文档:吉卜力日誌/2009年1月

出自宫崎骏与久石让中文百科
跳至導覽 跳至搜尋
 主頁面 吉卜力日誌 目錄 
 12月 2009年1月 2月
2009年01月
2009年01月
1月5日(月)
新しい年が明けて今日は仕事始め。忘年会から一週間しかたってないのに、なんだか気分は一新。今年も頑張ろうという気分になるのが不思議です。
みなさん、今年もよろしくお願いします。
吉卜力日志 090105a.jpg
「鏡餅とトトロの縫いぐるみが不思議とマッチしています。社長室の入口です。」
1月5日(星期一)
新年伊始,今天是開工第一天。雖然距離忘年會才過去一周,但心情卻煥然一新。真是不可思議,感覺今年也要加油呢。
大家,今年也請多多關照。
吉卜力日誌 090105a.jpg
「鏡餅和龍貓的玩偶意外地很搭。這是社長室的入口。」
1月6日(火)
広報部の栗原さんが「梅が咲いてる!」というので、「まさか」と思いつつ玉川上水沿いに見に行ってみると、どこからか良い香りが。本当に、梅が咲いているではありませんか。それも、紅白揃っています。まだ、お正月なのに。。。。今年の冬も気温は高めなんですかね。
吉卜力日志 090106a.jpg
「とりあえず、白梅の方をアップで撮影」
1月6日(星期二)
公關部的栗原小姐說:「梅花開了!」我雖然覺得「怎麼可能」,但還是沿着玉川上水去看了看,果然聞到了一股清香。真的,梅花已經開了。而且,紅梅和白梅都有。明明還是正月呢……今年的冬天是不是氣溫也比較高呢?
吉卜力日誌 090106a.jpg
「先拍一張白梅的特寫吧。」
1月7日(水)
今年も、各部署に鏡餅が飾られました。去年は、勝手にそのお餅を焼いて食べてしまった
制作部。。。本当はこのお餅は、回収されて【ぜんざい】になる予定でした【苦笑】
去年の記憶が蘇った今年は、ちゃんとそのままの状態です【笑】
今年は、ちゃんと学習している制作部です【笑】
1月7日(星期三)
今年,各個部門也裝飾了鏡餅。去年,製作部擅自把那個餅烤來吃了。。。其實這個餅原本是要回收用來做【紅豆年糕湯】的【苦笑】。
去年記憶猶新的今年,鏡餅還是完好無損的狀態【笑】。
今年,製作部確實學乖了【笑】。
1月9日(木)
今朝、早くに業務部Aさんと出版部Hさんが例の鏡餅を回収しにきました♪
それなので、「きっとぜんざいは今日なんだぁー!」と思っていましたが・・・。
全くそんな気配がない様子。。。鏡開きは11日ということなので、それに合わせて行われるのでしょうか?でも日曜日だなぁ。。。

さてさて、今日は今年初めてのベル部の練習日。。。
今年は外部出演に向けて、ただひたすら練習するのみとなり、しかも、有る程度長めの曲にチャレンジする予定です。
今日は、その会議が行われました!!部員それぞれの想いが膨らみ、野望はでっかくなるばかり・・・・。果たして、どこまで叶えることができるのでしょうか??
今年でベル部結成3年目を迎えます。5年目には公民館で5周年記念コンサートが出来たらいいなぁ~☆☆もしくは、老人ホームなどで演奏できたらいいなぁ~☆☆って思っています。
吉卜力日志 090108a.jpg
「今まで弾いてきた楽譜たち。只今整理中。楽譜から様々な思い出が蘇ってきました☆」
1月9日(星期四)
今天早上,業務部的A先生和出版部的H先生來回收那個鏡餅了♪
所以我想,「今天一定是吃紅豆湯的日子吧!」但是……完全沒有這樣的跡象。。。鏡開是11日,所以可能是配合那天進行的吧?但是那天是星期天啊。。。
那麼,今天是今年第一次的鈴部練習日。。。
今年為了外部演出,我們只能不斷地練習,而且計劃挑戰一些較長的曲子。今天,我們進行了相關的會議!!部員們的想法不斷膨脹,野心也越來越大……到底能實現多少呢??
