文档:Symphonic Suite “Kiki’s Delivery Service”/专辑解说

来自宫崎骏与久石让中文百科
跳到导航 跳到搜索
 主页面 Symphonic Suite “Kiki’s Delivery Service” 文档 
解説
久石让&新日本爱乐·世界梦幻交响乐团
交响组曲「魔女宅急便」
 久石譲と新日本フィルハーモニー交響楽団がワールド・ドリーム・オーケストラ(W.D.O.)のプロジェクトを開始してから15周年に当たる2019年の8月1日、ツアー初日の演奏を静岡市民文化会館で聴いた時のことは、よく覚えている。茹だるような蒸し暑さを物ともせず、会場に集まった若い世代──10代から30代の聴衆──の多さに、まずは圧倒された。しかも彼ら彼女らのほとんどは、あたかもヨーロッパの夏の音楽祭に参加するかのように、瀟洒なファッションに身を包んで会場に馳せ参じている。普段からクラシックの演奏会を聴きに来ているかどうかわからないが、この日の演奏が特別なものになるに違いないと期待に胸を膨らませた聴衆の喜びと興奮は、客席を埋め尽くした洒落た装いから十分過ぎるほど伝わってきた。その若い聴衆たちが、本盤にも収録されている《Symphonic Suite “Kiki’s Delivery Service”》《[Woman] for Piano, Harp, Percussion and Strings》《組曲「World Dreams」》を一音も逃すまいと集中して聴き入る姿を傍から眺めていると、さまざまな記憶が頭の中に去来してきた。W.D.O.が創設された15年前といえば、おそらく聴衆のほとんどは、まだ大学生以下だったはずである。ちょうど2019年で30周年を迎えた『魔女の宅急便』公開当時は、物心がついていなかったという聴衆も多かったのではあるまいか。そういう若い世代がW.D.O.の演奏会に集うようになったのである。15年あるいは30年という時間の流れは、それなりの重みを持っている。

 2004年にW.D.O.を立ち上げた時、久石が掲げた目標のひとつは、彼なりのスタイルで日本におけるポップス・オーケストラの在り方を模索し、それを実現させることだった。久石がエンターテインメントのために書いた楽曲がプログラムに含まれるのは当然だが、それだけでなく、コンサートごとにさまざまなテーマを設定し、他の作曲家が書いた映画音楽やポップス、ロックを含めながら、そのテーマに基づく世界観でプログラム全体を統一するという、非常に凝った構成で久石流のポップス・オーケストラを実現させていった。それが2011年まで続いたW.D.O.第1期の大まかな概略だが、いま振り返っても、この時期のプログラミングと演奏はとても楽しいものだったし、こういう機会でもなければ久石が取り上げないジャンルの音楽や珍しいレパートリーが聴けたという意味でも、とても貴重な体験だったと思う。

 その後、2014年から始まったW.D.O.第2期においては、久石自身の作品をプログラムの中心に据えて曲目を構成しながら、宮崎駿監督の作品のために書いた音楽を交響組曲化し、それを世界初演していくプロジェクトがコンサートに組み入れられるようになった。これまで久石が作曲した作品だけでも膨大な数に上るし、これらをコンサート用の楽曲として演奏していくだけでも、実は”久石作品集”というひとつの大きなテーマが立派に成立する。加えて、第2期を開始した頃から、久石の楽曲の演奏状況が日本以外の各国で大きく変わり始めた。つまり、久石作品の演奏回数が世界中で急増し始めたのである。そうした状況の変化に対応するため、W.D.O.はこれまでになかったもうひとつの役割、つまり他の演奏団体が久石の作品を演奏する際の”お手本”を示すという役割も担うようになった。

 だが、それ以上にW.D.O.第2期に大きな変化をもたらした重要な要素がある。それは、クラシック作曲家/指揮者としての久石の音楽性が、より明確な形でW.D.O.に反映されるようになったという点だ。

