文档:野中君發吉卜力新聞/2012年
跳至導覽
跳至搜尋
主頁面 | 野中君發吉卜力新聞 | 目錄 |
◄ 2011年 | 2012年 | 2013年 ► |
「野中くん発 ジブリだより」1月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」1月號 |
---|---|
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。 さて、スタジオジブリではいつも年末に、割ときちんとお正月に向けて準備をします。最終日は1日がかりで大掃除をし、その後に納会(又は忘年会)を行います。その際、第1スタジオの玄関にはちゃんと門松を立てますし、社内の各所にお正月用の飾りつけを施し、鏡餅ももちろん供えます。例年、年末年始の休暇は12月30日から1月4日までと決まっており、5日の初出社の日に門松の飾られた玄関を入ると、ちょっと気持ちが改まる気がします。年賀状も会社で毎年作っており、宮崎駿監督がその年の干支にちなんだ絵を描き下ろします。今年は龍の絵柄で2種類。また、鏡開きでぜんざいを作るのも定例です。あまり普通の会社っぽくないスタジオジブリですが、社員旅行とか入社式をまめに行っているのと同様に、年末年始のふるまいもこのように結構オーソドックスなところがあります。ジブリ美術館も最終日に大掃除と忘年会を実施して、門松や鏡餅などを飾るのは同じです(休みの期間はスタジオとずれていて、少し早く始まり1月3日から営業開始)。美術館の忘年会は毎年、自分たちで用意する出し物の凝り方がすごく、歌や踊り、特製ビデオの上映と内容も多彩。スタッフ全員が1年の最後にまた一丸となって会を盛り上げ、互いを慰労しつつ新しい年に向けて気持ちを切り替えます。誠に残念ながら、今回は山﨑文雄さんのいない忘年会となりましたが、それでもきっと盛り上がったことと思います。 さて、スタジオジブリにとって去年は何と言っても「コクリコ坂から」完成と公開の年でした。お陰様で沢山のお客さんに観ていただき、2011年の邦画No.1となることが出来ました。改めまして御礼申し上げます。今年は恐らくひたすら次回作を作り続ける年になりそうで、複数の作品を現在制作中ですが、詳細を発表出来るのはもう少し先になりそうです。ただ、昨年末には高畑勲監督作品の監督助手と制作進行を募集し、400人を超える応募がありました。 最後になりましたが、ジブリの海外部門の責任者スティーブン・アルパートさんが、昨年一杯で退職しました。徳間インターナショナルの頃から15年の長きに亘り、ジブリの海外展開を進めてきた立役者です。宮崎駿監督の代理でオスカー像を受け取ってきたのもアルパートさんでした。本当にお世話になりました。 |
新年快樂!今年也請多多關照! 首先吉卜力工作室在年末都會好好地為正月做準備。在一年的最後一天進行大掃除,之後舉辦忘年會。在這個時候第一工作室的玄關都會擺上門松,公司內各處都掛好正月里的裝飾,當然也貢上了鏡餅。歷年來年末年初的休假是從12月30日起至1月4日結束, 5日上班這天從擺放了門松的玄關進入公司,心情都是不一樣的。公司每年都會製作賀年卡,宮崎駿監督就將這年的生肖畫出來。今年龍的圖案有2種。另外製作吃鏡餅的湯汁也是慣例。不怎麼有一般公司感覺的吉卜力工作室,與正規的職員旅行呀入司儀式相同,年末年初的儀式也很正規。吉卜力美術館也是在最後一天大掃除、舉辦忘年會,擺放門松與鏡餅等(休息的期間與工作室有所不同,稍早一點,於1月3日開始營業)。美術館的忘年會的節目每年都是自己精心準備的,唱歌舞蹈,特製視頻的內容豐富多彩。職員們在一年的最後一天打成一片,互相慰勞,以新的面貌迎接新的一年。非常遺憾的是,這次山崎文雄桑沒能參加忘年會,儘管如此我想他肯定也很想參加。 接着對于吉卜力工作室來說去年是《來自虞美人之坡》的公映年,托廣大觀眾的福,本影片成為2011年影片中的No.1。再次表示感謝。今年恐怕也是集中精力製作下部作品的一年,雖然現在在製作中的就有幾部作品,但具體能發表出來的只有一點點。去年年末招聘高畑勲監督作品的監督助手與製作,已經有400多人前來應徵。 最後吉卜力海外部門的負責人斯蒂芬·阿爾伯特去年離職了,他是從德間國際時期起經歷了漫長的15年時間,吉卜力海外開發的主導者。代替宮崎駿監督領取奧斯卡獎的也是他。感謝您所作出的貢獻。 |
「野中くん発 ジブリだより」2月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」2月號 |
スタジオジブリでは、毎年1月に健康診断を行っています。どこの会社も年に1回は実施しているはずですが、ジブリの場合はどこかに出向くのではなく、社内に臨時の検診会場を設け、医師や検診の係員にスタジオまで来ていただいて、そこでスタッフほぼ全員が朝から夕方までかけて順番に受診します。検診のためには薄着になる必要がありますし、1月は年末年始の飲み過ぎ食べ過ぎからまだ回復していなかったりしますので、暖かくなってからやって欲しい、という声は以前からあるのですが、結局今年も1月17日(火)に実施されました。 健康診断は単に検診を受けるだけのこと、何でこのコーナーでわざわざ採り上げるんだろうと思われそうですが、ジブリでは仕事の性質上かそれとも日頃の不摂生が祟ってか、結構数値が引っ掛かる人も多く(かく言う私もここのところは再検診の常連になってしまっています。イカンですね)、検診の日が近づくにつれ何かと社内で話題になることが多いです。この日に備えていろいろ対策をしたりしなかったり、それをまたお互いに報告しあったり、又、実施の日は1日中何となく社内がざわつき高揚した雰囲気が漂い、「バリウムがまずい」とか「体重が増えた」とか「早くご飯が食べたい」とかの会話が頻繁に交わされます。要するにジブリでは、かなりの人が無意識のうちに、健康診断を年に一度の社内イベントのように捉えて、非日常のハレの日として結構楽しんでいるのではないか(楽しむ、は言い過ぎかもしれませんが)という気がして、今回採り上げました。ともあれ、今年も健康診断は無事終了し、現在、一部の人が再検査を心配しながら過ごしています。 さて、話は変わりますが、2月17日(金)よりいよいよ「借りぐらしのアリエッティ」がディズニーの配給で全米で公開されます。スクリーン数は約1300。ディズニーの系列でジブリ作品が最初に北米で公開されたのは1999年の「もののけ姫」でしたが、あれから13年、今回の「アリエッティ」はジブリ作品では過去最大の規模であり、鈴木敏夫プロデューサーのところにもアメリカ在住の知人から「ポスターを見た」「予告編を見た」というメールがいつになく多く届いているそうで、宣伝量も恐らく最大だと思われます。タイトルは「The Secret World of Arrietty」。沢山の人に観てもらえると嬉しいですね。 |