今年是鈴部成立的第三年。我希望在第五年時能在公民館舉辦五周年紀念音樂會☆☆或者能在養老院等地演奏就好了☆☆。
吉卜力日誌 090108a.jpg
「至今為止彈過的樂譜們。現在正在整理中。從樂譜中喚起了各種回憶☆」
1月9日(金) 
今日のお昼に3スタで鏡開きが行われたそうです。
全スタッフに配れるほどの量は無いため、あまり公にされていませんが、
噂を聞きつけて、早速、作っているところをお邪魔しました【笑】
吉卜力日志 090109a.jpg
「随分、売れてお汁は減ってます。。。」
吉卜力日志 090109b.jpg
「今年のお餅も伸びが良ろしいようです♪」
吉卜力日志 090109c.jpg
「ちょっぴり甘めのおしるこですが、疲れたときには美味しいですよ◎」 一人が、テーブルでおしるこを食べ始めると、また一人と連鎖していき、 いつの間にか【おしること熱風を読む会】が開かれました(笑) 今月の『熱風』も読み応えがあり、早速、おしるこ片手に話題は特集欄の話へ。 今月の特集欄は、「日本人はハリウッド映画を見なくなったのか」についてです。 やはり、私たちは、映画に関わる仕事をしているだけあって、皆、思い思いに考えを 語っておりました♪
吉卜力日志 090109d.jpg
「ごちそうさまでした」
1月9日(星期五)
今天中午在三鷹之森吉卜力美術館舉行了鏡開儀式。
由於沒有足夠的量分發給所有員工,所以並沒有公開宣佈,
但聽到傳聞後,我立刻去打擾了正在製作的地方【笑】
吉卜力日誌 090109a.jpg
「賣得很好,湯汁已經減少了。。。」
吉卜力日誌 090109b.jpg
「今年的年糕也很有彈性呢♪」
吉卜力日誌 090109c.jpg
「雖然甜湯稍微有點甜,但累的時候吃起來很美味哦◎」 當一個人開始在桌子上吃甜湯時,另一個人也跟着開始, 不知不覺間,【甜湯與熱風閱讀會】就開始了(笑) 這個月的《熱風》也很有看頭,大家立刻一邊吃着甜湯,一邊討論起特輯欄目的內容。 這個月的特輯是關於「日本人不再看荷里活電影了嗎?」的話題。 果然,因為我們從事與電影相關的工作,大家各自發表了自己的看法♪
吉卜力日誌 090109d.jpg
「謝謝款待」
1月13日(火)
今日は、現在作業中である、ジブリ美術館作品の作画打ち合わせが行われました!!
今回の作品にも、食べ物が多く登場します!!
いかに美味しそうに見せることができるかがポイントになってきますが、
一つ一つ緻密に描き込みすぎても何だか美味しさが伝わってこなかったり、かと言って
あっさりしすぎるのも・・・。と、なかなかのクセモノです。
これから、試行錯誤しながら完成へと進んでいきます◎
どのように、食べ物が表現されているのか、美術館で上映される日まで、
楽しみにしていて下さいね♪♪
1月13日(星期二)
今天,我們進行了正在製作中的吉卜力美術館作品的作畫討論會!!
這次的作品中,食物也會大量登場!!
如何讓它們看起來美味是關鍵,但如果每一個細節都畫得太細緻,反而可能無法傳達出美味的感覺,而如果畫得太簡單,又可能顯得不夠……。這真是一個相當棘手的問題。
接下來,我們將在不斷嘗試和調整中推進作品的完成◎
請大家期待在美術館上映的那一天,看看食物是如何被表現的♪♪
1月14日(水)
今年も、ビリー部活動しております。昨年同様、火曜日と金曜日が活動日です。
今年も健康第一を合言葉に?!活動中!!!です。というか、もうすぐ迎える健康診断に向けて、
活動中らしいです【笑】
確か、ビリー部もハンドベル部と同じく、3年目を迎えるのではないかと思われます。
こんなに長くストレッチを行っていれば、さぞかし、来週やってくる毎年恒例の健康診断では、いい結果が待っていることでしょう♪♪♪
吉卜力日志 090114a.jpg
「この札が会議室のドアにぶら下がっていると、ビリー部活動中の証です☆」
1月14日(星期三)
今年我們也在繼續開展比利部的活動。和去年一樣,周二和周五是活動日。
今年我們依然以「健康第一」為口號,積極開展活動!或者說,為了即將到來的健康檢查,我們正在努力活動中【笑】。
我記得,比利部和手鈴部一樣,應該也迎來了第三個年頭。
如果堅持了這麼長時間的拉伸運動,想必下周即將到來的年度健康檢查中,會有好結果等着我們吧♪♪♪
吉卜力日誌 090114a.jpg
「當這個牌子掛在會議室的門上時,就表示比利部正在活動中☆」
1月15日(木)
美術館ライブラリーで公開している「動物農場」の客足が、ここに来て急激に伸びている。シネマアンジェリカの昨日の数字は、ついに、初日の数字を超えてしまった。内容が内容なだけにヒットは無理だといわれ続けてきた「動物農場」だが、これなら夢の5000人超えも夢ではなくなったと、関係者一同ドキドキし始めるのだった。

午後、女子美術大学の学長ご一行様が来社。昨年、新人募集をかけた作画部門に女子美術大学生の2名入社が内定し、4月より私たちと共に頑張っていただくことになっているからです。
学長ご一行様は「ご挨拶に」ということで、寒い中わざわざ宮崎監督のアトリエまでご来訪いただきました。そして、コンピューターで何事も処理される時代に、手描きにこだわるスタイルに、「とても感動したんです」と有難いお言葉を頂戴しました。
しかし、何かと厳しいアニメーション業界。それが良いのかどうかわかりませんが、「僕らはそれでずっとやってきましたから」と、宮崎監督。
北風の強い日でしたが、日差しが穏やかな午後のひと時でした。
1月15日(星期四)
美術館圖書館正在展出的《動物農場》的觀眾數量最近急劇增加。昨天在Cinema Angelica的觀眾人數終於超過了首日的數字。由於內容的原因,一直被認為難以大賣的《動物農場》,現在看來,超過5000人的夢想也不再是遙不可及,相關人士都開始感到緊張和期待。
下午,女子美術大學的校長一行來訪。去年,我們在作畫部門招聘新人時,有兩名女子美術大學的學生被內定,他們將從4月開始與我們共同努力。校長一行特意在寒冷的天氣中來到宮崎導演的工作室,表示「前來問候」。他們對在計算機處理一切的時代,仍然堅持手繪的風格表示「非常感動」,並給予了我們寶貴的讚譽。然而,動畫行業總是充滿挑戰。宮崎導演說:「我們一直是這樣做的,不知道這是好是壞。」雖然北風凜冽,但那天下午的陽光卻格外溫和。
1月16日(金)
以前、このジブリ日誌にて紹介したカレーのお店である【インド富士】へ、
今日も向かったツッシーたち♪♪(週1~2ペースで行ってます。笑)
そこで、いつものようにカレーを堪能して、店を出ようとしたその瞬間、突然店長さんに
『この前、【ジブリ日誌を読んでここへ来ました!】というお客さんが食べに来られたんですよ!!!!!どうも、ありがとうございます☆』とのお言葉を頂いたのです!!!!!
