文档:熱風 2018年9月號

出自宫崎骏与久石让中文百科
跳至導覽 跳至搜尋
 主頁面 熱風 2018年9月號 文檔 

簡介

小冊子『熱風』2018年9月号の特集は「逢坂恵理子――現代美術を語る」です。
小冊子《熱風》2018年9月號的特輯是「逢坂惠理子——談現代美術」。
表紙イラスト/
封面插圖/

目錄

特集/逢坂恵理子――現代美術を語る
特輯/逢坂惠理子――談現代美術
「現代美術は、現在そして未来を自立して生きていくために、いまこそ触れておくべきもの」
「現代藝術正是為了現在和未來能夠獨立生存,現在就應該去接觸的東西。」
連載
連載
新連載  「僕、育休いただきたいっす!」
     (税所篤快)
最終回  ワトスン・ノート~語られざる事件簿~
     (いしいひさいち)
第12回  【不定期連載】
     丘の上に小屋を作る~記憶に残るこどもの日~
     (川内有緒)
第17回    海を渡った日本のアニメ
     私のアニメ40年奮闘記(コルピ・フェデリコ)     ――日本における、マエストロと職人の違いとアニメーターの仕事
第8回  十二の禅の言葉と「ジブリ」(細川晋輔)
     ――「水自茫茫花自紅」と「レッドタートル」
第13回  シネマの風(江口由美)
      ――[今月の映画]『顔たち、ところどころ』
第29回  日本人と戦後70年(青木 理)     ――[ゲスト]小林 節さん
執筆者紹介
ジブリだより / 表紙によせて / おしらせ / 編集後記
新連載  「我想請育兒假!」
     (稅所篤快)
最終回  華生筆記~未被講述的案件簿~
     (石井壽一)
第12回  【不定期連載】
     在山上建小屋~留在記憶中的兒童節~
     (川內有緒)
第17回    跨越海洋的日本動畫
     我的動畫40年奮鬥記(科爾皮·費德里科)     ――在日本,大師與工匠的區別及動畫師的工作
第8回  十二句禪語與「吉卜力」(細川晉輔)
   ――「水自茫茫花自紅」與「紅海龜」
第13回  電影之風(江口由美)
   ――[本月電影]《面孔,各處》
第29回  日本人與戰後70年(青木理)     ――[嘉賓]小林節
撰稿人介紹
吉卜力通訊 / 封面寄語 / 通知 / 編輯後記