用于“文档:Spirited Away Suite/专辑解说”的页面值
“_pageData”值
_categories | 中日对照文档 |
“document”值
ja | 9.11以后の”异界”を”だまし絵”で生き抜くオーケストラの音楽── 久石譲『Spirited Away Suite』について |
zh | 911之后的“异界”以“视觉陷阱”活下去的交响乐音乐—— 关于久石让『Spirited Away Suite(千与千寻交响组曲)』 |
control | h1 |
tag |
ja | 本盘のタイトル曲でもある「Spirited Away Suite」(「千と千寻の神隠し」组曲)の冒头は、ピアノのメインテーマ「あの夏へ」──主人公・千寻のテーマとも言い替えてもいい──から始まる。その演奏を収录した本盘の音源を初めて聴いたとき、今から18年前の2001年7月の记忆が头にパッと思い浮かんだ。まさに”あの夏”とも言えるような思い出だが、当时、発刊されて间もない映画雑志『PREMIERE』のインタビュー取材のため、とても暑い日の午后、久石の下を访れたのである。 このとき、すなわち2001年7月、久石は宫崎骏监督の『千と千寻の神隠し』の音楽を书き上げ、そしてフランス人のオリヴィエ・ダアン监督の映画『Pe Petit Poucet』の音楽を完成させたばかりの顷だった。当然、インタビューの中では、その2本にも话が及んだ。 映画本编の详しい绍介はここでは割爱するが、まず『千と千寻の神隠し』は、亲元から切り离された千寻という名の少女が异世界つまり”异界”に足を踏み入れ、自分の力で生き抜いていこうとする姿を描いた成长谭である。 この取材の中で久石は、宫崎监督の独特の世界観で作られた现実の风景とまったく违う世界=”异界”をどう音楽で表现すべきか、非常に苦労したと述べていた。通常の音楽のつけ方や作曲アプローチでは表现しきれないので、例えば今回の组曲内の「神さま达」では琉球音楽、「カオナシ」ではインドネシアのガムラン风の音楽、というように、アジアの民族音楽のさまざまな要素をオーケストラの中に足す方法で作っていったのだと。しかも、日本が属する东アジアやインドネシアが属する东南アジアだけでなく、シルクロードの向こう侧、遥か西のユーラシア大陆全般に至るまでアジアというものを拡大解釈し、それを西欧音楽の象徴たるオーケストラの中に放り込んでいく。わかりやすく言えば、台湾の夜市のように、ありとあらゆる要素を投入していく方法だ。そのように雑多なものをオーケストラの中に取り込むことで、なんとか宫崎监督の世界観を表现できるかもしれないというのが、取材の中で久石が语っていた作曲アプローチであった(それが、メインテーマ「あの夏へ」以外の曲がいままでコンサートで演奏されにくかった理由のひとつでもある)。18年経った现在から振り返ってみても、これは日本人でありアジア人である作曲家・久石譲だからこそなし得た、非常にユニークなアプローチであると思う。 |
zh | 跟本专辑名称同名的曲目「Spirited Away Suite」(『千与千寻』组曲)的开场就是以钢琴演奏主题曲「One Summer's Day」一一可说是主人翁·千寻的主题曲——以此揭开序幕。当我第一次听到在本专辑中收录那场演奏的音源时,脑中突然浮现的是距今18年前,2001年7月的记忆。刚好符合那个夏天的回忆,当时为了刚发行没多久的电影杂志「PREMIERE」的专访,在非常炎热的夏日午后去拜访了久石先生。 当时,也就是2001年7月,久石先生完成了宫崎骏导演的『千与千寻』的音乐。那时他也才刚完成法国导演奥利维耶·达安的电影『Le Petit Poucet』的配乐工作。当然,他在专访中也提及了这两部电影。 在电影本篇中有详细的介绍,所以在这边请容许我割爱不提。首先『千与千寻』是描述一位名叫做千寻的少女,被迫离开父母身边进入奇异世界,也就是所谓的「异界」,靠自己的力量活下去的成长故事。 在这次专访中,久石先生阐述自己对于要如何用音乐表现出宫崎导演独特的世界观中所创造出来与现实风景完全不同的世界=「异界」而感到相当苦恼。