文档:熱風 2004年8月號

出自宫崎骏与久石让中文百科
跳至導覽 跳至搜尋
 主頁面 熱風 2004年8月號 文檔 

簡介

小冊子『熱風』2004年8月号の特集は「琵琶湖の水辺〜人と生き物の交わる場所」です。
小冊子《熱風》2004年8月號的特輯是「琵琶湖的水邊——人與生物交匯的場所」。
表紙イラスト/井上直久
封面插圖/井上直久

目錄

特集 琵琶湖の水辺〜人と生き物の交わる場所
特輯 琵琶湖的水邊~人與生物交匯的場所
水系としての琵琶湖(今森光彦)
湖辺に住む人びとの今とむかし(嘉田由紀子)
「湖辺」のヨシ原こそ人と自然のネットワークの基地(西川嘉廣)
暮らしに生きていた丸子船(牧野久実)
表紙の言葉 アワミの多層海(井上直久)
作為水系的琵琶湖(今森光彥)
湖邊居民的今昔(嘉田由紀子)
「湖邊」的蘆葦原才是人與自然的網絡基地(西川嘉廣)
生活中活躍的丸子船(牧野久實)
封面語 阿波美的多層海(井上直久)
連載
連載
第8回 もうひとつのJ-POP(田家秀樹)
第17回 1960年代 秋田・食の風景5〈夏の食卓〉(男鹿和雄)
第20回 「一枚の絵」から 
フェルディナント・ホドラー〈木を伐る人〉(高畑 勲)
第1回 お笑い・いしい商店(いしいひさいち)
第2回 年譜スタジオジブリ「天空の城ラピュタ」(藤津亮太)
特別レポート1 加藤周一「日本 その心とかたち」をめぐって(高畑 勲)
第8回 另一個J-POP(田家秀樹)
第17回 1960年代 秋田・飲食風景5〈夏日的餐桌〉(男鹿和雄)
第20回 從「一幅畫」開始 
費迪南德・霍德勒〈伐木者〉(高畑勛)
第1回 搞笑・石井商店(石井壽一)
第2回 年譜 吉卜力工作室《天空之城》(藤津亮太)
特別報告1 圍繞加藤周一《日本 其心與形》(高畑勛)