文档:久石讓官網日誌/2007年09月
跳至導覽
跳至搜尋
主頁面 | 久石讓官網日誌 | 文檔 |
◄ 8月 | 2007年09月 | 10月 ► |
Staff Blog 2007年09月 |
Staff Blog 2007年09月 |
---|---|
CoFesta 開催記念ライブ 2007年09月20日 |
CoFesta 舉辦紀念演唱會 2007年09月20日 |
9月19日、東京国際フォーラムホールCにて「Japan International Contents Festival」 (通称Co Festa、コ・フェスタ)のグランドオープニングセレモニーが開催されました。 コ・フェスタとは、音楽、ゲーム、映画、アニメ、マンガ・キャラクターなどといった18のコンテンツ分野が実施する各種イベントが連携し、開催する世界最大規模のコンテンツフェスティバルです。 その記念すべき第1回目の今年、久石がコ・フェスタのテーマ曲を書き下ろすことが決まり、開催記念ライブにて初お披露目されることになりました。 セレモニーは、勇ましい太鼓衆のOpening Actから始まり、各種コンテンツのVTRが流れ、司会進行役の草野仁さんと知花くららさん、メインキャラクターの役所広司さんと、セレモニーに花を添えていました。途中、業界を代表するトップクリエイターの方々の登壇がありと、厳かに執り行われていきました。 そして、セレモニーの最後を締めくくるのが、東京フィルハーモニー交響楽団演奏、指揮・ピアノ久石によるコ・フェスタ開催記念ライブです。 ライブでは、「水の旅人」、「For You」、そしてこの日のために作曲されたコ・フェスタのテーマ曲「Links」、続いて「NAUSICAA2006」、「人生のメリーゴーランド」と5曲演奏されました。セレモニーでの演奏ということで、久石も、東京フィルの皆さんもこのライブを心から楽しんで演奏していました。 テーマ曲「Links」のタイトルに込められた“リンク ― つながり”のように、このコ・フェスタの開催が沢山の素敵な人やモノとの出会いやつながりをもたらしてくれることを願っています。 さて、この「Links」はコ・フェスタの開催期間中は、様々なイベント会場にて聴くことができるそうですよ!ぜひ、皆さまも足を運んでみてくださいね。 詳細はコ・フェスタの公式サイトをご覧ください≫≫ http://www.cofesta.jp/ |
9月19日,在東京國際論壇C廳舉行了「Japan International Contents Festival」(簡稱Co Festa,コ・フェスタ)的盛大開幕式。Co Festa是一個由音樂、遊戲、電影、動漫、漫畫·角色等18個內容領域聯合舉辦的世界最大規模的內容節。在值得紀念的第一屆活動中,久石讓決定為Co Festa創作主題曲,並在開幕紀念音樂會上首次亮相。 開幕式從雄壯的太鼓表演開始,隨後播放了各種內容的視頻,主持人草野仁和知花くらら、以及主要角色役所廣司為開幕式增添了光彩。期間,代表行業的頂級創作者們也登台亮相,整個儀式莊嚴而隆重。 最後,東京愛樂交響樂團演奏,由久石讓指揮並彈奏鋼琴,為Co Festa的開幕紀念音樂會畫上了圓滿的句號。音樂會上演奏了《水の旅人》、《For You》、以及為此次活動特別創作的主題曲《Links》,接着是《NAUSICAA2006》和《人生のメリーゴーランド》共五首曲目。由於是在開幕式上演奏,久石讓和東京愛樂的成員們都全身心投入,盡情享受這場音樂會。 主題曲《Links》的標題寓意「連結——連接」,希望這次Co Festa的舉辦能夠帶來與許多美好的人和事物的相遇與連接。據悉,在Co Festa的舉辦期間,這首《Links》可以在各種活動會場聽到!大家一定要去體驗一下哦。 詳情請參閱Co Festa的官方網站≫≫ http://www.cofesta.jp/ |