因为用一般音乐的配乐和作曲方式是无法表现出来的。举例来说,这次的组曲中的「众神」是采用琉球音乐、而「无脸男」是采用印尼甘美朗风的音乐,像这样在交响乐中融人亚洲民族音乐的各种要素来创作。然而,所谓的亚洲不仅仅包含日本所属的东亚及印尼所属的东南亚,甚至远达丝路的另一头,遥远的西方欧亚大陆都被扩大解释为亚洲的范畴,然后融入象征西欧音乐的交响乐中。简单来说。这方法就像台湾的夜市一样,融入了所有的要素。久石先生在阐述作曲方法时说道,像这样把又杂又多的东西融入交响乐中,说不定就可以勉强表现出宫崎导演的世界观。(这也是为什么在过去的演奏会中,除了主题曲「One Summer's Day」以外的曲目都非常难演奏的原因之一。)经过18年后的现在再回过头来看,我认为这只有身为亚洲日本人的作曲家·久石让才能做到的十分独特的手法。 |
control | |
tag |
ja | 「Le Petit Poucet」は、『千と千寻の神隠し』と同じ2001年に久石が手挂けたフランス映画『Le Petit Poucet』のメインテーマである。フランスの童话作家シャルル・ペローの『亲指小僧』に基づく実写映画だが、実はこの作品も、『千と千寻の神隠し』と同じく亲元を离れた主人公プセたちが不思议な世界、つまりは”异界”に放り込まれてさまざまな冒険を体験し、生き抜いていく物语を扱っている。 本盘には本编オープニングで流れるメインテーマのオーケストラ版が収录されているが、映画のエンドロールでは、ヴァネッサ・パラディが歌ったヴォーカル版が使用されている。そういった事情もあり、久石はこのテーマを”シャンソン”として书いたと取材の中で语っていたが、いま、このメインテーマを改めて聴き直してみると、フランス映画にふさわしい気品に満ちた”シャンソン”であると同时に、久石でなければ绝対に书けない、いかにも彼らしいメロディで作られた音楽だと思わずにはいられない。日本人であり、アジア人である作曲家・久石譲から出てきた”久石メロディ”が、ヨーロッパの昔话の真髄とも言える童话を映画化した『Le Petit Poucet』のメインテーマになっているところが、実に兴味深いのである。 本盘を手に取られたリスナーは、ぜひこの机会に『Le Petit Poucet』の全编を见て顶きたいのだが(现在はDVDで容易に视聴可能)、映画本编に流れるサウンドトラックでは、尺八や和太鼓などの邦楽器がオーケストラの中にふんだんに取り入れていることに気づくだろう。 取材当时、久石は「西欧のオーケストラだけで音楽をまとめてしまうよりも、日本的なものにこだわりながら作っていった方が、自分としてはリアリティのある音楽が作れる。ペローの童话の世界は、确かにヨーロッパの世界観に属しているけれど、逆に音楽では、日本的な要素をどんどん出した方が说得力が増してくる」と述べていた。 この発言を音楽用语の”ユニゾン”という言叶を用いて言い换えてみると、ヨーロッパの童话や题材をヨーロッパ的な音楽スタイルで”なぞる”つまり”ユニゾン”で音楽を付けるのではなく、すこし违った视点で物语を捉えながら敢えて”ズラした”音楽を付けていく。そうしたアプローチを用いながら日本人の作曲家が作曲することで、童话が本来持つ怖さや残酷さ──ヨーロッパ人は子供の顷からその童话に惯れ亲しんでいるので、かえって意识に上りにくくなっている──が、より际立って见えてくるということなのだ。これが『Le Petit Poucet』の音楽の素晴らしさであり、同时に作曲家としての久石の特质が遗憾なく発挥された好例というべきであろう。 |