在吉卜力工作室,每年1月都會進行健康檢查。雖然每家公司都應該每年進行一次,但在吉卜力,我們不會去其他地方,而是在公司內設立臨時的檢查場地,邀請醫生和檢查人員來到工作室,幾乎所有員工都會從早到晚依次接受檢查。由於檢查需要穿得較少,而且1月時大家可能還沒有從年末年初的過度飲食中恢復過來,所以一直有人希望能在天氣變暖後再進行,但最終今年還是在1月17日(星期二)進行了。 健康檢查只是簡單的體檢,為什麼我們特意在這個專欄中提到呢?可能是因為吉卜力的工作性質,或者是因為平時的不健康生活習慣,很多人都會在檢查中出現異常數值(包括我自己,最近也成了複查的常客,真是不行啊)。隨着檢查日期的臨近,公司內部經常會討論這個話題。有人會為此做準備,有人則不會,大家還會互相交流這些情況。到了檢查當天,公司內部整天都會有一種躁動和興奮的氣氛,經常能聽到「鋇餐真難喝」、「體重增加了」、「想早點吃飯」之類的對話。總之,在吉卜力,很多人似乎無意識地將健康檢查視為一年一度的公司活動,並將其當作一個非日常的特別日子來享受(說「享受」可能有點誇張),所以我們這次特意提到了它。無論如何,今年的健康檢查已經順利結束,現在有一部分人正在擔心複查的結果。 話說回來,從2月17日(星期五)開始,《借東西的小人阿莉埃蒂》將由迪士尼在全美發行。放映的銀幕數約為1300塊。迪士尼系列中,吉卜力作品首次在北美上映的是1999年的《幽靈公主》,從那以後已經過去了13年,這次的《阿莉埃蒂》是吉卜力作品在北美最大規模的上映。製片人鈴木敏夫也收到了來自美國朋友的許多郵件,說「看到了海報」、「看到了預告片」,宣傳力度可能也是最大的。電影的英文標題是《The Secret World of Arrietty》。希望有更多的人能去看這部電影,那將是非常令人高興的。 |
「野中くん発 ジブリだより」3月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」3月號 |
先月お伝えしたとおり、全米で「借りぐらしのアリエッティ」が2月17日(金)に封切られ現在公開中です。この原稿を書いているのは公開直前なので成績はまだ分かりませんが、スクリーン数については先月書いた約1300から直前になって大幅に増え、1500スクリーン以上になりました。 これはジブリ作品としては過去最大。直前になってここまで増えたのは、映画の評価が高く、現地の関係者がもっと沢山上映するべきだと判断したからです。 今回も北米での配給はディズニーですが、初期の試写の段階から「アリエッティ」は好評で、しかも"恐らく今までのジブリ作品の中で一番アメリカで受け入れられやすいだろう"という評価でした。そこで今回は宣伝を基本的に現地にお任せしました。そのため、本編はいつも通り一切改変していませんが、宣伝は今まで以上にアメリカ的なアプローチで実施されたように思います。予告編やポスターは随分日本版と違います。また、英語吹替版キャストはディズニーチャンネルの人気若手俳優とお茶の間の人気俳優を起用、親しみやすさと宣伝展開のしやすさがとても高かったようです。また、短い宣伝用映像をディズニーチャンネルやネットの動画サイトでいくつも流すなど、テレビとネットに重点を置いた展開が行われました。日本の公開から1年半以上遅らせたのも、この時期がベスト、という今回の配給スタッフの判断があったからです。また、「崖の上のポニョ」の時と同様に、スピルバーグ作品で有名なキャスリーン・ケネディとフランク・マーシャルのお2人に今回も北米公開のプロデュースをお願いし、素晴らしい働きをしていただきました。 ジブリ作品は「千と千尋の神隠し」がアカデミー賞を受賞したように、作品自体は高い評価をアメリカ国内でもすでに受けてきたと思います。しかし、ヨーロッパやアジアの国々と違い、興行成績は高いとは言えませんでした。今回、沢山のお客さんに観てもらえたら本当に嬉しいところですが、果たして。 最後に緊急のお知らせを。三鷹の森ジブリ美術館ライブラリーはミッシェル・オスロ監督の新作「夜のとばりの物語」を今年6月に公開予定(3D&2D)ですが、3月25日(日)、東京国際アニメフェアの中で日本初の特別上映が行われます(2D吹替版)。監督も参加します。詳しくは下記のホームページで。 http://www.ghibli-museum.jp/yorutoba/ |
正如上個月所說2月17日(星期五)在全美初次公映《借東西的小人阿莉埃蒂》。原稿寫的:因為是放映前並不知道票房成績怎樣,但放映場次從上月預定的1300場大幅增加到了1500場以上。 這是吉卜力作品中歷史規模最大的,從之前預定場數增加到如此之多,是因為大家對電影的評價很高,當地的相關人員判斷說應該要增加更多上映場次。 本次在北美的發行商是迪斯尼,但從初期試映階段起《阿莉埃蒂》就得到好評, 「恐怕是現今為止最容易被美國人接受的吉卜力作品」。所以本次的宣傳基本上都交給了當地人員負責。為此雖然故事本身並沒有任何改變,但採用了更接近美國的宣傳方式。預告片與海報均與日本版非常不同。英文配音版起用了迪斯尼頻道的人氣年輕演員與茶間的人氣演員,形象親切,最易順利地開展宣傳活動。而且宣傳用的短片在迪斯尼頻道與網絡的動畫網站上發表了數個,把宣傳重點放在了電視與網絡上面。雖然距日本公映已經遲了一年半以上的時間,但這個時期是最好的,跟本次發行人員的判斷相符。與《懸崖上的金魚姬》相同,斯皮爾伯格(Steven Spielberg)作品中有名的製作人凱瑟琳·肯尼迪(Kathleen Kennedy)與名導弗蘭克·馬歇爾(Frank Marshall),本次這兩位也應邀參與了北美公開的製作。 就如吉卜力作品《千與千尋》獲得了奧斯卡獎,是因作品本身在美國國內受到的極高的評價。然而在歐洲與亞洲各國卻不同,票房成績並不算高。不過這次最終還是有很多觀眾前來觀看,真的是非常高興。 最後緊急通知,三鷹之森吉卜力美術館圖書館預定於今年6月上映(3D&2D)米歇爾·奧斯洛監督的新作《夜幕物語》,在3月25日(星期日)的東京國際動漫博覽會中首次在日本特別上映(2D配音版)。監督也參加哦。詳見下列主頁。 http://www.ghibli-museum.jp/yorutoba/ |