これには、一同びっくりびっくり【汗】 
その後の帰り道、「ジブリ日誌って、意外と沢山の方に読んでもらえているものなんだねぇ~【驚】」と、改めてHPの凄さを実感するのでした◎【笑】
1月16日(星期五)
今天,ツッシー他們又去了之前在這個吉卜力日記中介紹過的咖喱店【印度富士】♪♪(每周去1~2次。笑)
在那裏,他們像往常一樣盡情享用了咖喱,正準備離開的時候,突然店長對他們說:
『前幾天,有一位客人說【讀了吉卜力日記後特地來這裏吃飯!】!!!!!非常感謝你們☆』!!!!!
這讓大家都大吃一驚【汗】
在回家的路上,他們感慨道:「沒想到吉卜力日記竟然有這麼多人在讀呢~【驚】」,再次感受到了網站的影響力◎【笑】
1月17日(土)
ジブリの中でも風邪がだんだん流行ってきています。
各部署に、1名以上、必ず誰かが風邪気味な感じです。
最近は風が冷たいので、健康管理をしっかりしなければなりません。(汗)
しかも、出来れば避けたい健康診断の日が迫っていますので・・・・。
皆さん、ますます体調管理には気をつけましょう◎
吉卜力日志 090114b.jpg
「女子トイレに、突然時計が出現☆時間が分かって、ありがたやぁ~!!!!!」 この日、押井さんが手がけた舞台、「鉄人28号」の東京公演を観に行く広報部長N。その感想は...。 「スカイクロラよりずっと好きです。押井ワールド全開という感じ。押井さんマニアは絶対に見ておくべきです。ただ、念のために、押井さんの立喰師列伝を予習していたほうが良いかもしれないです。個人的には、敷島博士を演じる池田成志くんは、高校のクラブの2つ下の後輩なので嬉しい」 とのこと。東京は25日(土)までで、引き続いて大阪公演も予定されているそうです。是非。
吉卜力日志 090117a.jpg
「ご覧のようなカッコイイポスター」
吉卜力日志 090117b.jpg
「たくさんの花の中にちゃんと鈴木さんの花が。鈴木さんもこれから観に行くそうです」
1月17日(星期六)
吉卜力內部感冒逐漸流行起來。
每個部門至少有一人感覺有點感冒。
最近風很冷,必須好好管理健康。(汗)
而且,儘量避免的健康檢查日也快到了……
大家要更加注意身體狀況哦◎
吉卜力日誌 090114b.jpg
「女廁所里突然出現了時鐘☆知道時間了,真是太好了~!!!!!」 這天,宣傳部長N去看了押井先生執導的舞台劇《鐵人28號》的東京公演。他的感想是…… 「比《空中殺手》更喜歡。完全是押井世界的全開。押井迷絕對要看。不過,為了以防萬一,最好先預習一下押井先生的《立食師列傳》。個人來說,飾演敷島博士的池田成志君是我高中社團的學弟,所以很開心。」 東京公演到25日(星期六)結束,之後還會在大阪公演。一定要去看哦。
吉卜力日誌 090117a.jpg
「如你所見,很帥的海報」
吉卜力日誌 090117b.jpg
「在眾多花中,鈴木先生的花也在。鈴木先生也說之後會去看。」
1月19日【月】
制作部の古城さんが18日~24日まで「崖の上のポニョ」英語吹替え版作業のチェック作業の為、アメリカ・サンフランシスコに出張しています。
朝一で、無事到着の連絡があり、飛行機も順調に飛び、問題なかったようなのですが、大統領就任式が近いのと、電子渡航認証制度が始まったばかりなのとで、入国審査でまず1時間半も待たされたようです。。。。。
しかも、質問も結構多岐にわたり、英語で答えることはかなり厳しかったとのことでした【笑】
入国するだけでも、本当に一苦労ですね【汗】お疲れさまでございます。。。
まだ、サンフランシスコは、日曜日だそうで・・。なんだか羨ましい気持ちにもなります【笑】
とにかく、無事に帰ってきてください!!!制作部皆で、願っております☆
1月19日【星期一】
製作部的古城先生從18日到24日為了檢查《懸崖上的金魚公主》英語配音版的工作,前往美國三藩市出差。
一大早,就收到了他順利到達的消息,飛機也順利起飛,似乎沒有問題,但由於總統就職典禮臨近,加上電子旅行認證制度剛剛開始,入境審查時竟然等了1個半小時。。。。
而且,問題也相當多,用英語回答相當困難【笑】
光是入境就真的很辛苦呢【汗】辛苦了。。。
聽說三藩市還是星期天。。。不知為何有點羨慕【笑】
總之,請平安回來!!!製作部全體都在祈禱☆
1月20日(火)
今日は、健康診断の日です。
毎年、寒い季節に行われるため、薄着での検診はかなり寒いです(苦笑)
とあるスタッフは、この日のために前日だけの事前準備を行い、本番に向かうとのこと(謎)
まるでテスト勉強の一夜漬けのような感じで、どうにか肉体を改造?!し、本番に向かうそうです(笑)
一方では、この日のために??数ヶ月前から準備していたスタッフも結構な数いるようです。そんなこんなで皆さんの健康状態はどうだったのでしょうか???