zh | 「Le Petit Poucet」是法国电影『Le Petit Poucet』的主题曲,跟『千与千寻』一样都是在2001年由久石先生作曲而成。虽然这是将法国童话作家夏尔·佩罗的『拇指姑娘』真人化的电影,但主人翁布赛和『千与千寻』一样离开父母被丢入奇幻世界,也就是所谓的「异界」体验各项冒险进而活下去的故事。 本专辑收录的是在本篇开场时播放的主题曲的交响乐版本,在电影结束时使用的是凡妮莎·帕拉迪丝演唱的歌声版本。因为这个原因,久石先生在专访中提到将这个主题订为「香颂」来创作。现在重新听完这首主题曲后会发现,除了充满符合法国电影气质的「香颂」外,同时也会发现唯有久石先生才能创作出,一听就知道这是具有久石风格的旋律所创作出来的音乐。身为亚洲日本人的作曲家·久石让所创作的「久石旋律」变成可说是欧洲民间故事精髓的童话「Le Petit Poucet」的主题曲,着实令人感到十分有趣。 而购买本张专辑的听众们,请一定要趁这个机会欣赏「Le Petit Poucet」整部电影(现在有出DVD,很容易取得欣赏),大家一定会发现搭配电影的交响乐配乐中,大量采用尺八以及和太鼓等等日本传统乐器。 专访当时久石先生表示「比起只用西欧的交响乐来完成乐曲,还不如坚持采用日本的乐器来作曲,这样才能做出更真实的音乐。佩罗的童话世界确实属于欧洲的世界观,相反地在音乐上尽量端出日本要素反而更具说服力。」 这个发言若用音乐用语「unison」来替换的话,欧洲的童话和题材,不用欧洲的音乐风格来「临摹」=「unison」来配乐,而是用略为不一样的视点来看整个故事,并故意配上「偏离」的音乐。而这样的手法——用日本作曲家创作的乐曲,反而更能看清童话故事原始的可怕和残酷。——欧洲人因为从小就熟知那个童话故事,所以反而很难意识到这点。这就是「Le Petit Poucet」音乐精彩的地方,同时也是可以毫无遗憾发挥作曲家久石让特质的最佳案例。 |
control | |
tag |
ja | 久石が同时期に手挂けたこれら2つの映画は、全く无関系な作品であるにもかかわらず、たまたま2001年に作られ、それぞれの本国で公开された。そして偶然にも、”异界”に放り込まれた人间がどう生きるのかという题材を扱ったファンタジー作品でもあった。その当时、久石を含む映画の作り手たちは、ファンタジーの物语にリアリティを持たせるべく全力を注ぎ込み、彼らが生み出した数々のファンタジーを我々観客はエンタテインメントとして素直に受け入れ、喜び、热中することができた时代だった──2001年の夏の段阶までは。 ところがこの取材から约2ヶ月后の2001年9月11日、アメリカ同时多発テロ事件が発生した。たった一晩で、それ以前と以后の世界がまったく変わってしまった。 旅客机が高层ビルに突っ込み炎上する──どんな映画でも描けなかった光景を、当时を生きていた久石を含む我々は、テレビを通じてリアルタイムで见てしまった。つまり、现実のほうがファンタジーよりも先をいってしまったのである。 人间がいくらファンタジーの世界を想像し、その物语にリアリティを持たせようとしたところで、あの9.11の映像を见せつけられたとき、现実のほうが遥かに凄まじいのだということを、我々はいやが上にも思い知らさせた。我々は一体何だったのだろう……と。特に、映画やテレビなど映像に携わる人间は(久石も例外なく)、これまで追い求めてきた世界とは、ファンタジーとはいったい何なのだろう、大きな疑问符を突きつけられることになった。 别に言い方をすれば、9.11をリアルタイムで体験してしまった人间は、まさに千寻やプセたちと同様、宫崎监督やダアン监督が描いた”异界”、つまりいままで自分たちが生きてきた世界とは违った世界(そして自ら望まない世界)に放り出され、その世界を现実として生きろと、无理难题な要求を突きつけられてしまったのである。その过酷な事実を新たな现実として受け入れ、生きていかねばならないにしても、我々が”异界”に适応するのは容易なことではなく、当然のことながら多くの时间を要した。谁もが皆、同じように苦しみ、考え、自分なりに答えを见つけ出していくことを余仪なくされた。 では、アーティストとしての久石は、9.11から受けた冲撃や思いをどう表现したのか? 音楽家として、今までと违う现実、9.11以后の世界という”异界”とどのように向き合うべきなのか? その回答のひとつが、2001年から3年后の2004年に立ち上げた、新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ(W.D.O.)の创设と、本盘ラストに収录されているW.D.O.のテーマ曲「World Dreams」の作曲である。その答えにおいて、久石は伝统的な西洋のオーケストラの中で、力强いメロディを”ユニゾン”で鸣らすという惊くべき结论を见出した。もちろん、久石はその结论にやすやすと达したわけではない。9.11のはるか以前から、ミニマル・ミュージックを通じて”异界”を意识化させてきたアーティスト・久石なくして、その结论に达することは出来なかっただろう。 |