 そうした観点から見てみると、宮崎作品の音楽の交響組曲化は──もちろん世界中から寄せられる演奏の要望に応えるという側面も有しているが──実はW.D.O.第2期のクラシカルな性格と何ら矛盾をきたさない。チャイコフスキーのバレエ曲を例に挙げるまでもなく、過去のクラシック作曲家たちは舞台のために書いた劇音楽を演奏会用組曲として再構成し、形に残すという作業を重ねてきたが、久石の場合も基本的にはそうした流れを汲んだものと言える。ここで重要なのは、単に劇音楽の聴きどころを寄せ集めた”ハイライト”を作るのではなく、物語の流れを踏まえた上で、演奏会用作品としての完成度を追求している点にある。そうした方法論は、W.D.O.第1期だったらおそらく不可能だったかもしれない。それを実現するためには、クラシック音楽家としての久石の円熟を待たなければならなかったからだ。

 したがって、W.D.O.創設の際に久石が書き下ろしたテーマ曲〈World Dreams〉が、今回3楽章形式の《組曲「World Dreams」》として装いも新たに生まれ変わったのも、先に触れたW.D.O.第2期の性格に鑑みれば、至極当然の結果と言えるだろう。ポップス・オーケストラとしての面白さを追求していた第1期ならば〈World Dreams〉ただ1曲の演奏でも充分に役割を果たしていたかもしれないが、よりクラシカルな性格を備えた第2期のW.D.O.の”顔”には、それなりの風格──つまり今回のような3楽章形式の組曲──が相応しい。同じことは、やはり本盤に収録された《[Woman] for Piano, Harp, Percussion and Strings》についても言える。

 しかしながら、W.D.O.が第1期のような特定のプログラム・テーマを追求していくやり方を完全に止めてしまったかというと、必ずしもそうではない。本盤の場合には”ヨーロッパ”と”女性”というテーマが収録曲から浮かび上がってくる仕組みになっている(聡明にも、久石はそうしたテーマの明言を敢えて避けているが)。あるプログラムに込められた特定のテーマを、リスナーなりに読み取り、楽しんでいくのは、実は音楽の面白さのひとつでもある。ダウンロードやストリーミングでの音楽鑑賞が普及し、自分が聴きたい1曲だけを狙い撃ちして聴くのが当たり前になった現在、アルバム単位やプログラム単位で音楽を聴く習慣は、ひょっとしたら若い世代のリスナーには敷居が高いと感じられるかもしれない。だが、1時間のアルバムに込められたコンセプトや、4楽章の交響曲が表現している内容を聴き取っていくのは、1曲だけを聴くリスニングにはない喜びや満足感を与えてくれる。そこに重点を置いているのが、クラシック音楽家としての現在の久石の矜持であり、ひいてはW.D.O.が第2期で到達したクラシカルな面白さではないだろうか。

 2019年で第2期を締め括ったW.D.O.が、今後第3期でどのような展開を見せていくのか──千人単位の聴衆が演奏会場を埋め尽くすコンサートの実現が難しい現時点においては──まだわからない。ただし、ひとつ確実に言えることは、本盤にライヴ収録された音楽の喜びと興奮が、第3期で再始動する時のW.D.O.の大きな原動力となるに違いない、という点である。
  久石让与新日本爱乐交响乐团一起展开的World Dream Orchestra(W.D.O.)的企划,在2019年的8月1日届满15周年,聆听了于静冈市民文化会馆巡回首日的演奏,还是记忆犹新。而最让我惊讶的是,即便当日是炎热酷暑,仍有许多年轻世代-10〜30岁的听众-齐聚会场。而且她他们是盛装出席,就宛若参加欧洲的夏季音乐祭一般,虽不知他们是否平素就会去听古典演奏会,但从那天盛装坐满观众席次的景象,充分让我感受到观众对当天的演奏有着分外期待的那种喜悦与兴奋之情。在一旁看见那些年轻的观众们,连一个音符也不错过的集中精神聆听也收录在本作的「Symphonic Suite “Kiki's Delivery Service”」「[Woman] for Piano, Harp, Percussion and Strings」「组曲[World Dreams]」时,种种记忆涌上心头。说起在15年前创设W.D.O.时,现场大部分的听众应该都还不是大学生,而刚好在2019年迎接公开上映30周年的「魔女宅急便」,有很多观众应该在当时也都还未懂事吧。而这些年轻的世代却能参与W.D.O.的演奏会,足见其具有15年亦或是说30年光阴的重要价值。