気になるところです。

この日の夜は、久石さんのクラシックコンサートが開かれるので、サントリーホールに出かける広報部長とイベント事業部プロューサーの田中氏。久石さんが自作の曲を指揮するのではなく、新日本フィルの演奏でベートーヴェンの運命とかチャイコフスキーの5番を指揮する本格的なクラシックのコンサートなのだ。演奏は、かなりの熱演でお客さんも大いに盛り上がっていた。終演後、楽屋を訪ねると、「これでいよいよ指揮者デビューだよ」と、久石さんもとても嬉しそう。またこんなコンサートがあれば良いなと思う夜だった。
吉卜力日志 090120a.jpg
「ジブリからもお花が出ました。久石さん、おめでとうございます。」
1月20日(星期二)
今天是健康檢查的日子。
每年都在寒冷的季節進行,所以穿着單薄的衣服檢查真的很冷(苦笑)。
據說有一位員工為了這一天,只在前一天做了準備,然後就去參加檢查了(謎)。
感覺就像考試前的臨時抱佛腳,試圖在短時間內改造身體?!然後去參加檢查(笑)。
另一方面,也有不少員工為了這一天,從幾個月前就開始準備了。大家的健康狀況如何呢???
真是讓人好奇。

這天晚上,久石先生的古典音樂會舉行,宣傳部長和活動事業部的製作人田中先生去了三得利音樂廳。久石先生不是指揮自己創作的曲子,而是指揮新日本愛樂樂團演奏貝多芬的命運交響曲和柴可夫斯基的第五交響曲,是一場正式的古典音樂會。演奏非常精彩,觀眾也非常興奮。演出結束後,去後台拜訪時,久石先生非常高興地說:「這樣我終於要作為指揮家出道了。」真希望還能有這樣的音樂會。
吉卜力日誌 090120a.jpg
「吉卜力也送上了花。久石先生,恭喜。」
1月21日(水)
今日は、宮崎吾朗さんの誕生日です☆
PD室や、いろんな部署の方々が集まって誕生日を祝いました☆☆
イチゴたっぷりのケーキを財務のTさんと一緒にケーキ入刀をする吾朗さん(笑)
男性同士なのに、お二人とも、とっても満面の笑みでした♪♪可愛らしかったです(笑)
しかも、今日で『○2歳』になる吾朗さんなのですが、数字のロウソク(年齢の数字の形をしたものです)を逆にしたものだから、『2○歳』となっちゃって、なんだかとっても嬉しそうな吾朗さんなのでした(笑)うふふふふ。
吉卜力日志 090121b.jpg
吉卜力日志 090121a.jpg
「Yes we can!の文字プレート入りの誕生日ケーキ(笑)」
吉卜力日志 090121c.jpg
「HAPPY BIRTH DAY 56」とありますが、これは、決して56歳おめでとうという意味ではありません。。汗。ゴローを『56』で表現したものですので、お間違えありませんように(笑)」 それにしても、ちょっぴり照れくさそうにしていた吾朗さん。本当に、おめでとうございます☆☆☆☆☆ そして、もう一つ、めでたいことがありました。 本日、只今作業中のジブリ美術館作品のレイアウトが全部UPしました!! 監督のYさんが自ら絵コンテとレイアウトを行っているのですが、総カット数114cut全てが、見事にUPしたのです☆☆☆☆☆ 嬉しいことは、沢山続けて起こるものですね◎◎◎ しかし、まだまだ、始まったばかり!!!頑張らねばなりません。
1月21日(星期三)
今天是宮崎吾朗先生的生日☆
PD室和各個部門的同事們聚在一起為他慶祝生日☆☆
吾朗先生和財務部的T先生一起切了草莓滿滿的蛋糕(笑)
雖然是兩位男士,但兩人都滿臉笑容♪♪非常可愛(笑)
而且,今天吾朗先生迎來了「○2歲」,但因為數字蠟燭(形狀是年齡數字)被倒置了,變成了「2○歲」,吾朗先生看起來非常開心(笑)呵呵呵呵。
吉卜力日誌 090121b.jpg
吉卜力日誌 090121a.jpg
「帶有『Yes we can!』字樣的生日蛋糕(笑)」
吉卜力日誌 090121c.jpg
「寫着『HAPPY BIRTH DAY 56』,但這絕對不是祝賀56歲的意思。。汗。這是用『56』來代表吾朗,請不要誤會(笑)」 儘管如此,吾朗先生看起來有點害羞。真的,恭喜你☆☆☆☆☆ 而且,還有一件值得慶祝的事情。 今天,正在製作的吉卜力美術館作品的佈局全部完成了!! 導演Y先生親自繪製了分鏡和佈局,總共114個鏡頭全部順利完成☆☆☆☆☆ 好事接連不斷呢◎◎◎ 但是,這還只是開始!!!我們必須繼續努力。
1月22日(木)
今日は制作部、渡邊さんの誕生日でした!!!
