文档:久石讓官網日誌/1999年5月

出自宫崎骏与久石让中文百科
跳至導覽 跳至搜尋
 主頁面 久石讓官網日誌 文檔 
 4月 1999年5月 6月
1999/5:May
1999年5月
5月10日(月)
10日間にわたるシアトルでの「ラピュタ」制作が無事に終了し、ついに久石さんが帰国しました。ややお疲れのようでしたが、いつも通りの笑顔で「ただいま!みんな久しぶりだな」とそのまま空港でスタッフと簡単な打ち合わせを。10時間のフライト中も、ノート型PCを使いながら次の仕事についていろいろと考えていたらしいのです。久石さんは24時間、本当にパワフルなんですね!スタッフもあらためて実感しました。とにかく今日は自宅へ直帰。今晩ぐらいはゆっくり休んでほしいものです。
5月10日
在西雅圖10天的《天空之城》錄製工作完成得很順利,並且久石讓先生也返回了。他看上去有點累,但如往常的笑容一樣,他說「回家了,很高興看到你們」,接著在機場和員工們進行了會議。似乎他正在用筆記本電腦工作著他的下一個項目,就算在10小時的飛行中也是如此。久石讓先生就是這樣一個精力旺盛的人,持續一天24小時!我們作為員工再次認識到這點。不管怎樣,他直接回家了。我們希望他可以好好的休息,至少今晚如此。
5月11日(火)
帰国後休む間もなく仕事です。時差と疲労が重なっているにもかかわらず、シアトルヘ行っている間に進行していた企画のチェックや打ち合わせを次から次ヘとこなしてしまう久石さんには、スタッフ全員が脱帽です。今日の打ち合わせのメインは、8月8日に行われる「日本テレコムフェステイバル」とリリース予定の「WORKS・?」について。これから夏に向かって、久石さんの活動はより活発になっていきますよ!
5月11日(星期二)
回國後幾乎沒有休息就立刻投入了工作。儘管時差和疲勞同時襲來,但久石先生在去西雅圖期間,依然不斷推進項目的檢查和會議,這讓全體工作人員都感到佩服。今天會議的主要內容是關於8月8日舉行的「日本電信節」以及即將發布的《WORKS·?》。隨著夏天的臨近,久石先生的活動將變得更加繁忙!
5月12日(水)
今日から3日間、ワンダーステーションの第2スタジオにて「人体?」第4集~第6集のベーシックレコーディングに入ります。今回は4曲と数は少ないのですが、番組側の要望や前回とは異なるイメージをいかにして出すかなど、考慮しなくてはならないことはたくさんあるので、頭を完全に切り替えなくてはなりません。とりあえず今日は1曲ほど。シンセを使ったミニマル系のもので、テンポのいい曲が完成しました。番組のどのシーンで使われるのか楽しみです。
5月12日(周三)
從今天開始的三天裡,我將在Wonder Station的第二錄音室進行《人體?》第4集至第6集的基礎錄音。這次雖然只有4首曲子,數量不多,但需要考慮節目組的要求以及如何呈現出與上次不同的感覺,所以必須完全轉換思路。今天先完成了一首曲子。這是一首使用合成器的極簡風格作品,節奏感很好。我很期待它會在節目的哪個場景中使用。
5月13日(木)
ひき続き「人体?」のベーシックレコーディングです。ベルの音を使ったシンプルなものからマリンバに弦とギターを合わせた凝ったものまで、今日は残りの3曲を一気に完成させてしまいました。そしてメインテーマの別バージョンも・・・ファンの皆さん、楽しみに待っていてください!!ちなみに第4集~第6集の放映日は8月8,9,10日です。
5月13日(星期四)
繼續進行《人體?》的基礎錄音工作。從使用鈴聲的簡單曲目到結合馬林巴琴、弦樂和吉他的複雜曲目,今天一口氣完成了剩下的3首曲子。而且,主旋律的另一個版本也……粉絲們,敬請期待!!順便說一下,第4集到第6集的播出日期是8月8日、9日和10日。
5月14日(金)
「人体?」第2集のTD(音を整理する作業)です。今日のエンジニアは「音を見据えることが出来るヤツ」とまで言われている森本氏。仕事はとても順調に進みTDも無事終了。久石さんも「早いな~」と喜んでいました。
5月14日(星期五)
今天是《人體?》第二集的TD(整理音頻的工作)。今天的工程師是被稱為「能夠準確把握聲音」的森本先生。工作進展非常順利,TD也順利完成。久石先生也高興地說:「真快啊~」。
5月15日(土)
自宅にて新企画を検討しているとか・・・。
5月15日(周六)
據說正在家裡討論新企劃呢……。
5月16日(日)
今日は篠原哲雄監督作品「はつ恋」のラッシュです。完成した映像を見た後、どこで曲を挿入するのかなどを監督と念入りに打ち合わせを行います。大人の哀愁が存分に漂うこの映画にどんな曲がつくのでしょうか?プリプロやレコーディング状況は今後詳しくお伝えしていきます皆さん、もうしばらくお待ち下さい!