zh | 而久石先生在同时期负责的这两部电影,虽然是毫无关连的两个作品,只是碰巧都是在2001年完成,在各自的母国上映。然而却刚好都是描述被丢入「异界」的人类要如何生存下去这个题材的科幻作品。在那个时代,包括久石先生在内的电影制作团队认为科幻故事也要具有真实性,并全心投人制作。而我们观众可以单纯地以纯娱乐来接受他们所创作出来的各种科幻情节,并感到喜悦、为之疯狂。——在2001年夏天的阶段的确是如此。 然而,在专访过后约2个月的2001年9月11日,在美国同时发生多起恐攻事件。仅仅一个晚上,就让之前和之后的世界完全走样。 客机撞上高楼大厦并燃烧起来——这是没有任何一部电影描述过的光景,包括活在当时的久石先生和我们,透过电视即时看到这个画面。也就是说,现实比科幻更快离去。 人类就算再会想像科幻的世界并把故事真实化,在看到911的影像后,不被迫明白现实远比科幻世界来得更加凄惨和壮烈。那我们究竟算什么……?尤其是从事电影和电视等等相关产业的人(久石先生也不例外),不禁会想过去追求的世界、追求的科幻究竟是什么?被巨大的问号给敲醒。 换个方式来说,当下经历过911的人,仿佛就像千寻和布赛一样,被丢人宫崎导演和达安导演所描绘的「异界」,也就是和自己过去生活的世界完全不同的世界(而且还是自己不期望的世界),然后在那个世界真实地活下去,并且被迫面对许多无理、困难的要求,且必须把那个残酷的事实当成新的现实来接受并继续活下去。然而我们想要适应「异界」并非容易的事,当然需要许多时间。不管任何人都一样痛苦、需要思考、并找出自己的答案。 那么,身为艺术家的久石先生,在受到911的冲击后,要如何表现自己的感受呢?身为音乐家,要如何面对和现在迥异的现实,这个名为911之后的世界的「异界」呢?其中的一个答案就是,在2001年后的3年,也就是在2004年创设的新日本爱乐World Dream Orchestra(W.D.O.),以及创作收录在本专辑中W.D.O.的主题曲「World Dreams」。在这个答案中,久石先生得到在传统的西洋交响乐中,用「unison」的方式鸣奏强而有力的旋律这个惊人的结论。当然,久石先生也不是轻而易举就得到这个结论的。比911更早之前,若艺术家久石先生没有借由简约音乐将「异界」意识化的话,应该也得不到这个结论吧! |
control | |
tag |
ja | 改めて说明するまでもないが、久石はミニマル・ミュージックの作曲家としてキャリアをスタートさせた。话をわかりやすくするため、ミニマル・ミュージックとは「缲り返しや反复などを用いながら微细なズレを生み出し、そのズレから豊かなテクスチュアを纺ぎ出していく音楽」と仮に定义しておくが、ミニマリストとしての久石が他のミニマルの作曲家と异なるユニークな特徴のひとつは、彼がエッシャー的な视点を备えた作曲家だという点である。 久石はミニマル・ミュージックを书き始めた顷から、オランダの抽象画家マウリッツ・エッシャーの作品に非常に强い関心を抱いていた。エッシャーはだまし絵(错视画)で有名な画家だが、久石はそのエッシャーの作品から影响を受けながら、だまし絵がもたらす错视效果とミニマル・ミュージックがもたらす错视效果(より正确に言えば错聴效果)の类似性に注目し、実际のミニマル・ミュージックの作曲に生かしていった。 エッシャーは、现実の世界に存在していない図形や模様があたかも存在しているように描くことによって、人间のものの见方、もっと大きく言えば、世界の捉え方そのものに対して、问题提起を行った画家である。特に晩年の作品では、あるパターンを几重にも缲り返し、积み重ねていくことで、そこからまったく违うものが生まれていく変容(メタモルフォーゼ)を追求していくようになった。 