「野中くん発 ジブリだより」4月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」4月號 |
あの猫のキャラクター・コニャラがテレビに帰ってきました。今度は子猫と一緒に登場です。 コニャラは、もとはと言えば鈴木敏夫プロデューサーが描き下ろした、可愛らしいけどちょっと無愛想な感じの猫の絵が原点です。この猫が2010年から日清製粉グループ110周年記念の広告キャラクターとなり、コニャラと命名されました。そして筆ペンで描かれた優しいタッチのアニメーションでCMとなって好評を博し、その後も日清製粉グループのキャラクターとしていろいろ活躍してきたのですが、今回、ジブリが新たに2本目のCMを制作したものです。 コニャラと一緒に登場する子猫の名前は「子コニャラ」。ネーミングの仕方は「パンダコパンダ」の「コパンダ」と似ていますが、コニャラと子コニャラがさりげなく触れ合う様子が今回も筆のタッチで優しく描かれ、見るととても温かい気持ちになるCMです。作画も前回同様に近藤勝也くんが担当し、何でもないようでいてすごく感じの出ているアニメーションを描いています。音楽は矢野顕子さん。今回はこのCMのための新曲で、タイトルは「コニャラの歌」。矢野さんらしい純粋で温かいこの曲を、矢野さん自身が気持ち良く歌っています。コピーは「ずっと一緒。」。日清製粉グループの〝ずっと消費者の皆様に寄り添っていく〞という想いが込められています。 放映は3月中旬から始まりましたが(日清製粉のホームページでも見られます。街頭ビジョンでも上映中)、「コニャラの歌」の音楽配信も同時に始まりました。30秒と短いですが、何度も口ずさみたくなるとても印象的な曲です。どうか宜しくお願い申し上げます。 さて、「コクリコ坂から」ですが、お蔭様でアニメアワードのアニメーション オブ ザ イヤー、国内劇場映画部門優秀作品賞、音楽賞(武部聡志さん)、そして日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞しました。有難うございました。そしていよいよ6月20日(水)には、DVDとブルーレイディスクが発売になります(発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン)。今回はどちらも通常版の他に「横浜特別版」という限定版が発売されます。映画の舞台が横浜ということで、この「横浜特別版」は通常版のディスクに加えて、横浜にちなんだ特典を収録した特典ディスクがさらに1枚付きます。映画をすでにご覧下さった方も、まだの方も、どうか宜しくお願い申し上げます。 |
那個貓角色「小喵」又回到了電視上,這次還帶着一隻小貓一起登場。 「小喵」最初是由鈴木敏夫製作人繪製的,是一隻可愛但有點冷淡的貓。這隻貓從2010年起成為日清制粉集團110周年紀念廣告的角色,並被命名為「小喵」。隨後,以毛筆繪製的溫柔動畫廣告大受歡迎,之後「小喵」也作為日清制粉集團的角色活躍在各種場合。這次,吉卜力工作室製作了第二支廣告。 與「小喵」一起登場的小貓名叫「小小喵」。命名方式類似於《熊貓小熊貓》中的「小熊貓」,而「小喵」和「小小喵」不經意間的互動再次以毛筆的溫柔筆觸描繪出來,看到這支廣告會讓人感到非常溫暖。作畫依舊由近藤勝也負責,他繪製了看似簡單卻非常有感覺的動畫。音樂由矢野顯子負責。這次是為這支廣告創作的新曲,曲名為「小喵之歌」。矢野顯子用她特有的純淨和溫暖的聲音愉快地演唱了這首歌。廣告的標語是「永遠在一起。」,表達了日清制粉集團「永遠貼近消費者」的心意。 廣告從3月中旬開始播放(也可以在日清制粉的官網上觀看,街頭大屏幕也在播放),同時「小喵之歌」的音樂也開始發布。雖然只有30秒,但這是一首讓人忍不住反覆哼唱的非常印象深刻的歌曲。請大家多多支持。 接下來是關於《來自虞美人坡》的消息,托大家的福,我們獲得了動畫獎的年度動畫、國內劇場電影部門優秀作品獎、音樂獎(武部聰志先生),以及日本電影學院獎最佳動畫作品獎。非常感謝大家。並且,6月20日(周三)將發售DVD和藍光光盤(發行方:華特迪士尼工作室日本)。這次除了普通版外,還將發售限定版「橫濱特別版」。由於電影的舞台是橫濱,這個「橫濱特別版」除了普通版的光盤外,還附贈了一張與橫濱相關的特典光盤。無論您是否已經看過電影,都請大家多多支持。 |
「野中くん発 ジブリだより」5月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」5月號 |
6月2日(土)から、三鷹の森ジブリ美術館では新企画展示「挿絵が僕らにくれたもの」展│通俗文化の源流│が始まります。宮崎駿監督は、自分たちの作品は通俗文化だと日頃から言ってきました。これは特に卑下しているわけではなく、高尚ではないけれど、広く沢山の人が観てくれるものであり、それゆえのエネルギーと魅力がある、ということなのだと思います。その通俗文化たるアニメーション映画の源流はどこか。ある童話集に出会ったとき、それが見えてきました。それは、19世紀末から20世紀初頭にイギリスの詩人・民俗学者のアンドルー・ラングが編集した童話集です。その本の挿絵の多くはヘンリー・J・フォードという挿絵画家が描いていますが、この絵を見た時、宮崎監督は〝ここに自分たちの原点がある〞と感じたそうです。今回はその挿絵を中心に展示しています。 企画展示室には本棚が並び、そこにフォードらの挿絵が拡大複製されて展示され、物語の世界に見る者を誘います。通俗文化の特徴のひとつは物語性にあります。これらの挿絵は、優れた画力で緻密に、見たこともないような様々な世界、様々な物語を描いています。日本のアニメーション制作者が、フォードらの絵を直接参照しながら作品を作ってきたわけではないでしょう。しかし、これらの挿絵は間違いなく、その後の通俗文化、特にファンタジーのジャンルに多大な影響を与えてきました。先行する作品を存分に受け継いで(言葉を換えれば利用して)新たな作品が生まれ続ける、これも通俗文化の特徴です。宮崎監督はよくバトンを受け継ぐことにたとえますが、今回の展示はこの点が主題のひとつです。関連して、ロシアの絵本画家イワン・ビリービンの絵が、アニメーションの技法を挿絵の中で実現させていた例として展示されます。 また、ラングが童話集を刊行していた頃、日本は「西洋」を受容することに懸命でした。夏目漱石がロンドンに留学し、テート・ギャラリーで様々な絵を見たのもこの頃のこと。西洋絵画を日本ではどのように受け止めたのか、ここにも先人たちの様々な苦闘がありました。それは現在にもつながっています。この点も、今回の展示では採り上げて行きます。 何やら難しげな書き方になってしまいましたが、実際の展示は、こうした挿絵の魅力、そしてアニメーションとのつながりを宮崎監督自身の解説で存分に感じて頂けるものになるはずです。どうかご期待下さい。 |