ということを、今日の今日知ったツッシーとサンキチと品川さんは、急いでケーキ屋さんへGOGOGO♪♪
制作部はもちろんのこと、管理部や財務・海外などなど、みんなから「ハッピーバースデイ☆」の歌が歌われ、照れくさそうな渡邊さんでした【笑】
ケーキの上の文字プレートは、『Yes I can』にしました【笑】
ダイエットも、12㌔減に成功した渡邊さん♪♪
皆から、「すごぉぉぉぉい!! 」の歓声が上がるなど、ちょっとした素敵な誕生日パーティが開催されたのでした!!
吉卜力日志 090122a.jpg
本当は早生まれのため、45歳だったのに、間違えて44歳のロウソクを購入してしまったのですが、おっ1歳若い☆と喜んでいました【笑】
吉卜力日志 090122b.jpg
1月22日(星期四)
今天是製作部渡邊先生的生日!!!
直到今天才知道這件事的Tusshi、Sankichi和品川先生,急忙趕往蛋糕店GO GO GO♪♪
不僅是製作部,還有管理部、財務部、海外部門等等,大家都為渡邊先生唱起了「生日快樂☆」歌,渡邊先生顯得有些害羞【笑】
蛋糕上的文字牌我們選擇了「Yes I can」【笑】
成功減重12公斤的渡邊先生♪♪
大家都發出了「太厲害了!!!」的歡呼聲,舉辦了一個小小的、美好的生日派對!!
吉卜力日誌 090122a.jpg
其實因為他是早生,應該是45歲,但我們誤買了44歲的蠟燭,不過他說「哇,年輕了一歲☆」還挺高興的【笑】
吉卜力日誌 090122b.jpg
1月23日(金)
急遽、試写室のレンズの交換をしなければならなくなった制作部仲澤さん。
1度も交換のやり方を教わっていなかったため、急いで古城さんに連絡を取ることに。。
【以下、電話でのやりとり】
仲澤:「もしもし、お疲れ様です、仲澤です。今大丈夫ですか?」
古城:「うん。大丈夫だよ。」
仲澤:心の中で。(あれ??なんでこんなに声が小さいんだろう??聞こえづらいなぁ)
そして、気づいたのでした。日本時間で夜の約20時に電話をしてしまった仲澤さん。
サンフランシスコにいる古城さんの現地時間は、約午前3時だったのです。(冷汗)
電話を切って、そのことに気づいた仲澤さん。(苦笑)
しかもまた、質問事項が出てしまったのですが、さすがに電話しづらかったらしく、
机の上で、必死に次に電話をしても良い時間を計算し、サンフランシスコが朝の7時になるまで、ずっと会社で待っていたのでした(苦笑)
それにしても、深夜3時に起こされた古城さん、「大丈夫だよ。」の一言に、
『なんて優しいんだろう』と制作部で話しておりました(笑)
吉卜力日志 090123a.jpg
「ヤバイ!午前3時だったぁ。と知った時、愕然としました(苦笑)by慎太郎」 秋葉原で開催される動画協会の理事会に出かけた広報部長。上空に、なにやらヘリコプターがたくさん飛んでいる。なんだか「ポニョ」のワンシーンみたいだなあなんてのんきに考えていたところ、消防車や救急車も集まっていて、なにやらただならぬ雰囲気が。一体何事?周りの野次馬の会話では火事らしいのだが。さすがに秋葉原だけあって、みんなカメラやムービーを構えて現場を撮影している。2年前に「HERO」という映画があったのだが、今度はそれを思い出す光景であった。幸いなことに、けが人などはいなかったらしくて何よりだったのだが。
吉卜力日志 090123b.jpg
「ヘリコプータがたくさん。6機くらい飛んでいました」
1月23日(星期五)
製作部的仲澤先生突然需要更換試映室的鏡頭。
由於從未學過更換方法,他急忙聯繫了古城先生。
【以下是電話對話】
仲澤:「喂,辛苦了,我是仲澤。現在方便嗎?」
古城:「嗯,方便。」
仲澤心裏想:(咦??為什麼聲音這么小??聽不太清楚啊)
然後,他意識到了。仲澤先生在日本時間晚上8點左右打了電話。
而古城先生在三藩市,當地時間是凌晨3點左右。(冷汗)
掛斷電話後,仲澤先生意識到了這一點。(苦笑)
而且,他又有了新的問題,但實在不好意思再打電話,
於是他在辦公桌前拼命計算下次可以打電話的時間,一直等到三藩市早上7點才再次聯繫。(苦笑)
儘管如此,被凌晨3點叫醒的古城先生只說了一句「沒關係」,
製作部的人都感嘆:「真是太溫柔了」(笑)
吉卜力日誌 090123a.jpg
「糟糕!發現是凌晨3點時,我驚呆了(苦笑)——慎太郎」 公關部長前往秋葉原參加動畫協會的理事會。天空中,有許多直升機在飛行。他悠閒地想着,這有點像《懸崖上的金魚公主》中的一幕,但消防車和救護車也聚集在一起,氣氛似乎不太尋常。到底發生了什麼事?周圍的圍觀者說是火災。不愧是秋葉原,大家都拿着相機或攝像機拍攝現場。兩年前有一部電影叫《HERO》,這次的情景讓人想起了那部電影。幸運的是,似乎沒有人員受傷,這是最重要的。
