三鷹の森ジブリ美術館 2020年4月 マンスリーレポート
2020.04.15
|
三鹰之森吉卜力美术馆 2020年4月 月度报告
2020.04.15
|
スペシャルインタビュー!画家・井上直久さんとジブリ美術館
|
|
|
昨年11月から始まった企画展示『手描き、ひらめき、おもいつき』展では、ジブリ美術館がつくられた経緯やこれまでの企画展示の制作の過程を、宮崎駿監督が描いた絵や文章を中心に紹介している。そこで今回は、映画「耳をすませば」の挿話で美術制作を担当し、ジブリ美術館ともかかわりの深い画家の井上直久さんのインタビューをお届け!館内の壁画「上昇気流II」の制作秘話や、美術館オリジナル短編映画『星をかった日』の原作を手掛けた経緯などについて伺った。
イノウエ ナオヒサ
‘48年大阪生まれ。高校の美術教諭として働く傍ら、「イバラード」と名づけられた作品を描き続ける。‘92年からは画家としての制作活動に専念。以後国内外で様々な展覧会を開催している。スタジオジブリでは‘94年、に映画「耳をすませば」の1シーン「バロンのくれた物語」の美術を担当。‘02年にはジブリ美術館中央ホールに壁画「上昇気流2」他制作。
|
自去年11月开始的企划展览《手绘、灵感、突发奇想》展,以宫崎骏导演所绘的图画和文字为中心,介绍了吉卜力美术馆的创建背景以及以往企划展览的制作过程。因此,这次我们带来了负责电影《侧耳倾听》插画美术制作,并与吉卜力美术馆有着深厚联系的画家井上直久的采访!我们询问了关于馆内壁画《上升气流II》的制作幕后故事,以及他为何会创作吉卜力美术馆原创短片电影《星をかった日》的原作等话题。
井上直久
1948年出生于大阪。在担任高中美术教师的同时,持续创作名为“依巴拉度”的作品。自1992年起,他专注于作为画家的创作活动。此后,他在国内外举办了多次展览。在吉卜力工作室,1994年他负责了电影《侧耳倾听》中一幕“巴隆给予的故事”的美术制作。2002年,他为吉卜力美术馆中央大厅创作了壁画《上升气流2》等作品。
|
お客さんといろんな話をしながら開館中の館内で壁画を描きました
|
|
初めて美術館に来たときは、「住むのに気持ちよさそうなところだな」と思いました。中庭には井戸があってカフェもあって、絵を描くのに疲れたら館内を散歩しても楽しそうだし。宮崎さんに話したら、「それなら美術館の前に小さな小屋を建てるから、そこから通えばいいじゃないですか」とすごく具体的な話をされました(笑)
館内の壁画を描かせてもらったのですが、 壁に直接描くというのは初めての経験でしたし、塗り替えるときに困るので普通はあまりしません。それを新築の美術館で許してくれるのが宮崎さんの面白いところですね。壁画は開館中の館内で制作したので、自分自身が美術館の展示物になったつもりで、作業台の上に椅子を置いて「話しかけても大丈夫です」と書いた紙を貼りました。そうするとお客さんが話しかけてくれて、息子さんの進路相談をされたこともありましたし、子どものなかには僕の絵の具を指にとって壁につけたりする子もいて(笑)。慌てて上から同じ色の絵の具で塗り消しましたが、宮崎さんはお構いなしの様子で「そんなのいいんですよ。もっといつも絵を描いているときみたいに『パシャン、パシャン』と絵の具を壁にまきちらしてください」と言われました。
「星をかった日」の話をしたのもそのときなんです。お客さんが帰った後に世間話をしていて、「実はいま描きかけている絵本があるんです。女の子が星を育てて、そこに畑を作って住む話で…」と言った途端、宮崎さんが「それはどういう話ですか、詳しく聞かせてください」と身を乗り出してきて。翌週美術館を訪れたら「井上さん、あの話映画にできますよ。原作を書いてください」と言われました。
ほかにも中央ホールで2回、趣味の音楽演奏をさせてもらったり、良い思い出がたくさんあります。これからもジブリ美術館と一緒に、楽しいことができたらいいですね。
▲土星座上映作品「星をかった日」 © 2006 井上直久・Studio Ghibli
|
第一次来到美术馆时,我想:“这里真是个适合居住的好地方。”中庭里有口井,还有咖啡馆,画画累了在馆内散步似乎也很享受。我跟宫崎先生说了这个想法,他非常具体地回应道:“那就在美术馆前建个小屋,你可以从那里过来。”(笑)
我受邀在馆内绘制壁画,这是我第一次直接在墙上作画,通常人们不会这么做,因为重新粉刷时会很麻烦。但宫崎先生却允许我在新建的美术馆里这样做,这真是他的独特之处。壁画是在美术馆开放期间制作的,我把自己当作美术馆的展品,在作业台上放了椅子,并贴了张纸写着“可以跟我聊天”。结果,有客人来跟我聊天,甚至有人向我咨询儿子的未来规划,还有孩子用手指蘸我的颜料涂在墙上(笑)。我赶紧用同色颜料覆盖掉,但宫崎先生毫不在意地说:“没关系,你可以像平时画画那样,随意把颜料甩在墙上。”
那时我还提到了《星をかった日》的故事。在客人离开后,我们闲聊时,我说:“其实我现在在画一本绘本,讲的是一个女孩种星星,在那里建了田地和住所的故事……”宫崎先生立刻凑过来问:“那是什么故事?详细说说。”第二天我去美术馆时,他说:“井上先生,那个故事可以拍成电影。请你写原作吧。”
此外,我还在中央大厅进行了两次音乐演奏,留下了许多美好的回忆。希望未来还能和吉卜力美术馆一起创造更多有趣的回忆。
▲土星座上映作品《星をかった日》 © 2006 井上直久・Studio Ghibli
|
Photo/村上宗一郎
© Studio Ghibli © Museo d'Arte Ghibli
|
照片/村上宗一郎
© 吉卜力工作室 © 吉卜力美术馆
|
|
|
|