  2004年创建W.D.O.时,久石让所订定的目标之一是,以他所具有的风格去摸索并且实现流行交响乐在日本应有的方式。久石让为演艺界所创作的乐曲,当然也在节目演出当中,但不仅如此,他也会根据每场演唱会设定各种不同的主题,包括其它作曲家所创作的电影音乐及流行音乐还有摇滚乐,基于主题的世界观来统一整体的节目,实现了非常讲究的内容构成出久石让的流行交响乐。这是持续到2011年W.D.O.第1期大致的概略,现在回想起来,这时期的节目与演奏十分的令人愉快,而且若并非这样的机会是无法听到久石让所未接受的音乐流派及珍贵的拿手演出,所以是非常宝贵的体验。

  之后从2014年开始的W.D.O.第2期,是由久石让本身的作品为节目的中心所构成的演出曲目,为宫崎骏导演的作品所创作的音乐以交响组曲形式,首次在世界公演的企划,纳入演奏会之中。光是在这之前久石让作曲的作品,就拥有相当多的曲数,仅将这些乐曲在演奏会上演出,其实就已经可以精彩地成为“久石让作品集”一大主题,再加上从第2期开始之时,久石让的乐曲演奏状况,在日本以外的各国,也有了很大的改变,也就是久石让作品的演奏次数开始在世界急增,为了因应这样的状况变化,W.D.O.也有了另一个过去所未有的角色,也就是在其他的演奏团体在演奏久石让作品之际,担任了“示范”的作用。

  但在W.D.O.第2期更带来了很大变化的重要因素,那就是身为古典作曲家/指挥家久石让的音乐性这一点,以更明确的形式反映在W.D.O.。

  如同听众们应该都已经知道,现今的久石让的活动不仅只为演艺界创作音乐,也将重点放在开始极简音乐的纯音乐作曲以及古典音乐的指挥活动,某个意义是久石让回归原点,也就是他实现他当初成为音乐家的目标,而他的活动成果也应用在W.D.O.,简明地说,W.D.O.从当初的流行交响乐成长为可以听到更正式的交响音乐的强烈古典个性的企划。

  从这样的观点来看,宫崎骏作品音乐的交响组曲化-当然也有为了因应世上要求的演奏希望的这一面-但其实并不会与W.D.O.第2期的古典个性带来任何矛盾。就以柴可夫斯基的芭蕾曲为例,过去许多古典作曲家们会为了舞台演出的戏剧音乐,再度编构演奏会用组曲,留存了重复形式的作业,基本上久石让也是遵循了这样的流程。在这里最重要的是,并非只是将戏剧音乐的精彩听点集合一起的“High Light”,而是循着故事的顺序,追求演奏会用作品的完成度这一点。这样的方法论可能在W.D.O.第1期是不可能的做到的,为了要实现这一切,必须要等待古典音乐家久石让的圆熟才行。

  而且也将W.D.O.创设之际,久石让所谱写的主题曲(World Dream)这次以3乐章形式的《组曲「World Drams」》又再新装重生,从之前我所接触的W.D.O.第2期的个性来看,这个结果可以说是至极当然吧。如果是追求流行交响乐的趣味的第1期的话,可能只要一曲〈World Dreams〉的演奏就充分能达成任务,但是再更具备古典的性格的第2期的W.D.O.风貌上,那样的风格-也就是这次3乐章形式的组曲-更加符合。同样的收录在本盘的《〔Woman》for Piano, Harp, Percussion and Strings)也是如此。