吉卜力日誌 090123b.jpg
「有很多直升機。大約有6架在飛行。」
1月24日(土)
恒例のスキー合宿に出かけたジブリスキー部。ここ「グランディ羽鳥湖」も今年で3年目です。午前中は雪が舞ったものの、午後からは急激に晴れてきて、ついに海外事業局のT部長の「雨女」伝説も返上のようです。雪質も良くゲレンデも空いていて、3年目にしてとても楽しいスキーを堪能した一日でした。
吉卜力日志 090124a.jpg
「写真もたくさん撮りました」 天栄村のペンションに戻って温泉とおいしいご飯を堪能した後は、恒例の花火大会。幹事のGさんが都内のあちこちのドン・キホーテに電話をかけて探した貴重な花火セットです。子供たちも大はしゃぎで、盛り上がった一夜のイベントでした。でも、もっと印象的だったのは、夜空の星のあまりの見事さ。空にはこんなに星があるのかと感激し、畏怖の念まで抱いた夜でした。私たち人類は宇宙船地球号の乗組員なんですね。。。。☆☆☆☆
吉卜力日志 090124b.jpg
「冬の花火は格別ですよ」
1月24日(星期六)
吉卜力滑雪部參加了例行的滑雪合宿。今年已經是第三年來到「格蘭迪羽鳥湖」了。雖然上午飄起了雪花,但下午突然放晴,終於打破了海外事業局T部長的「雨女」傳說。雪質很好,滑雪場也不擁擠,第三年終於享受到了非常愉快的滑雪體驗。
吉卜力日誌 090124a.jpg
「拍了很多照片」 回到天榮村的民宿,享受了溫泉和美味的晚餐後,舉行了例行的煙花大會。幹事G先生通過電話在東京各地的唐吉訶德店尋找到了珍貴的煙花套裝。孩子們也非常興奮,這是一個熱鬧的夜晚活動。但更令人印象深刻的是夜空中星星的美麗。看到天空中有如此多的星星,讓人感動甚至敬畏。我們人類是宇宙飛船地球號的船員啊。。。。☆☆☆☆
吉卜力日誌 090124b.jpg
「冬天的煙花特別美」
1月26日(月)
社長の星野さんから嬉しい報告がありました。「崖の上のポニョ」の香港興行が、1月17日の公開から、旧正月が本格的に始まるこの週末において競合の新作品たちを押さえて、堂々の1位を維持しているんだそうです。香港で公開されたジブリ作品としては最大のヒットです。先週末に公開された、台湾の成績がとても気になります。
1月26日(星期一)
社長星野先生帶來了一個令人高興的消息。自1月17日上映以來,《懸崖上的金魚公主》在香港的票房表現非常出色,在本周末正式開始的春節期間,成功壓制了其他競爭新片,穩居票房榜首。這是吉卜力作品在香港上映以來取得的最大成功。上周在台灣上映的成績也非常令人期待。
1月27日(火)
今日は、美術館作品に出てくる、とある食べ物を『実際に作って食べてみよう!!』
ということになり、皆でBARに集まって料理が始まりました!!
実際にそのシーンを担当している作画スタッフや、その食べ物に特殊効果をつけるスタッフなどなどが率先して、料理をしたり、カメラで撮影したりして、研究しながら作っていましたが、なんだかベトベトしちゃって、先行きが怪しい感じに・・・・。
しかし、焼いて焦げ目を付けてみると、なかなかいい感じに仕上がりました◎
(どんな料理かは、作品が出来上がるまでのお楽しみです☆)さてさて、お味はいかに?! 
各スタッフから「美味しいじゃん!!」との声が上がり、大成功☆となりました!!
あとは、映像にこの経験を活かすだけです!!  さぁ~頑張るぞ☆☆☆☆
吉卜力日志 090127a.jpg
「皆、恐る恐る試食を行ないました! 想像していたのより美味しくてびっくりです◎」 百瀬さんが手がけていたPVが完成し、ジブリの試写室で初号試写が行なわれました。まだ公表出来ないのですが歌手本人も出席して、ちょっぴり華やかな雰囲気も。広報担当のうっきゃーは完成したPVを見た際、感動で涙が止まらなかったそうです。それだけでなく、試写の後、百瀬さんと対談した歌手本人も思わず涙を見せたとか。詳しいことは、近々発表できると思いますので、みなさん楽しみにしていてください。
吉卜力日志 090127b.jpg
「上映前にあいさつする百瀬監督」
1月27日(星期二)
今天,我們決定嘗試製作並品嘗在美術館作品中出現的某種食物,於是大家聚集在BAR開始烹飪!!
負責該場景的作畫人員以及為該食物添加特殊效果的工作人員等率先動手,一邊烹飪,一邊用相機拍攝,邊研究邊製作,但不知為何變得黏糊糊的,感覺前景不太妙……
然而,烤出焦痕後,成品看起來相當不錯◎
(具體是什麼料理,請大家等到作品完成後再揭曉☆)那麼,味道如何呢?!