そうしたエッシャーの特徴に久石は注目し、自身の作品においても、同じ音形やフレーズを缲り返し、少しずつズラしていきながら、全く异なるものを生み出し、音楽を変容させていくという実験を重ねていった。その方法论は、作曲家として初期の活动を始めた40年前から现在に至るまで、本质的には変わることなく受け継がれているといっても过言ではない。そうした彼のミニマル・ミュージックに対する向き合い方、言い换えればエッシャー的な方法论に基づくミニマル作品が、本盘には2曲収录されている。 まず、1985年のアルバム『α-BET-CITY』の中に収录されていた曲がオリジナルとなる、タイトルもそのままずばりの「DA・MA・SHI・絵」。そして1944年にエッシャーが描いた原画「Encounter(遭遇)」にインスパイアされて生まれた、弦楽合奏のための「Encounter」。ユーモラスな响きを持ち、同じフレーズや音型を缲り返すうちに音楽がすっかり别のものに変容してしまう、まさにエッシャーのだまし絵を见ているような感覚に非常に近い惊きや喜びを、リスナーはこの2曲から感じていただけるのではないだろうか。 作曲年代が约30年离れた、これら2曲が端的に示しているように、久石がエッシャー的なミニマル・ミュージックを书くということは、すなわち、人间の见方やものの捉え方が実のところは错视的であり、あるいは変容していくものだということを音楽を通じて表现し、问题提起していることにほかならない。わかりやすく言えば、「いま现実に见えているものだって、突然”异界”に変容するとも限らないよ」ということである(ちなみに1992年に久石のアルバム『My Lost City』は、まさにそうした问题意识から生まれた作品である)。 40年前から、そうした问题意识を片时も忘れることなく、作曲というフィールドにその意识を生かしながら音楽を表现してきたところに、実は久石のミニマリストとしての最大の强みが存在する(ミニマルの缲り返しや反复はあくまでも技法であり、それ自体が目的ではない)。だからこそ、彼のミニマル・ミュージックが我々に强く诉えかけてくるのではあるまいか。 そういう作曲家・久石が9.11という”异界”に遭遇(encounter)したとき、単にその事件に寄り添った音楽を书いたり活动をしたりするだけではなく、今までと违った现実を生き抜くために、それに応じた音楽的姿势を持って活动し、生きねばならないと决断したのは想像に难くない。 |
zh | 不需要我再次说明,大家应该都知道久石先生是以简约音乐的作曲家身份开启了自身的音乐经历。为了让大家容易了解,所谓的简约音乐我们把它定义成「利用不断地反复、重复创造出些微的偏离,再由那些偏离编织出丰富织体的音乐」,而身为简约主义者的久石先生和其他简约音乐作曲家不同的独特之处就是,他是具备艾雪式视点的作曲家。 久石先生打从开始创作简约音乐时,便非常强烈注意荷兰抽象画家莫里兹·柯尼利斯·艾雪的作品。虽然艾雪是著名的视觉陷阱(错视画)画家,久石先生受到艾雪作品的影响,开始注意视觉陷阱画带来的视觉错乱效果和简约音乐带来的视觉错乱效果(正确来说应该是听觉错乱效果)的类似性,并实际应用于简约音乐的作曲上面。 艾雪是一个借由把不存在于真实世界的图形和模样绘成好像真的存在一样,对于人类看东西的看法,更夸大地来说对于看待世界的方法,不断提出疑问的画家。尤其是他晚年的作品,不断反复某个类型,追求借由不断地累积,变化(Metamorphose)成截然不同的东西。 而久石先生注意到艾雪的特征,也在自身的作品中进行实验,反复相同的音型和乐句,并一点点地错开下去,创造出完全不同的东西,让音乐变身的实验。而这个方法论,可说是在40年前开始以作曲家的身份进行初期活动开始到现在,在本质上并无改变且持续继承下去。而本张专辑收录两首他面对简约音乐的方式,换言之即是基于艾雪式方法论的简约音乐作品。 第一首收录于1985年「α-BET-CITY」专辑中的曲子为原创乐曲,曲名也直接命名为「DA·MA·SHI绘」。