文档:热风 2015年8月号

来自宫崎骏与久石让中文百科
跳到导航 跳到搜索
 主页面 热风 2015年8月号 文档 

简介

小冊子『熱風』2015年8月号の特集は「サツキとメイの家の10年」です。
小册子《热风》2015年8月号的特辑是“小月与小梅的家10年”。
表紙イラスト/
封面插图/

目录

特集/サツキとメイの家の10年
特辑/小月与小梅的家10年
掃除して、空気を入れ換えていれば
「サツキとメイの家」のような土壁の木造建築は
100年もつ。
[話し合った人々]
鈴木敏夫・中村武司・大江 忍・安井聡太郎
「サツキとメイの家」の僕の目論見(宮崎吾朗)
2020年は日本の家がなくなる日。(古川 保)
木の家を愛する者として(浜 美枝)
茶室と改正省エネ法――危機に瀕した日本の空間美――(藤岡伸子)
木造の受難史(藤森照信)
打扫干净,保持空气流通,
像“小月和小梅的家”这样的土墙木造建筑,
可以维持100年。
[讨论的人们]
铃木敏夫・中村武司・大江 忍・安井聪太郎
“小月和小梅的家”我的设想(宫崎吾朗)
2020年是日本房屋消失的日子。(古川 保)
作为热爱木屋的人(滨 美枝)
茶室与修订节能法——濒临危机的日本空间美——(藤冈伸子)
木造建筑的受难史(藤森照信)
特別収録
特别收录
宮崎駿/日本外国特派員協会記者会見
「私は辺野古基金の共同代表としてここに臨んでいます」
【対談】二階堂和美×高畑 勲
人の心に届く歌をつくることが認められる時代のままであってほしい。
【「鈴木さんにも分かるネットの未来」刊行記念座談会】
この本は画期的で、しかも恐ろしい本だと思いました――鈴木敏夫
[出席者]鈴木敏夫・川上量生・堅田真人・依田謙一
宫崎骏/日本外国特派员协会记者会
“我作为边野古基金的共同代表来到这里”
【对谈】二阶堂和美×高畑勋
希望时代能一直保持认可那些能触动人心的歌曲。
【《铃木先生也能理解的网络未来》出版纪念座谈会】
我认为这本书是划时代的,而且是一本可怕的书——铃木敏夫
[出席者]铃木敏夫、川上量生、坚田真人、依田谦一
連載
连载
第11回 プロデューサー奥田誠治が語る「もうひとつのジブリ史」
(奥田誠治) 
――アヌシー国際アニメーション映画祭で考えたこと
「平成狸合戦ぽんぽこ」から「バケモノの子」まで
第2回 日本人と戦後70年(青木 理)
――[ゲスト]木村草太さん
第11回 制片人奥田诚治讲述“另一个吉卜力史”
(奥田诚治)
——在安纳西国际动画电影节上的思考
从《平成狸合战》到《怪物之子》
第2回 日本人与战后70年(青木理)
——[嘉宾]木村草太先生
執筆者紹介
ジブリだより / おしらせ / 編集後記
执笔者介绍
吉卜力通讯 / 通知 / 编辑后记