各位工作人員紛紛表示「很好吃!!」,大獲成功☆
接下來,就是將這次的經驗運用到影像中了!! 加油吧☆☆☆☆
吉卜力日誌 090127a.jpg
「大家小心翼翼地試吃! 比想像中還要美味,真是驚喜◎」 百瀬先生負責的PV已經完成,在吉卜力的試映室進行了首次試映。雖然還不能公開,但歌手本人也出席了,氣氛略顯華麗。宣傳負責人うっきゃー在觀看完成的PV時,感動得淚流不止。不僅如此,試映後,與百瀬先生對談的歌手本人也不禁落淚。詳細情況預計很快就能公佈,請大家拭目以待。
吉卜力日誌 090127b.jpg
「試映前百瀬導演致辭」
1月28日(水)
ジブリには、3匹の可愛いネコがいるのですが、今日は、見慣れない頭のとっても大きなネコがジブリの玄関の前に出現しました【驚】 
数分、じっとしていたのですが、すぐに何処かへ行ってしまいました。。。
頭が大きいネコだったから、勝手に【だいちゃん】と名づけて呼んでいましたが・・・【笑】
もっと、あのネコにぴったりな名前があったら、どなたかぜひ教えてください!!

「崖の上のポニョ」の宣伝でがんばってくれた細川さんが今月でジブリを離れることになり、その送別会が武蔵境で催されました。このあとは、実写映画の宣伝を手がけるんだそうです。ただ、鈴木プロデューサーの話では、「今年の暮れには戻って来るので、その時は盛大な歓迎会で迎えるから」、ということで、しばしのお別れなんだそう。ただ、その時までに子供が出来て産休に入っていなければという条件つきなんですが。はたして?
吉卜力日志 090128a.jpg
「とりあえず、しばしのお別れの乾杯をしました」
1月28日(星期三)
吉卜力工作室有三隻可愛的貓咪,但今天在吉卜力的大門前出現了一隻頭特別大的陌生貓咪,真是讓人驚訝【驚】。
它在那裏靜靜地待了幾分鐘,然後就不知去哪兒了。。。
因為它的頭很大,我就隨意給它取名叫「大ちゃん」【笑】。
如果大家有更適合這隻貓咪的名字,請一定要告訴我哦!!

為《懸崖上的金魚公主》宣傳付出了很多努力的細川先生,這個月就要離開吉卜力了,我們在武藏境為他舉辦了送別會。據說他接下來會負責實拍電影的宣傳工作。不過,鈴木製片人說:「他今年年底會回來,到時候我們會舉辦盛大的歡迎會。」所以這只是暫時的分別。不過,前提是到那時他還沒有孩子並進入產假。真的會這樣嗎?
吉卜力日誌 090128a.jpg
「總之,我們先為暫時的分別乾杯了。」
1月29日(木)
昨日、作画のYさんに第二子の男の子が生まれました◎
素敵な朗報に喜んだ作画フロアでは、恒例の【おめでとう飾りつけ】が始まりました♪♪
どうやら今年もジブリは、ベビーラッシュのようです♪♪♪♪
噂によるとこれから、4人くらいは????新たな命が誕生するとか・・・・。しないとか・・・・。
今年も去年同様、幸せ連鎖が続いています◎
吉卜力日志 090129a.jpg
吉卜力日志 090129b.jpg
「桃から・・・・男の子誕生☆☆☆」
吉卜力日志 090129c.jpg
吉卜力日志 090129d.jpg
吉卜力日志 090129e.jpg
「カッコイイ鎧&仲良く折り紙&ちょいと作りすぎたお花たち(笑)」
吉卜力日志 090129f.jpg
「飾りつけ完成☆おめでとうございます!! 」 そして、今日は海外事業部Aさんのお誕生日でした☆☆☆☆☆ 同じ部書のMさん手作りのケーキが振舞われました!!! そこに立てられたロウソクを、綺麗に吹き消すことができたAさん!! 今年も素敵な年になりそうですね☆本当におめでとうございます!!
吉卜力日志 090129g.jpg
吉卜力日志 090129h.jpg
「可愛いケーキを囲んで、お祝いが始まりました◎」 鈴木プロデューサーや星野社長をはじめとしたジブリスタッフが、の2月7日に公開される「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」のジャパンプレミアに招待される。米国で「崖の上のポニョ」の宣伝をお願いしているキャシー&フランクからの招待なのだ。レッド・カーペットが行なわれた六本木ヒルズは3年ぶりに来日するブラピをひと目見ようと集まった群集で大騒ぎだったのだが、その喧騒を横目に早々と会場へ。大スクリーンで舞台挨拶の様子を観るシステムとなっていて、混乱もなくたくさんのマスコミも呼べるこのやり方は、なかなか優れていると思う。さて、映画自体はとてもおもしろくて、切なくて、お薦めでした。それにしても今後は、こんなに予算を使ったハリウッド映画はできないだろうなあと、しみじみ思ったのも事実...。
吉卜力日志 090129i.jpg
「スクリーンを使って中継されるプレミアの舞台挨拶の様子」
1月29日(星期四)
昨天,作畫部門的Y先生迎來了他的第二個兒子,是個男孩◎
在作畫部門,大家為這個好消息感到非常高興,於是開始了傳統的【恭喜裝飾】活動♪♪
看來今年吉卜力又要迎來一波嬰兒潮了♪♪♪♪
據說接下來還會有大約4個新生命誕生呢……也許吧……。
今年和去年一樣,幸福的連鎖反應還在繼續◎
吉卜力日誌 090129a.jpg
吉卜力日誌 090129b.jpg
「從桃子中……誕生了一個男孩☆☆☆」
吉卜力日誌 090129c.jpg
吉卜力日誌 090129d.jpg
吉卜力日誌 090129e.jpg
「帥氣的鎧甲&一起摺紙&稍微做多了的花(笑)」
吉卜力日誌 090129f.jpg
「裝飾完成☆恭喜!!」 然後,今天是海外事業部A先生的生日☆☆☆☆☆ 同部門的M先生親手製作的蛋糕被端了出來!!! A先生漂亮地吹滅了插在蛋糕上的蠟燭!! 看來今年也會是美好的一年☆真的恭喜你!!