6月2日(周六)起,三鷹之森吉卜力美術館將開始新的企劃展覽「插畫給予我們的東西」展│通俗文化的源流│。宮崎駿導演經常表示,他們的作品屬於通俗文化。這並不是在貶低自己,而是認為雖然不高尚,但能被廣大觀眾所接受,因此具有獨特的能量和魅力。那麼,這些通俗文化的動畫電影的源流在哪裡呢?當宮崎導演遇到一本童話集時,他找到了答案。這本童話集是由19世紀末到20世紀初的英國詩人、民俗學者安德魯·朗編輯的,其中的插畫大多由插畫家亨利·J·福特繪製。宮崎導演在看到這些插畫時,感到「這裡就是我們的原點」。本次展覽以這些插畫為中心。 企劃展覽室中擺放着書架,上面展示了福特等人的插畫的放大複製品,帶領觀眾進入故事的世界。通俗文化的一個特點就是其故事性。這些插畫以卓越的畫技細緻地描繪了各種從未見過的世界和故事。雖然日本的動畫製作者可能並沒有直接參考福特的畫作來創作作品,但這些插畫無疑對後來的通俗文化,尤其是奇幻類型產生了巨大的影響。充分繼承(或者說利用)先行作品來創作新作品,這也是通俗文化的一個特點。宮崎導演經常用接力棒來比喻這一點,而本次展覽的主題之一就是這一點。此外,作為插畫中實現動畫技法的例子,俄羅斯繪本畫家伊萬·比利賓的作品也將被展出。 此外,在朗出版童話集的時候,日本正忙於接受「西方」文化。夏目漱石留學倫敦,在泰特美術館欣賞各種畫作也是在這個時期。西方繪畫在日本是如何被接受的,這裡也有前人們的各種努力。這一點也延續到了現在。本次展覽也將探討這一點。 雖然寫得有些複雜,但實際的展覽將通過宮崎導演自己的解說,讓觀眾充分感受到這些插畫的魅力以及它們與動畫的聯繫。敬請期待。 |
「野中くん発 ジブリだより」6月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」6月號 |
東京都現代美術館の今夏の企画展は、「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」です。つまり特撮の展覧会。「エヴァンゲリオン」等でおなじみの庵野秀明監督が館長となり、現代美術館の中に特撮の博物館をこしらえてしまおうという企画です。ジブリは今回も企画制作協力で参加します。 そもそもは、今から2年以上前に、庵野監督が鈴木敏夫プロデューサーに〝特撮の博物館を作れないだろうか〞と相談したことが始まりです。庵野監督は以前から鈴木プロデューサーと懇意でしたし、ジブリはジブリ美術館の実績がありますので、それでそういう相談をしたわけです。なぜ特撮か、については今さら説明の必要もないでしょう。庵野監督は大の特撮ファンであり、様々な特撮作品とアニメーション作品を観て育ってきた人です。作品にも過去の特撮物の影響は明らか。しかし、CGの発展のせいで、昔ながらのミニチュアを中心とした特撮は今、顧みられなくなっており、撮影に使った色々な素材も散逸の危機にあります。庵野監督は、特撮に関する貴重な文化遺産を保存するには今が最後のチャンスではないか、と危機感を募らせました。相談を受けた鈴木プロデューサーは〝それならまず特撮の展示会をやろう〞と提案しました。いきなり実際の博物館を作るのは大変だ、まず展示会をやることで現状が把握できる、そしてその実績が博物館へのステップになる、と考えたからです。 そうなると、展示会を夏の現代美術館で行うのは自然な流れでした。毎夏、ジブリは現代美術館と日本テレビが主催するアニメーションに関連した展示会に関わってきていますので。こうして今回の企画展「特撮博物館」が実現の運びとなりました。 日本の特撮には長い歴史があり、その全体像についても展示では触れますが、何せ「館長 庵野秀明」なので、庵野監督がこれを見て欲しい、という作品が中心になります。ですから、特撮の展示であると同時に〝庵野秀明ワールド〞の展示でもあり、ファンにとってはたまらないものになりそうです。 そして、この企画展のために、新たに特撮短編映画「巨神兵東京に現わる」が製作されます。あの巨神兵を、ミニチュアや特殊造型を駆使した伝統的な技法で実写映像化。企画: 庵野秀明、巨神兵: 宮崎駿、監督: 樋口真嗣、そして製作はスタジオジブリです。 開催は7月10日(火)から。どうかご期待下さい。 |
今年夏天,東京都現代美術館的「特別攝影博物館」將以昭和平成的特色模型畫為主題,興辦特色攝影展覽會,其館長就是大家所熟識的《新世紀福音戰士》的導演庵野秀明,此次展會吉卜力工作室也將參與製作。 早在2年以前,庵野導演就開始與鈴木製作探討要不要建立特別攝影博物館,兩人本是舊識,吉卜力美術館也取得了相當的成績,所以二人對設立博物館的事都很感興趣。至於為什麼會是特別攝影呢?關於這一點更是沒有說明的必要了吧。庵野導演是特色攝影的忠實粉絲,曾觀賞並學習了各色各樣的特色攝影作品,其作品更是深受特色攝影的影響。但是由於CG的日益發展,從前以模型為中心特色攝影沒得被顧及到,特色攝影所使用的各種素材也面臨着失傳的危機。庵野導演認為,現在是我們保存好特色攝影有關的各項文化遺產的最後一次機會。在與鈴木製作的討論過程中,他向鈴木製作傳達了自己對該項文化即將消失的危機感 ,於是鈴木製作提議道 「那麼我們首先就舉辦一個特色攝影的展覽會吧!」突然做出這樣的決定,建立特別攝影博物館可謂是大費周張,首先要能把握展覽場地的現狀,其次就是要把取得成績的作品安放於博物館中。然後才能在今年夏天在現代美術館舉辦展會。每年夏天,吉卜力都會參與到現代美術館和日本節目組主辦的與動漫要關的展會中。這次的「特別攝影博物館」也是由於大家的合作才得以實現。 日本的特色攝影有很長的歷史了,這次的展覽可以讓大家對該項文化有更加全面的認識。因為館長是庵野秀明,因此庵野導演最想看到,最欣賞的作品會在展會中心展覽。因此這次的特色攝影展也是庵野秀明內心世界的展示。粉絲們一定不容錯過哦! 除此之外,此次展會還製作了最新的特別攝影短編電影「世神兵現身東京!」這個世神兵就是運用模型及特殊造型的傳統技法製作出來的實寫映像。策劃:庵野秀明,巨神兵:宮崎駿,導演:樋口真嗣,製片:吉卜力工作室。 展會將於7月10日舉辦,敬請期待! |