5月16日(星期日)
今天是篠原哲雄導演作品《初戀》的樣片放映日。看完完成的影像後,我們與導演詳細討論了在哪些地方插入音樂等問題。這部充滿成人哀愁的電影會配上怎樣的音樂呢?關於前期製作和錄音的詳細情況,我們將在今後向大家匯報,請大家再稍等片刻!
5月17日(月)
今日は自宅でお仕事。「はつ恋」のプリプロをなさっていると思うのですが・・・
5月17日(星期一)
今天在家工作。我想應該是在進行《初戀》的前期製作吧……
5月18日(火)
会社にて「はつ恋」プリプロです。今日はメインテーマの打ちこみを行いました。実は久石さん、明日から週末までスタジオを河口湖に移して、本格的に「はつ恋」のプリプロを開始することになっています。トータルで20曲以上になるとのことですから単純計算でも1日5曲!今回もかなりハードなプリプロになりそうですが、他のことに惑わされずに「はつ恋」だけに専念しようという、久石さんの強い意気込みを感じますね。
5月18日(星期二)
在公司進行《初戀》的前期製作。今天主要進行了主題曲的編曲工作。實際上,久石先生從明天開始到周末,將把工作室搬到河口湖,正式開始《初戀》的前期製作。據說總共有20多首曲子,簡單計算下來每天要完成5首!這次的前期製作看起來會相當辛苦,但我能感受到久石先生強烈的決心,他不會被其他事情干擾,專注於《初戀》的製作。
5月19日(水)
都内で打ち合わせの後に河口湖へ。到着と同時に本人自ら機材のチェックをし、とりあえず音出しをしてみます。以前「水の旅人」のTDで使ったという今回のスタジオ、設備だけでなく環境も最高です。最近とにかく忙しかった久石さん、ゆっくりとした時間の流れる今回のスタジオで落ち着いてベーシックレコーディングが出来そうです。大自然に囲まれた静かな環境から今回はどんな曲が生まれてくるのでしょうか?
5月19日(周三)
在東京市內開完會後,前往河口湖。一到那裡,本人就親自檢查設備,並試著發出聲音。這次使用的錄音室,據說以前在《水之旅人》的TD中使用過,不僅設備一流,環境也非常棒。最近一直很忙碌的久石先生,似乎可以在這個時間流逝緩慢的錄音室里,靜下心來完成基礎錄音。從被大自然包圍的寧靜環境中,這次會誕生出怎樣的曲子呢?
5月20日(木)~5月23日(日)
河口湖にて「はつ恋」のベーシックレコーディング。同行しているスタッフによれば順調に進んでいるとのことです。制作状況は「はつ恋・制作日誌」でお届けしますのでお楽しみに!!
5月20日(木)~5月23日(日)
在河口湖進行了《初戀》的基礎錄音。據同行的工作人員透露,進展順利。製作情況將在《初戀·製作日誌》中發布,敬請期待!!