第二首为受到艾雪在1944年所绘的原画「Encounter(遭遇)」启发而生,为了弦乐合奏而生的「Encounter」,具有幽默的声响,在反复相同的乐句及音型下完全变成别的东西,仿佛就像在看艾雪的视觉陷阱画一般,听众应该可以透过这两首乐曲实际体会到那种又惊又喜的感觉。 作曲年代距今已经超过30年,就像这两首乐曲明白地表现出,久石先生创作的艾雪式简约音乐其实是透过音乐表达人类看待事情的方式实际上是一种视觉错乱,也可说是不断持续变化,借此点出问题所在。简单来说,「现在实际上看到的东西,某天说不定会突然变化成『异界』。」(顺道一提,1992年久石的专辑「My Lost City」就是由这个问题意识所衍生出来的作品。) 自40年前便无时无刻记着这种问题意识,并在作曲领域中活用此意识来表现音乐的手法,其实是久石先生身为简约主义者最大的强项。(简约音乐的反复和重复只是一种技巧,并不是主要目的。)正因如此,他的简约音乐才会如此打动我们。 |
control | |
tag |
ja | 先に触れたように、久石は9.11以后の世界という”异界”への回答として、W.D.O.を创设した。なぜ、オーケストラなのか? ”异界”が现れる前の驯染み深い音世界を懐かしむとか、西洋音楽の伝统に回帰するとか、そういう话ではない。『千と千寻の神隠し』や『Le Petit Poucet』のように、敢えてオーケストラに”异界”を取り込むことで、”异界”そのものを生き抜いていこうとする、ひとつの决意表明として、オーケストラを选んだのである。そのオーケストラの中に、これまで久石が抱えてきた问题意识、つまりエッシャー的な问题意识に基づくミニマル・ミュージック的な方法论を持ち込むことで、今までとは违った现実、すなわち”异界”を生きていくことはどういうことなのか、それを追求していくためにオーケストラを选んだのである。だからこそ、オーケストラの中で「World Dreams」のような”ユニゾン”のメロディを歌う意味が生まれてくる。もし、オーケストラが”异界”の响きを表现するだけだったら、多様性に満ち溢れた音楽的にも比喩的な意味でも”不协和音”の冲突のまま终わってしまうから。 |
zh | 而这样的作曲家久石让在遭遇(Encounter)到911这个「异界」时,我们不难想像他并不是单单为了靠近那个事件而创作音乐、从事活动,而是为了在和过去迥异的现实中生存下去,并以相对应的音乐姿态而从事活动,进而决定活下去。 刚刚也有提到,久石先生对于在名为911以后的世界的「异界」的回答是创设了W.D.O.。为什么是交响乐呢?并非要怀念在「异界」出现之前极为熟悉的音乐世界,或是回归西洋音乐的传统这类的话。反而是像『千与千寻』及『Le Petit Poucet』一样,刻意在交响乐中加人「异界」,并表明决定在「异界」中活下去才选择交响乐的。在 响乐中,带入过去久石先生所抱持的问题意识,也就是基于艾雪式问题意识的简约音乐化的方法论,和过去迥异的现实,也就是在「异界」中活下去究竟是怎么样的一件事,为了追求这个答案才选择了交响乐。正因如此,在交响乐中才会创造出像「World Dreams」一样唱着「unison」的旋律的意义。如果交响乐只能表现出「异界」的声响,那充满多元化的世界不论在音乐上面或比喻上面来说,也只能以「不和谐的声音」互相冲撞来收尾。 |
control | |
tag |
ja | 奇しくも9.11以后、この18年のあいだに音楽を世の中に届けていく方法そのものも大きく変わってしまった。それ以前は、アルバムやレコードといったパッケージで音楽を届けることがアーティストにとってのひとつの目标であり、またゴールでもあった。ところが18年経った现在、インターネットなどのデジタルの普及によって音楽のあり方自体が大きく変容し、ストリーミングで音楽を聴き、あるいは1曲だけダウンロードして楽しむといった聴き方が日常のものとなった。好むと好まざるとに関わらず、そういう音楽の”异界”に我々は生きているのである。 だが、”异界”は必ずしも悪いことだけではない。この现行を书いている2019年7月现在、中国で初めて剧场公开された『千と千寻の神隠し』は新作映画を上回る大ヒットを记录し、新たなファン层を生み出している。