「野中くん発 ジブリだより」7月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」7月號 |
今、スタジオジブリでは次回作をひたすら制作中。ですのでこの夏、新作の公開はありません。その代わりというわけではありませんが、7月18日(水)、とても重要な2つのジブリ作品のブルーレイディスクが同時発売されます。「となりのトトロ」と「火垂るの墓」。そうです、24年前に2本立てで同時公開されたこの2作が、今回も同時に発売されることになりました。 作品についてはもう皆様ご存知のことと思います。どちらも高畑勲監督と宮崎駿監督の代表作のひとつであり、日本を舞台にしている点が共通しています。この2作が2本立てで公開されたというのは、今から思えばとても贅沢なことでした。公開時の興行成績はそれほど良くありませんでしたが、しかしどちらの作品も極めて高い評価を得ることが出来、この2作品の内容面での成功が、世間におけるジブリ作品への信頼と期待感を高め、以後の作品の高動員につながっていったのは確かでしょう。トトロはジブリのマークにもなりました。この2作のブルーレイを、劇場公開と同様に同時発売するというのは、とても意義深いことに思えます。今回の宣伝コピーも、公開時と同じく「忘れものを、届けにきました。」です。 ブルーレイ化に際しては、今回もオリジナルネガフィルムにまで遡り、これを改めてスキャン。ここ十数年のデジタル撮影作品と違い、フィルム撮影の両作品はデジタル変換の手間が大変ですが、きめ細かい作業を重ね、公開時のフィルムの風合いを出来る限り再現するべくマスターを制作しました。ですので、すでにDVD等をお持ちであっても、ブルーレイで観る「トトロ」「火垂る」には、次元の違う、よりオリジナルに近い感動があると思います。発売元はウォルト・ディスニー・スタジオ・ジャパン。各々の単品商品と共に、2作品がセットになった2本立て特別セットも発売。このセットには、製作当時の、企画書を兼ねた関係者向け特別パンフレットの限定復刻版が付いています。先月発売の最新作「コクリコ坂から」DVD&ブルーレイともども、どうかよろしくお願い申し上げます。 最後になりましたが、いよいよ東京都現代美術館では「館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」が始まりました。こちらも力の入った展示会になっています。また、ジブリ美術館ライブラリー最新作「夜のとばりの物語」(ミッシェル・オスロ監督)も各地で上映中。何卒よろしくお願い申し上げます。 |
現在,吉卜力工作室正在一心一意製作下一部作品,這個夏天不會有新作上映了。雖說不是為了彌補新作的空缺,但7月18日(周三)將上市兩部重要作品《龍貓》、《螢火蟲之墓》的藍光光碟。24年前同時上映的兩部電影作品在此次也將同時開始出售藍光光碟。 這兩部作品的內容想必大家都有所知曉。兩者分別是高畑勛導演和宮崎駿導演的代表作之一,並且都是以日本作為舞台的。同時上映這件事在現在看來都是十分難得的。雖然上映時的票房成績都不是特別理想,但兩者都受到了極高的評價,其內容上的成功極大提高了人們對吉卜力作品的信賴和期待感,為以後作品的關注度奠定了基礎。龍貓更是成為了吉卜力的標誌。兩部作品藍光光碟有如劇場公映一樣同時上市,是一件意義深遠的事。此次的宣傳冊上也使用了當年電影公映時同樣的標語——「為您獻上被遺忘的故事」。 藍光化過程中,連最原始的反色膠片也會被重新掃描,這與近十幾年來電子化的攝影作品有所不同。雖然膠片攝影的電子化也是很艱難的工作,但是相比而言,藍光化作業更細緻,能夠最大程度再現當年公映時膠片電影的質感。因此,即便是已經擁有了《龍貓》與《螢火蟲之墓》DVD的觀眾也不妨購買藍光光碟,從它們身上可以體驗到最初作品的那份感動。此次的出版商是沃爾特·迪士尼·日本工作室。包含兩件作品的套裝將同其他各式單品一同銷售。在這個套裝還附贈當年為相關人員特別製作的、同時兼為企劃書的手冊的限量復刻版。另外,上個月發行了最新作品《來自虞美人之坡》DVD和藍光光碟,也大家請多多關照。 最後要說的是,東京都現代美術館差不多要開始展出「館長庵野秀明 特別攝影博物館縮影中見到的昭和平成的技能」。這也是我們着力準備的展覽。另外,吉卜力美術館圖書館的最新作品《夜幕下的物語》(米歇爾·奧瑟羅導演)也將在各地上映。請多多關照! |
「野中くん発 ジブリだより」8月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」8月號 |
ここ10年、東京都現代美術館で夏に行われる企画展示は、ずっとジブリが関わってきました。「男鹿和雄展」「スタジオジブリ・レイアウト展」「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」など、ジブリ作品が展示の柱になる企画もあれば「ディズニー・アート展」「メアリー・ブレア展」「フレデリック・バック展」など、そうでないものもありましたが、その流れで今回も企画制作協力として参加しているのが、現在開催中の「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」(主催:東京都現代美術館、日本テレビ等)です。この10年、担当のイベント事業室も、経験を重ねて技量を向上させてきました。もちろんいろんな方々の協力があってのことですが、ともかく、今回は10回目を飾るにふさわしい、一段と見応えのある展示になっていると思います。展示品は500点以上。 実際にこの「特撮博物館」を見て強く感じたのが、何と言いましょうか、〝熱気〞です。館長の庵野さんの熱い思いを受け止めて、スタッフが本当に精魂込めて展示を作りあげているのが伝わってきます。加えて、展示してあるのは有名特撮作品ゆかりの品々のオンパレード。そうした特撮作品の制作に携わった当時のスタッフの熱気も、併せてこちらに伝わってきます。実際に使われたミニチュアの実物が、今、目の前にある。実物の持つ力は、やはり相当なものです。 また、ミニチュアの展示だけでなく、特撮の現場を体験出来るというのも、今回の展示の大きな特徴でしょう。撮影現場を再現した特撮スタジオ・ミニチュアセットは現場の熱気を疑似体験出来ますし、気分を切り替えれば、自分自身が特撮映画の主人公になったような感覚も味わえます。このコーナーは写真撮影も可能なので、楽しみはますます膨らみます。特撮美術倉庫も凝っています。撮影所の倉庫を再現したコーナーで、ここでもまるで自分が特撮映画のスタジオにいるかのような気持ちに浸れます。 そして9分の新作特撮短編映画「巨神兵東京に現わる」。この会場でのみ観られるスペシャル映画ですが、鑑賞後にはメイキングも詳しく紹介されており、特撮技術の秘密が分かってますます興味は深まります。 今回の展示は、どんな人でも必ず楽しめる、おもちゃ箱のような楽しさがあり、お陰様で評判も上々のようです。会期は10月8日(月・祝)まで。皆様、どうかお誘いあわせの上、会場にお越し下さい。 |
