や社会問題としてもクローズアップされている「認知症」と「終の住処」について。その時、どうやって「老い」や「認知症」と向き合えばよいのか。本当に必要なのは「家族」か「友達」か…。重いテーマである“老後”や“老い”に関する表現は、原作者であるパコ・ロカが入念にリサーチを行って描いたコミックの描写に、監督自身の知人や親戚の人々の特徴を加味して、温かな手描きアニメーションの手法でユーモラスにさりげなく描かれています。 ■「高畑作品に出会っていなければ、『しわ』の物語を紡ぐことはできませんでした。」 日本のアニメーションから多くを学んだと語るフェレーラス監督は、1970年代から日本のアニメーションがテレビで放送されていたスペインで育ちました。「アルプスの少女ハイジ」「母をたずねて三千里」などを欠かさず見ていた経験がアニメーション界への道を目指すきっかけになっています。フェレーラス監督は、深く敬愛する高畑監督だけのために本作『しわ』の日本語字幕を制作し、高畑監督のもとに届けました。これが契機となって、三鷹の森ジブリ美術館ライブラリーによって日本で配給されることが決定。今年6月に全国で劇場公開され、ヒットを続けています。 フェレーラス監督は今年の1月に来日し、『かぐや姫の物語』(2013年秋公開予定)の制作で多忙な高畑監督を訪問。子供のころから憧れ続けていた高畑監督と親交を築くことが出来ました。 ◆STORY◆ 俺たちはきっと大丈夫だよ。 かつて銀行に勤めていたエミリオは、認知症の症状が見られるようになり、養護老人施設へと預けられる。同室のミゲルは、お金にうるさく抜け目がない。食事の時のテーブルには、面会に来る孫のためにバターや紅茶を貯めている女性アントニアや、アルツハイマーの夫モデストの世話を焼く妻ドローレスらがいる。 施設には様々な行動をとり、様々な思い出を持つ老人達が、日々の暮らしを送っている。そして重症の老人は2階の部屋へと入れられることがわかる。 エミリオはある日、モデストと薬を間違えられたことで、自分もアルツハイマーであることに気づいてしまう。ショックで症状が進行したエミリオは2階へ送られる日も遠くない。そんなエミリオのことを思い、ついにミゲルはある行動に出るのだった… ◆CREDIT◆ 監 督: イグナシオ・フェレーラス エグゼクティブプロデューサー: ダニ・マルチネス/マリア・アロケーナ/アンヘル・デ・ラ・クルス/トニ・マリン プロデューサー: マヌエル・クリストバル/エンリケ・アキレザバラ/オリオール・アイバーン 原 作: パコ・ロカ 『 Arrugas 』(西Astiberri社/仏Delcourt社刊) 脚 本: アンヘル・デ・ラ・クルス/イグナシオ・フェレーラス パコ・ロカ/ロザンナ・チェッキーニ キャラクターデザイン: パコ・ロカ 音 楽: ナニ・ガルシア 音 響: カルロス・ガルシア/ディエゴ・ストウブ 字幕翻訳: 金関いな ◆PROFILE◆ 監督: イグナシオ・フェレーラス【Ignacio Ferreras】 1972年アルゼンチンで生まれるが、すぐにスペインに帰国。アニメーター、映画監督。幼少の頃からテレビで日本のアニメーションに夢中になりアニメーターを志す。 チャンネル4の短編「How to Cope with Death」(2002)を初監督。「Asterix and the Vikings」(2004)に絵コンテとして参加。オムニバス作品『東京オンリーピック』(2008)に『早打ち携帯-1000文字級-』(1000 Characters SMSing)で参加。また、シルヴァン・ショメ監督の「イリュージョニスト」(2010)には、アニメーターとして参加している。現在、デンマークのアニメーションワークショップで生徒を教えている。イギリス・エジンバラ在住。 原作: パコ・ロカ【Paco Roca】 1969年、スペイン・ヴァレンシア生まれ。イラストレーターとして活躍するかたわら、コミック・アーティストとしてヨーロッパ各地で作品を発表。2008年、本作『皺』でスペインコミック賞を受賞。「老い」という社会的なテーマを扱ったことで、コミックの枠を越え、広く世間から高い評価を受けた。 ◆≪三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー≫とは・・・◆ 世界の優れたアニメーションを、ジブリ美術館がセレクトし広く紹介する活動。