5月24日(月)
無事「はつ恋」のベーシックレコーディングが終了しました。全23曲中16曲が弦合奏と木管を使っていますが、全体的にシンプルな仕上がりになっています。昨晩は篠原哲雄監督らがスタジオに訪れて映像と完成したばかりの曲とを合わせてみたのですが、その出来映えには大変満足していた様子でした。休む暇こそありませんでしたが、落ち着いた環境で納得のいく仕事ができたことに久石さんも満足気。しかしこれからがキツイ!!今日から2日間ひたすらスコア書きになるのです。早朝に河口湖を出発して東京にトンボ帰りし、そのまま即プリプロヘ。曲の編成は小規模ですが各パートに細かい動きが多く、1曲仕上げるのにどうしても時間がかかってしまいます。旅の疲れを癒す暇もなく書き続けること12時間!とりあえず今日は7曲完成しました。
5月24日(星期一)
《初戀》的基礎錄音順利完成。全23首曲目中有16首使用了弦樂合奏和木管樂器,但整體上呈現出簡潔的風格。昨晚,筱原哲雄導演等人來到工作室,將影像與剛剛完成的音樂進行了同步試聽,他們對效果非常滿意。雖然幾乎沒有休息的時間,但久石先生在安靜的環境中完成了令人滿意的工作,也顯得很滿足。然而,接下來的任務更加艱巨!從今天開始,連續兩天將專注於樂譜的編寫。清晨從河口湖出發,匆匆返回東京,直接進入前期製作。雖然樂曲的編制規模較小,但每個部分都有許多細緻的動作,完成一首曲子不可避免地需要花費大量時間。沒有時間緩解旅途的疲勞,連續編寫了12個小時!今天總算完成了7首曲子。
5月25日(火)
再びスコア書きです。今回はスコア書きに2日しかとられてないため、切羽つまっているのはいつものごとくいつものようになっております。さらに、久石さんこの後におよんでまだ修正をするというではありませんかっ!!再びマックのデータを修正し始め全く別の曲を作ってそれをすぐにスコアにするという作業になってしまい、2重の手間をかけてスコアを書き上げました。
5月25日(星期二)
再次進行樂譜編寫。這次只用了兩天時間來完成樂譜編寫,所以像往常一樣,時間非常緊迫。更糟糕的是,久石先生之後還要求進行修改!!於是,我們不得不再次修改Mac上的數據,開始創作一首完全不同的曲子,並立即將其轉化為樂譜,最終在雙重努力下完成了樂譜的編寫。
5月26日(水)
ワンダーの1st.にて「はつ恋」のレコーディングです。今回のオーケストラは20人ほどの小規模なもので、どちらかと言えば室内合奏といった感じです。コンサートマスターは元「G-クレフ」の後藤さん。久石さんとはツアーや他のレコーディングで何度も組んでいるので、息の合ったセッションが期待できそうです。
5月26日(周三)
在Wonder的1st.進行了《初戀》的錄音。這次的管弦樂隊規模較小,大約有20人左右,更像是室內合奏的感覺。首席小提琴手是原「G-Clef」的後藤先生。他與久石先生多次在巡演和其他錄音中合作,因此可以期待他們默契的演奏。
5月27日(木)
今日から2日間TDが続きます。昨日までレコーディング使用だったワンダーの1st.も、今日はドルビーサラウンド使用に早変わり。篠原監督やプロデューサーの小滝氏をはじめ、「はつ恋」のスタッフらが見守る中、23曲のTDが始まりました。最初は音のバランスをつかむのにどうしても時間がかかってしまうもの。1曲仕上がる度に久石さんは監督に意見を求め、スタジオにこもること12時間!今日は7曲完成したところで終了です。
5月27日(星期四)
從今天開始,連續兩天進行混音工作。直到昨天為止,錄音使用的是普通立體聲,而今天則迅速切換到了杜比環繞聲。在篠原導演和製作人小滝先生以及《初戀》劇組工作人員的注視下,23首曲目的混音工作開始了。最初,為了掌握音效的平衡,不可避免地花費了一些時間。每完成一首曲子,久石先生都會徵求導演的意見,在錄音室里埋頭工作了12個小時!今天完成了7首曲子後,工作告一段落。