近十年東京都現代美術館夏季舉行的企劃展出都是與吉卜力相關的。有《男鹿和雄展》、《吉卜力工作室陳列展》、《借東西的小人阿莉埃蒂×種田陽平展》等等吉卜力作品作為主要內容展出的展覽,也有《迪士尼藝術站》、《瑪麗·布萊爾展》、《弗萊德里克·貝克展》等非吉卜力為中心的展覽。這次作為企劃製作合作參展的是正在舉行中的《館長庵野秀明特攝(特殊攝影)博物館從微縮模型看昭和平成的技能》(主辦:東京都現代美術館、日本電視台等)。十年來,承擔展出事物的活動事業室在經驗和技術上也得到了進步。當然,這要感謝各方的支持合作。作為第十回的展覽,此次展出將更加值得一看。展示品數量在500件以上。 這次《特攝博物館》展覽給我最強烈的感受是「熱情」。從展覽中不僅能感受到館長庵野先生的熱情,還能體會到工作人員們在準備製作中的全身心投入。此次展覽展示了有名的特攝作品、各式各樣的微縮模型。從這些特攝作品中呈現的、製作當時員工的熱情也能一併感受得到。實際使用過的微縮模型的實物現在就擺在眼前。果然實物本身攜帶的力量是相當震撼的。 除了微縮模型展示之外,特攝現場體驗也是本次展出的一大看點。再現了攝影現場的特攝工作室、微縮模型組合能夠模擬體驗現場的熱情,觀展者自身仿佛能夠體驗成為特攝電影的主人公的感受。加上這個展區可以拍照,真是樂趣不斷。特攝美術倉庫也是別具匠心的。在這個再現了攝影所倉庫的展區,觀展者仿佛能夠成為特攝電影的工作人員。 另外,展出還播放了時常為9分鐘的短篇電影《巨神兵出現東京》。這是僅限會場參觀者的特殊電影。播放之後還能夠具體了解到影片製作過程、特攝技術的秘密,十分有趣。 不論怎樣的人,一定都會覺得此次展覽妙趣橫生。參觀者對本展也是好評如潮。展出到10月8日(周一·節假日)結束。歡迎各位參觀。 |
「野中くん発 ジブリだより」9月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」9月號 |
今年は鴨長明が『方丈記』を執筆してから800年とのことで、ゆかりの地である京都の下鴨神社では『方丈記』800年記念「鴨長明『方丈記』と賀茂御祖神社式年遷宮資料展」という催しが10月1日(月)から始まりますが、その一環として、「『定家と長明』展 スタジオジブリが描く乱世。」が開催されます。 このタイトルを聞いて、そういえば......と思い出す人もいらっしゃると思いますが、この「定家と長明」は、もともとは2008年に神奈川近代文学館で開かれた「堀田善衞展 スタジオジブリが描く乱世。」で展示された、架空のアニメーション映画企画の1つです。 宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーは、若いころから作家・堀田善衞(1918〜1998)の大ファンでした。後には親交も生まれ、堀田さんが亡くなるまで交流は続きました。そうしたつながりがあったので、堀田さんの展示会が開かれることになったとき、展示の中でジブリ担当のパートが設けられ、「もしスタジオジブリが堀田さんの作品をアニメーション映画化したら」という発想のもと、架空のアニメーション映画の企画を作り絵で展示することとなりました。そして、宮崎吾朗監督が中心スタッフとなり、『方丈記私記』『定家明月記私抄』を原作とした「定家と長明」と、「路上の人」(同名作品が原作)の2つの企画が作られました。イメージボードとキャラクター設定を吾朗監督が、美術ボードを美術スタッフがそれぞれ多数描き、物語の世界を構築。その後、「堀田善衞展」は2010年に堀田さんの故郷・高岡市でも開催されました。 そして今回、「定家と長明」のパートについて、題材が鴨長明と『方丈記』と深い関わりがあるということで下鴨神社よりご依頼があり、『方丈記』800年の記念すべき年に京都でこの展示が甦ることになったわけです。今回は下鴨神社内の重要文化財・神服殿で行われることが大きな特徴です。そのため、空間に合わせて和風の素材も使用し、展示スタイルを一新しています。空間プロデュースはジブリが手掛けました。 「定家と長明」の主人公は鴨長明と藤原定家。企画・監修の宮崎吾朗監督は、二人が青年だった頃に時代を設定し、彼らが何を見、何を考えたかを、堀田さんの乱世を見つめるまなざしを通して描きます。そして、私たちはどう生きるのかを問いかけます。 開催は10月1日(月)より12月16日(日)まで。皆様、機会がありましたら、どうかご覧下さい。 |
800年前,鴨長明執筆寫下了《方丈記》,與鴨長明有不解之緣的京都下鴨神社,於10月1日舉行了紀念《方丈記》800周年的資料展。「定家與長明展 吉卜力描寫的亂世」也作為其中的一部分參與了展出。 聽到這個標題,肯定有很多人會想:「這麼說的話……」。這個「定家與長明」原本是在2008年時在神奈川近代文學館舉行的「堀田善衛展 吉卜力描寫的亂世」里展出的,一個架空動畫的企劃。 宮崎駿導演與鈴木敏夫兩人從年輕時候開始就是作家堀田善衛(1918-1998)的粉絲。後來兩人與堀田善衛一直都有往來,直到堀田去世。由於有這一層聯繫,堀田展示會中開闢了吉卜力的部分,如果將堀田的作品動畫化的這個想法,也用動畫製作的手稿的形式展示了出來。以宮崎吾朗導演為主的工作人員,以《方丈記私記》、《定家明月記私抄》為原型製作了《定家和長明》、《路上的人》兩個企劃。宮崎吾朗負責故事設定、角色設定等,美術組工作人員負責美術製作,構築了一個多彩的故事世界。在這之後,「堀田善衛展」於2010年在堀田的故鄉高崗縣舉辦了。 然後這一次,有關《定家與長明》取材的部分,拜託了與鴨長明和《方丈記》都有很深聯繫的下鴨神社。由於這次展覽在下鴨神社的重要文化產——神服殿舉行,這次的展覽配合場地空間使用了很多和風元素,展示的風格也讓人覺得耳目一新。空間設計是由吉卜力負責的。 《定家與長明》的主人公室鴨長明和藤原定家。負責企劃的宮崎吾朗將兩人角色設定在青年時代,通過堀田眼見的亂世,描寫了兩人在當時的所見所想,同時也讓我們思考該如何生活下去。 舉辦時間為10月1日-12月16日。大家有機會,還請前往參觀看看。 |