吉卜力日誌 090129g.jpg
吉卜力日誌 090129h.jpg
「圍着可愛的蛋糕,慶祝開始了◎」 包括鈴木製作人和星野社長在內的吉卜力工作人員,受邀參加了將於2月7日上映的《本傑明·巴頓奇事》的日本首映式。這是在美國為《懸崖上的金魚公主》做宣傳的Cathy & Frank發出的邀請。在六本木山舉行的紅毯儀式上,為了看一眼三年後再次來日本的布拉德·皮特,聚集的人群非常熱鬧,但我們在喧囂中早早地進入了會場。通過大屏幕觀看舞台問候的系統,既沒有混亂,又能邀請到很多媒體,我覺得這個方法非常棒。至於電影本身,非常有趣,令人感動,我強烈推薦。不過,我也深切地感受到,今後可能不會再製作這樣預算龐大的荷里活電影了……
吉卜力日誌 090129i.jpg
「通過屏幕直播的首映式舞台問候場景」
1月30日(金)
今日は、長い間、ジブリを支えてくださった色彩設計の保田さんの送別会が行なわれました!!保田さんはご存知のとおり、高畑監督や宮崎監督と東映動画時代からの仕事仲間だった、大ベテランです。その保田さんが、昨年の末をもって、ジブリ退社を表明されたのでした。夕方からBARで催された会では、沢山の思い出が詰まった、スタッフからのイラスト付き寄せ書きや花束などのプレゼントが渡され、笑顔溢れる反面、寂しさでいっぱいの送別会となりました。
吉卜力日志 090130a.jpg
「保田さんの挨拶です」 これまでジブリカラーを、築き上げてくださった保田さん。どんなに難しい場面に出くわしても、皆が納得する色彩でもって突破し、色の持つ力を余すところ無く引き出してくださいました。スタッフ一同、本当に感謝しております。これからは、どうぞご自愛くださいませ。
吉卜力日志 090130b.jpg
「宮崎監督が書き下ろしたイラストを刺繍した特製エプロンも贈られました」
1月30日(星期五)
今天,我們為長期以來一直支持吉卜力的色彩設計保田先生舉行了送別會!!保田先生,眾所周知,是與高畑導演和宮崎導演從東映動畫時代就開始合作的資深前輩。保田先生在去年年底宣佈從吉卜力退休。傍晚在酒吧舉行的送別會上,大家送上了充滿回憶的、帶有插圖的留言冊和花束等禮物,雖然笑容滿面,但送別會也充滿了不舍之情。
吉卜力日誌 090130a.jpg
「保田先生的致辭」 保田先生一直以來為吉卜力的色彩設計做出了巨大貢獻。無論遇到多麼困難的場景,他都能以讓所有人都滿意的色彩突破難關,充分發揮了色彩的力量。我們全體工作人員都深感感激。今後,請保田先生多多保重。
吉卜力日誌 090130b.jpg
「還贈送了宮崎導演親手繪製並刺繡的特製圍裙」
1月31日(土)
ジブリでは、風邪またはインフルエンザで休んでいるスタッフがとても増えてきました。
今年は、熱がなかなか下がらないようです。
皆さん、手洗い&うがいを十分に行い、予防を徹底していきましょう◎

来月から、ジブリの就業規則が一部改正になります。この改正によって事務系は週休二日制に移行することになりました。よって今日は、最後の事務系出社となる土曜日。雨が降ったこともあり、きわめて穏やかに過ごしたのでした。聞くところによると、第3スタジオでは、夕方からしめやかに最後の土曜出社を偲ぶ会が催されたとか。広報部のイトノンが手作りニョッキでもてなしたそうです。
1月31日(星期六)
在吉卜力工作室,因感冒或流感而休息的員工數量大幅增加。今年,發燒似乎很難退去。大家一定要充分洗手和漱口,徹底做好預防措施◎
從下個月開始,吉卜力的工作規則將進行部分修改。根據這一修改,行政人員將過渡到每周雙休制。因此,今天是行政人員最後一個周六上班的日子。由於下雨,這一天過得非常平靜。據說,第三工作室從傍晚開始,舉行了緬懷最後一個周六上班的安靜聚會。公關部的伊藤小姐親手製作了意大利麵疙瘩款待大家。