そしてこの9月には、アメリカの名指挥者デニス・ラッセル・デイヴィスがチェコ・ブルノで「DA・MA・SHI・絵」のヨーロッパ初演を振ることが决まっている。18年前、このように世界が変わることになるとは、実は久石本人ですら想像もつかなかったはずだ。 そういう”异界”を现実のものとして生きている现在の我々にとって、何を拠りどころとしながら生き、どのように世界を见つめていかなければならないのか? 本盘『Spirited Away Suite』には、その难问に対してアーティスト・久石譲が诚実に出した回答──9.11以后の”异界”を”だまし絵”で生き抜くオーケストラの音楽──が凝缩して表现されている。 |
zh | 奇妙的是自9.11以后的18年间,世界传递音乐的方式发生了巨大的变化。在那之前,对艺术家而言,以专辑或唱片来传递音乐是一个目标,也是一个终点。然而经过18年后的现在,由于网络等等数字化的普及,让音乐的存在方式出现很大的变化。以串流媒体听音乐或是只下载一首曲子来听的方式已经是家常便饭。不管你喜不喜欢,我们已经活在这种音乐的「异界」里了。 然而,「异界」并非绝对不好。在我写这篇稿子的2019年7月的现在,首次在中国电影院上映的『千与千寻』票房比全新上映的电影还要高出许多,创下爆红纪录,并催生出新的粉丝层。而今年9月,美国知名指挥家丹尼斯·罗素·戴维斯也决定在捷克布尔诺指挥「DA·MA·SHI绘」的欧洲首演。相信久石先生本人在18年前也无法预料到世界会变化成现在这副模样吧! 对于现在活在现实「异界」的我们而言,究竟该依靠什么活着,又该怎么看待这个世界呢?针对这个难解的问题,久石让诚实地在本张专辑「Spirited Away Suite(千与千寻交响组曲)」中做出回答——以利用「视觉陷阱」在911以后的「异界」存活下去的交响乐——浓缩成一句话来表现。 |
control | |
tag |
ja | 前岛秀国/Hidekuni Maejima サウンド&ヴィジュアル・ライター 2019/07/01 |
zh | 前岛秀国/Hidekuni Maejima 音乐&视觉·作家 2019/07/01 |
control | right |
tag |
ja | Spirited Away Suite |
zh | Spirited Away Suite |
control | title |
tag |
ja | 2018年の「久石譲&ワールド・ドリーム・オーケストラ2018」にて初演。2001年7月20日公开の宫崎骏监督の映画『千と千寻の神隠し』から。构成楽曲は次のとおり。 あの夏へ One Summer’s Day/夜来る Nighttime Coming/神さま达 The Gods/汤屋の朝~底なし穴 View of the Morning ~ The Bottomless Pit/竜の少年 The Dragon Boy/カオナシ No Face/6番目の駅 The Six Station/ふたたび Reprise/帰る日 The Return |
zh | 于2018年「久石让&World Dream Orchestra 2018」中首次演出。来自2001年7月20曰上映的宫崎骏导演之电影「千与千寻」。曲目如下: 那个夏天One Summer's Day/黑夜来临Nighttime Coming/众神们The Gods/温泉屋的早晨〜无底洞View of the Moming-The Bottmless Pit/白龙少年The Dragon Boy/无脸男No Face/第六个车站The Sixth Station/重新开始Reprise/归日The Return。 |
control | |
tag |
ja | Le Petit Poucet |
zh | Le Petit Poucet |
control | title |
tag |