「野中くん発 ジブリだより」10月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」10月號 |
10月になりました。この間、スタジオジブリではずっと新作を作り続けてきましたが、発表はもう少し先ですので、すみませんがいま少しお待ち下さい。他に最近あったことと言えば、9月28日(金)の防災訓練くらいですが、とはいえ、実はこの原稿を書いているのはまだ9月半ば。暦の上ではすでに秋ですが、30度を超す厳しい残暑が続き、なかなか秋を実感しづらい日々です。でも、先日たまたま、宮崎駿監督のアトリエに大量の薪が運び込まれるところに居合わせ(とても趣のある薪ストーブがアトリエの暖房装置なのです)、ああ、もう冬の準備が始まっているのだなあ、そういえば毎秋恒例の社員旅行の日程も社内で発表されたなあ、と、季節の変化を少し感じました。 一方、三鷹の森ジブリ美術館ですが、10月1日(水)で開館から丸11年が経過、12年目に入りました。中島清文館長に様子を聞いたところ、「おかげさまで連日満員状態です。多くの方々に支持されていることをうれしく思っています。8月には子ども連れのご家族が全国から訪れてくれました。館内に子どもたちの声が響き渡り、賑やかな夏でした。9月になると一転して大学生を中心に若い人たちであふれています。彼ら彼女らは思い思いに好きなポイントを見つけて楽しんでくれているようです。季節によって、緑の色合い、差し込む光が変化して、雰囲気の変わるジブリ美術館ですが、お客さまの変化を見ていても季節感を感じますね」と近況報告をしてくれました。通常、ジブリの新作公開がない年は入館者数が若干減るのですが、今年はそういうこともなく、沢山のお客さんにお越しいただいており、本当に有難いことです。現在は企画展示「挿絵が僕らにくれたもの」展│通俗文化の源流│を展示中。また、隣の井之頭恩賜公園では全国都市緑化フェアTOKYOが10月28日(日)まで開催中。秋と言えば、月並みですが文化の秋、行楽の秋。宜しければ秋のジブリ美術館を訪ねてみてはいかがでしょう。 最後に新商品のお知らせを。「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「紅の豚」の絵入り年賀状が発売されます。注文を受け住所氏名を入れて印刷する方式で(写真使用タイプもあり)、ローソンやどんぐり共和国、一部量販店で予約受付中。発売はマイプリント社。「トトロ」「魔女」については、絵柄を印刷したお年玉付き年賀はがき3枚セットも11月に同店舗で発売予定で、こちらはジブリ美術館でも扱います。どうぞよろしく。 |
到十月了。這段時間吉卜力工作室一直在致力於新片的製作。新作品的信息發布還稍有一段時間,勞煩大家稍稍等候一下。雖然最近發生的其他事情還有9月28日(周五)的消防訓練之類的……其實這篇稿子九月半的時候就寫了。日曆上已然入秋,但超過30度的酷暑仍然持續,幾乎感覺不到秋天的氣息。不過,前幾天偶爾在宮崎駿導演的畫室看到剛運進來的柴火(畫室裝了很有意思的壁爐),稍稍感覺到了季節的變化,「啊!已經開始準備過冬了啊。這麼說來每年秋天慣例的員工旅遊日程也已經發表了吶。」 另一方面,三鷹之森吉卜力美術館在10月1日(周三)就開館整整11周年、進入第12個年頭了。我向中道清文館長詢問美術館的近況,他答覆道「托您的福,連日都是滿員。得到那麼多人的支持我很高興。8月我們接待了來自全國各地的帶小孩的家庭。整個夏天,館內都充滿了孩子們的聲音。進入9月之後,參觀者主要是一大學生為主的年輕人。他們在館內尋找各自的喜愛之處,顯得特別開心。當然,隨着不同季節植被色調、光線明暗的變化,美術館的氛圍也跟着變化,不過從遊客的變化中也能體會到季節感呢。」通常,在吉卜力不發表新作的年份參觀者也會有些減少,今年卻不是這樣,有非常多的遊客來參觀,真是十分感謝大家。現在展出的是「插畫給我們帶來的——通俗文化的源流」展。另外,美術館旁邊的井之頭恩賜公園正在舉行全國都市綠化展TOKYO,到10月28日結束。秋天是文化的季節、遊樂的季節。可以的話請來參觀秋天的吉卜力美術館吧! 最後,發布新產品的通知。繪有《龍貓》、《魔女宅急便》、《紅豬》的年賀狀已開始販賣,採取在明信片上印刷住所姓名(包括使用照片)的訂購方式,羅森、橡果共和國部分分店正在進行預約受理。發售則是在My Print公司。印有《龍貓》、《魔女宅急便》圖案的有獎新年明信片(3張)套裝也將在11月在同店鋪發售。請多多關照! |
「野中くん発 ジブリだより」11月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」11月號 |
去る10月13日(土)、日本航空とスタジオジブリのプロジェクト「空を飛ぶ。」の一環として行われた、787型機に子供たちの絵を描く企画の成果をご披露するイベントがありました。2007年8月から2008年1月の期間、国内外の小学生を対象に「あなたが乗って旅してみたい、空飛ぶ乗り物」を公募し、ジブリのバーで絵を並べて宮崎駿監督や鈴木敏夫プロデューサーも加わって選考を行い、7点の絵を選出したのが2008年3月のこと。本当はその年に、それらの絵を描いた機体が飛ぶはずだったのですが、787の導入が遅れに遅れ、やっと今年になってボーイング社から日本航空への納入が開始。この度、子供たちの絵をデカールで描いた機体がついに完成したので、今回のお披露目式となったわけです。 この日、イベントが行われたのは羽田の格納庫。受賞者の7人の子供たちもほとんどが小学生から中高生に成長していましたが、皆さんご家族と共に参加され、自分たちの絵が描かれた機体と対面しました。ジブリからは鈴木プロデューサーが出席。日本航空の植木義晴社長に続きご挨拶し、"機体に絵を描くと、ともすれば品がなくなりますが子供たちの絵は品を保っていて嬉しいです"と話し、特別デカール機の完成を祝いました。 受賞者への記念品贈呈、787型機内覧会と続いてイベントは終了しましたが、その後、サプライズ企画として受賞者の子供たちはご家族と共にバスで小金井まで移動。受賞者は宮崎駿監督の案内で、特別にジブリのスタジオ内を見学しました。子供たちにとって、きっと記憶に残る1日となったことでしょう。 特別デカール機は翌日から運航開始。初フライトは羽田発の北京行きでしたが、この後来年3月頃まで、シンガポール、モスクワ、ボストン、サンディエゴ便等での飛行が予定されています。当初の予定から4年も経過し、本当に飛行機は来るのだろうか、とさえ一時は思ったこの企画ですが、無事に飛行が開始され、本当に良かったです。 さて、本誌に連載された『昭和という時代を生きて』(著者:氏家齊一郎 聞き書き:塩野米松)が単行本になります。昨年3月に逝去された氏家氏は、メディア界に大きな足跡を残した方ですが、ここ10年ほど、ジブリを支えてくれた人でもありました。飾らない語り口で明かされる、あの時代の証言の数々。岩波書店より11月15日(木)発売予定。どうぞよろしく。 |