それが“三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー”です。 高畑勲監督・宮崎駿監督がおすすめする作品を中心に、まだまだ知られていない世界の名作の数々をシリーズ化してお届けしていきます。 ◆商品データ◆ ※商品仕様、映像特典の内容については変更になる場合がございます。 『しわ』 【発売日】 2013年11月6日(水) 【発売元】 ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン 【レーベル】 三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー 2011年製作/スペイン/本編約89分 ■ブルーレイディスク/セル用 【価 格】 4,935円(税込) 4,700円(税抜) 【商品仕様】 BD50/ピクチャーディスク/MPEG-4AVC/MGVC/複製不能 [画面サイズ] 16:9 ワイドスクリーン 1920×1080 FULL HD [音 声] スペイン語(5.1chサラウンド/DTS-HDマスターオーディオ(TM)(ロスレス)) スペイン語(2.0chステレオ/リニアPCM) [字 幕] 日本語、スペイン語、英語 【映像特典】 ・フェレーラス監督in東京(約37分) ・制作風景(約2分) ・サン・セバスチャン国際映画祭(約3分) ・絵コンテ(ANIMATIC) ・予告編集 ■DVD/セル用 【価 格】 3,990円(税込) 3,800円(税抜) 【商品仕様】 片面2層/ピクチャーディスク/MPEG2/NTSC、日本国内向け(リージョン2)/複製不能、マクロビジョン [画面サイズ] 16:9 ワイドスクリーン [音 声] スペイン語(5.1chサラウンド/ドルビーデジタル) スペイン語(2.0chサラウンド/ドルビーデジタル) [字 幕] 日本語、スペイン語、英語 【映像特典】 ・フェレーラス監督in東京(約37分) ・制作風景(約2分) ・サン・セバスチャン国際映画祭(約3分) ・絵コンテ(ANIMATIC) ・予告編集 |
◆◆◆新闻稿◆◆◆ 高畑勋导演盛赞! 教育节目国际竞赛“日本奖”荣获大奖! 三鹰之森吉卜力美术馆图书馆提供作品 《皱纹》 ◆11月6日(周三)蓝光碟&DVD发售◆ ◆《三鹰之森吉卜力美术馆图书馆》简介◆ 吉卜力美术馆精选并广泛介绍世界优秀动画的活动,这就是“三鹰之森吉卜力美术馆图书馆”。以高畑勋导演和宫崎骏导演推荐的作品为中心,将许多尚未被广泛知晓的世界名作系列化呈现给大家。 ◆商品数据◆ ※商品规格、影像特典内容可能会有变动。 《皱纹》 【发售日】 2013年11月6日(周三) 【发行方】 华特迪士尼工作室日本 【标签】 三鹰之森吉卜力美术馆图书馆 2011年制作/西班牙/正片约89分钟 ■蓝光光盘/零售版 【价格】 4,935日元(含税) 4,700日元(不含税) 【商品规格】 BD50/图片光盘/MPEG-4AVC/MGVC/不可复制 [画面尺寸] 16:9 宽屏 1920×1080 FULL HD [音 频] 西班牙语(5.1ch环绕声/DTS-HD Master Audio(TM)(无损)) 西班牙语(2.0ch立体声/线性PCM) [字 幕] 日语、西班牙语、英语 【影像特典】 ・费雷拉斯导演在东京(约37分钟) ・制作花絮(约2分钟) ・圣塞巴斯蒂安国际电影节(约3分钟) ・分镜(ANIMATIC) ・预告片剪辑 ■DVD/零售版 【价格】 3,990日元(含税) 3,800日元(不含税) 【商品规格】 单面双层/图片光盘/MPEG2/NTSC、日本国内版(区域2)/不可复制、Macrovision [画面尺寸] 16:9 宽屏 [音 频] 西班牙语(5.1ch环绕声/杜比数字) 西班牙语(2.0ch环绕声/杜比数字) [字 幕] 日语、西班牙语、英语 【影像特典】 ・费雷拉斯导演在东京(约37分钟) ・制作花絮(约2分钟) ・圣塞巴斯蒂安国际电影节(约3分钟) ・分镜(ANIMATIC) ・预告片剪辑 |
规格详情
<映像特典> ●フェレーラス監督in東京(約33分) ●制作風景(約2分) ●サン・セバスチャン国際映画祭(約3分) ●絵コンテ(ANIMATIC) ●予告編集 <同時発売> 『しわ (DVD)』 |
<影像特典> ●费雷拉斯导演在东京(约33分钟) ●制作花絮(约2分钟) ●圣塞巴斯蒂安国际电影节(约3分钟) ●分镜(ANIMATIC) ●预告片剪辑 <同时发售> 『皱纹 (DVD)』 |