ja | 2001年、オリヴィエ・ダアン监督のフランス映画『Le Petit Poucet』(邦题:プセの大冒険 真红の魔法靴)メインテーマより。シャルル・ペローの童话『亲指小僧』をもとに実写化された映画。ヴォーカル版はヴァネッサ・パラディの歌う「La Lune Brille Pour Toi」。2001年の东北ツアーで演奏されたメインテーマを、2018年「久石譲&ワールド・ドリーム・オーケストラ2018」において书き直して披露された。 |
zh | 来自2001年奥利维耶·达安导演的法国电影『Le Petit Poucet』(拇指姑娘)的主题曲。将夏尔·佩罗的童话故事『拇指姑娘』真人化的电影。演唱版是由凡妮莎·帕拉迪丝演唱「La Lune Brille Pour Toi」。在2001年东北巡回演奏会演奏的主题在2018年「久石让&World Dream Orchestra 2018」中重新证释并加以演出。 |
control | |
tag |
ja | DA・MA・SHI・絵 |
zh | DA·MA·SHI绘 |
control | title |
tag |
ja | エッシャーのだまし絵にインスパイアされた1985年の作品、『α-BET-CITY』で発表された。1996年の「PIANO STORIES II ~The Wind of Life~ Part 1 Orchestra Night」の际にオーケストラ版に书き直された后、2010年『ミニマリズム』収录时にLSO(ロンドン交响楽団)の演奏による初収录された。 |
zh | 于「α-BET-CITY」中发表受莫里兹·柯尼利斯·艾雪的视觉陷阱所启发的1985年的作品。在1996年的「PIANO STORIES II〜The Wind of Life〜」重新编排成交响乐版后,在收录2010年「极简主义」时首度收录LSO(伦敦交响乐团)的演奏版本。 |
control | |
tag |
ja | Encounter for String Orchestra |
zh | Encounter for String Orchestra |
control | title |
tag |
ja | オリジナルは、2012年、「フェルメール光の王国展」のために书き下ろした「Vermeer & Escher」の室内楽曲。その中から4曲を选び、弦楽四重奏曲として再构成・作曲し直した「String Quartet No.1」(初演:2014年9月29日「Music Future Vol.1」)の第1曲「Encounter」を、更に弦楽合奏用に书き直した作品。2017年2月12日、久石譲指挥、ナガノ・チェンバー・オーケストラにて初演。本盘が初収录となる。 |
zh | 原创曲是为了2012年「维梅尔光之王国展」所编写的「Vermeer & Escher」的室内乐曲。从中节选四首乐曲,以弦乐四重奏的方式重新架构、编曲为「String Quartet No1」(首演:2014年9月29日「Music Future Vol.1」)。再将第一首乐曲「Encounter」编成弦乐合奏用作品。2017年2月12日由久石让指挥,Nagano Chamber Orchestra首次演奏。并首次收录于此张专辑。 |
control | |
tag |
ja | World Dreams |
zh | World Dreams |
control | title |
tag |
ja | 2004年、久石譲と新日本フィルによるW.D.O.结成时に、テーマ曲として作曲された作品。「作曲している时、仆の头を过っていた映像は9.11のビルに突っ込む飞行机、アフガン、イラクの逃げまどう一般の人々や子供たちだった。『何で……』そんな思いの中、静かで优しく语りかけ、しかもマイナーではなくある种、国歌のような格调あるメロディが头を过った」 |
zh | 2004年久石让和新日本爱乐结成W.D.O.时所创作之主题曲。「当我在作曲的时候,脑中浮现的画面是911恐攻时撞上大楼的飞机、以及阿富汗、伊拉克到处逃命的一般平民及孩子们。当自己想着『为什么……』的时候,安静地、温柔地开始诉说,而且不是小格局,而是某种像国歌一样格调的旋律出现在脑海中。」 |
control | |
tag |