作為日本航空與吉卜力「在空中翱翔」企劃的一部分,10月13日在羽田機場舉辦了機身圖畫印製完成的成果展示會。從2007年8月開始,到2008年1月,吉卜力與日本航空面對國內外的小學生進行了「想搭乘它去旅行,空中飛行物」的公開招募,並且也從宮崎駿導演以及鈴木敏夫製作人等人中選擇部分畫作。原定於2008年3月將畫作選出來描繪在機身上的,但由於787型客機的推遲導入的原因,終於在今年完成這項企劃。這一次孩子們的畫終於被印在了機身上,於是也終於有了這次發表會。 發表會在羽田機場的飛機庫里舉行,當年獲獎的7個孩子已經從小學生成長為高中生了,大家都與家人站在一起一同欣賞飛機機身上當年自己的畫作。吉卜力的鈴木製作人也出席了這次發表會。日本航空植木義晴社長在發表會上說,很高興孩子們的畫能在飛機機身上保存下來,也很高興這款飛機機身圖案能夠製作完成。 獲獎的孩子每人都收到了紀念品,發表會在大家參觀完787型客機內部之後就結束了。但令人驚喜的是,孩子們以及家人隨後被帶往了小金井。獲獎的孩子在宮崎駿的帶領下參觀了吉卜力工作室。這對孩子們來說,一定是非常難忘的一天吧。 該款特別訂製的飛機從第二天開始就投入進了飛行當中。第一站是北京,預計到明年3月前會飛往新加坡、莫斯科、波士頓、聖地亞哥等地。雖然距當時的計劃已經過去4年了,但這次看到飛機能順利的投入進飛行中,真的感到非常高興。 |
「野中くん発 ジブリだより」12月号 |
「野中君發 吉卜力新聞」12月號 |
11月6日(火)から8日(木)にかけて、ジブリでは恒例の社員旅行が行われました。目的地は京都。京都はこれで3回目ですが、今回は従来と違い、宿泊地が琵琶湖畔の雄琴でした。修学旅行シーズンに総勢約270人分の宿を確保するのは結構大変で、それで今回は趣向を変えて、京都市外の宿となったものです。 初日はみんなで新幹線に乗り、まず京都へ。この日は朝から結構強い雨が降っていたのですが、幸いなことに途中で雨は上がり、以後、旅行中はずっと傘いらずでした。13時過ぎに京都駅に到着後は、いつもどおり自由行動となります。毎回書いていますが、ジブリの社員旅行は行き帰りの移動、朝晩の食事と宿泊以外はすべて自由行動が原則です。もっとも、今回は下鴨神社で「『定家と長明』展 スタジオジブリが描く乱世。」が開催中でしたので、ある程度の人数が、京都駅からバスでまとまって下鴨神社に向かいました。 下鴨神社では神社の方に境内を丁寧にご案内いただき、十二単の着付けを見せていただくなど充実した時間を過ごすことが出来ました。「定家と長明」展も、実際に重要文化財の神服殿の中で見ると、非常に趣深く感じられました(12月16日まで開催中です)。 さて、19時までには宿に戻り、全員揃っての夕食です。今回は特に出し物等は企画されていなかったので、ひたすらみんなで晩御飯を食べ、その後は用意された飲み部屋で遅くまで語り合う人、卓球をする人、風呂に入ってゆったりする人、寝る人など様々でした。 翌日も自由行動。朝食の後、皆それぞれ目的地に向かいましたが、宿泊場所に合わせて、今回は比叡山や琵琶湖、彦根市などに行った人も多かったようです。 最終日の8日(木)は多くの人が京都市内を巡ったようです。それぞれが京の秋を味わった後、15時に京都駅に集合し、再び揃って新幹線で帰京しました。 今回は新作制作の真っ只中という事で、スタジオのメインスタッフの多くは残念ながら不参加でしたが、参加者は大いにリフレッシュ出来たことでしょう。 さて、最後になりましたが、現在公開中の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」上映劇場ではスタジオジブリ製作の「巨神兵東京に現わる 劇場版」を同時上映中。東京都現代美術館でこの夏行われた「館長庵野秀明 特撮博物館」で上映され話題を呼んだ樋口真嗣監督の特撮短編映画を、映像・音声に新たに調整を加えた「劇場版」で上映しています。こちらもどうかよろしく。 |
11月6日(星期三)到8日(星期五)這幾天,是吉卜力恆定的進行社員旅行日子。這次的目的地是京都。雖然算上這次已經去過三次了,但是這次可跟以前的不一樣,我們住宿的地方在琵琶湖畔的雄琴。在修學旅行的季節保證270人有住的地方可是很難的,所以這次就選在京都市外住啦。 第一天,大家坐着新幹線向着京都出發。這天從早上就開始下雨,但是幸運的是,在乘車途中雨就停了,遊玩的時候沒有撐傘。下午1點到達京都站,然後就是自由行動啦。吉卜力的社員旅行除了集體乘車、早晚飯、和住宿之外,都是自由行動的。「《定家和長明》展 吉卜力繪製的亂世」的這個展覽正在下鴨神社進行展覽,所以很多人就從京都站乘公交去下鴨神社了。 神社給我們就這境內做了很詳細的介紹,看了穿12單衣等等,過得很充實。在神服殿裡看的《定家和長明》展,非常有感覺。(此展一直到12月16日才閉展) 晚上7點鐘的時候就回了旅館,大家一起吃了晚飯。這次也沒計劃什麼晚上的表演節目,所以大家吃過晚飯後,有的人就去喝酒專用屋聊天去了,有的人就打打乒乓,有的就去洗澡,去睡覺的也有。 第二天也是自由行動。吃過早飯後,大家就各自奔向自己的目的地了,然後在旅館處集合,今天去比叡山、琵琶湖、彥根市的人很多。 最後一天,好多人都去逛京都市內了。大家在各自領略了京都的秋之美後,15點的時候 在京都站集合,乘新幹線回京。 因為新作還在之中,所以吉卜力的一些主力就很遺憾地沒有參見這次旅行,但是參加的人都輕鬆愉快。 最後,現在,正在上映的《EVA Q》的電影院裡,吉卜力製作的《巨神兵現身東京 劇場版》也正在上映。這個夏天在東京現代美術館舉行的《館長庵野秀明 特攝博物館》中,樋口真嗣導演的特攝短片引起了不小的反響,在對其進行影像和聲音的調整之後,也會出現在「劇場版」中。請多多關照。 |