文档:熱風 2005年2月號
跳至導覽
跳至搜尋
主頁面 | 熱風 2005年2月號 | 文檔 |
簡介
小冊子『熱風』2005年2月号の特集は「日本語をもっと知る。」です。 |
小冊子《熱風》2005年2月號的特集是「更深入地了解日語」。 |
表紙イラスト/吉田 昇 |
封面插圖/吉田 昇 |
目錄
特集 日本語をもっと知る。 |
特輯 深入了解日語。 |
---|---|
私の考える美しい日本語(山根基世) 戦争とwarの違い(アーサー・ビナード) 日本語の音韻〜アニメーション映画制作から見えてくるもの(高畑 勲) 母親から命とともに授かった言葉「日本語」。その認識を基盤に考える。(松居 直) |
我認為美麗的日語(山根基世) 戰爭與war的區別(亞瑟·比納德) 日語的音韻——從動畫電影製作中看到的(高畑勳) 從母親那裡與生命一同被賦予的語言「日語」。基於這一認識進行思考。(松居直) |
読み切りレポート |
短篇報告 |
背景美術の「筆」事情(文「熱風」編集部、協力・田中直哉) |
背景美術的「筆」情況(文《熱風》編輯部,協助·田中直哉) |
連載 |
連載 |
第14回 もうひとつのJ-POP(田家秀樹) 第25回 「一枚の絵」から 狩野長信〈『花下遊楽図』より〉(高畑 勲) 第8回 年譜スタジオジブリ「耳をすませば」「On Your Mark」(藤津亮太) 第23回 1960年代 秋田・食の風景11〈あたため弁当〉(男鹿和雄) 第4回 ゲームセット(いしいひさいち) フレックス連載 ホン!(いしいひさいち) |
第14回 另一個J-POP(田家秀樹) 第25回 從「一幅畫」開始 狩野長信〈《花下遊樂圖》〉(高畑勳) 第8回 年譜Studio Ghibli《心之谷》《On Your Mark》(藤津亮太) 第23回 1960年代 秋田·食之風景11〈加熱便當〉(男鹿和雄) 第4回 遊戲結束(石井壽一) Flex連載 Hon!(石井壽一) |