5月28日(金)
TD2日目。残り16曲ですが明日からは日活撮影所でファイナルダビングが始まるので、何が何でも今日中に終わらせなくてはなりません。昼過ぎからスタジオにこもり、「はつ恋」関係者やスタッフらとTDを見守ります。昨日の苦労の甲斐があり、今日は1曲目からいいテンポで進んでいきました。夜もかなり早い時間に全曲無事終了。しかし…これで終わったわけではないのです。明日からはファイナルダビングが始まります。「仕事は最後まで見届ける」をモットーとする久石さん、暇を見つけてファイナルダビングにも参加するとのこと。とにかく仕事に燃える久石さんです。
5月28日(星期五)
今天是TD(技術調試)的第二天。雖然還剩下16首曲子,但從明天開始將在日活攝影棚進行最終混音,所以無論如何都必須在今天內完成。從中午過後,我就一直待在錄音棚里,和《初戀》的相關人員以及工作人員一起關注著TD的進展。昨天的辛苦沒有白費,今天從第一首曲子開始就進展得很順利。晚上也較早地完成了所有曲子的工作。然而……這並不意味著結束。從明天開始,最終混音就要開始了。以「工作要看到最後」為座右銘的久石先生,表示會抽空參加最終混音。總之,久石先生對工作充滿了熱情。
5月29日(土)
今日から日活撮影所にて「はつ恋」のファイナルダビングが始まりますが、久石さんは今日はお休みです。休みなしでハードなスケジュールをこなしてきたので疲労がたまってしまい、ついに風邪をひいてしまったとか・・・めったなことでスケジュールを変えない久石さんのことですから、スッタフも心配です。今日1日ゆっくり休んで、早く元気になって欲しいものです。
5月29日(周六)
從今天開始,日活攝影所將進行《初戀》的最終混音工作,但久石先生今天休息。由於之前無休止的緊張日程,他積勞成疾,最終感冒了……久石先生很少會改變日程安排,因此工作人員也非常擔心。希望他今天能好好休息,早日恢復健康。
5月30日(日)
「はつ恋」ファイナルダビング。今日は久石さんも元気そのもの!1日休んでいつもの調子にもどりました。さて、日活撮影所でのファイナルダビングは順調に進んでいます。映像と音楽が合わさった時のバランスをいかにとるのか、ここは長年の経験がモノをいうのですが、久石さん曰く「いやァ、イイ感じだねェ!」。とにかく穏やかに順調に進んでいる「はつ恋」、早く完成品を見てみたいものです。
5月30日(日)
《初戀》的最終混音工作。今天久石先生也精神飽滿!休息了一天,恢復了往常的狀態。在日活攝影棚進行的最終混音工作進展順利。如何平衡影像和音樂的結合,這裡需要多年的經驗,久石先生說:「哎呀,感覺不錯啊!」總之,《初戀》的進展平穩順利,真想早點看到成品。
5月31日(月)
今日はJ-WAVE(放送日は6月12日です。詳しくはインフォメーションをご覧下さい!)の取材の後、8月8日に行われる「日本テレコム」の打ち合せになりました。ワンダーの事務所には10人以上の「テレコム」スタッフが結集し、久石さんを中心に白熱した議論を戦わせました。コンセプトはすでに決定し、もう詰めの段階になっています。今年の夏はどんなイベントを演出してくれるのでしょうか?
5月31日(星期一)
今天在接受了J-WAVE(播出日期為6月12日,詳情請查看信息!)的採訪之後,我們進行了關於8月8日舉行的「日本電信」活動的討論。在Wonder的事務所里,超過10名「電信」工作人員聚集在一起,以久石先生為中心展開了激烈的討論。活動的概念已經確定,現在進入了最後的細節調整階段。今年夏天,他們將為我們帶來怎樣的精彩活動呢?