  但是,也并非完全停止追求W.D.O.第1期般的特定表演曲目与主题的做法。在这张专辑中,就有以“欧洲”和“女性”这样的主题所收录的作品(久石让很聪明地避开直接言明这些主题)。在某些演奏曲目纳入特定的主题,让听众读取、欣赏,其实这也是音乐的趣味之一。在下载和串流等方式欣赏音乐普及、只听自己想听的一首曲子是很理所当然的现今,以专辑和节目为单位来聆赏音乐的习惯,也许很可能对年轻世代的听众来说,门槛太高。但是在听取一小时的专辑概念及4乐章的交响曲所表现的内容,将更胜于只聆听1曲的喜悦及满足感,其重点在于身为古典音乐家的久石让,现今的矜持,而且是W.D.O.在第2期到达了古典的趣味之处吧。

  在2019年达到第2期的W.D.O.,今后在第3期将会有什么样的呈现呢-现在这时间点很难实现千人以上满座的演奏会场-一切都还无法预知会如何。只是可以确信的一件事是,在本盘收录的现场演奏音乐的喜悦与兴奋,将成为W.D.O.第3期再始动的最大原动力。
楽曲解説
乐曲解说
Symphonic Suite “Kiki’s Delivery Service”
交響組曲「魔女の宅急便」
Symphonic Suite “Kiki's Delivery Service”
交响组曲「魔女宅急便」
本盤が世界初録音となる《Symphonic Suite “Kiki’s Delivery Service”(交響組曲「魔女の宅急便」)》は、これまで久石とW.D.O.が発表してきた宮崎駿監督作品の交響組曲同様、本編のために作曲された主要な楽曲を物語順に配列した上で、常設オーケストラのレパートリーとして演奏可能なように構成した作品である。

もともと『魔女の宅急便』のスコアは、オカリナ、アコーディオン、そして数々の木管楽器など、息=風(ウィンド)を吹き込む楽器が多用されているという特徴を持っている。”息=風”は、主人公キキがホウキに跨って飛ぶ”空の風”の象徴であり、彼女が暮らすコリコの街に漂う”空気感”の象徴であり、ひいては彼女自身の”生命の息吹”、つまり生命力の象徴でもある。そうした人間の生命力を肯定的に讃えながら、久石がスコアの中で表現したキキの成長物語は、アコースティックな管楽器の美しさを十全に活かした今回の交響組曲において、よりいっそう色鮮やかな魅力を発揮していると言えるだろう。

ちなみに『魔女の宅急便』の本編においては、いくつかの楽曲が未使用に終わったが(サントラ盤には収録されている)、今回の交響組曲ではそれらの楽曲も復活させ、本来の久石の作曲意図が完全に楽しめる内容となっている。また、サントラ録音時にやや軽めの編成だったオーケストラも今回はシンフォニックな厚みが加わり、シンセサイザーで代用していた楽器(オカリナなど)も今回は生楽器に置き換えたことで、クラシカルなオーケストラに相応しいダイナミックなサウンドと細やかな表現力を堪能することが出来る。たとえ映像を見なくても、今回の交響組曲を聴けば、リスナーは物語のドラマ的な要素をすべて理解出来るはずだ。

次に、組曲での登場順に各曲を紹介する。

On a Clear Day 晴れた日に…
本編冒頭、キキが旅立ちを決意するシーンで流れるワルツの楽曲で、本作の音楽全体においてはメインテーマの役割を果たしている。アコーディオン、マンドリン、ツィンバロンなど、地中海的な音楽を連想させる楽器を多用することで、舞台となる架空のヨーロッパを色鮮やかに表現する。

A Town with an Ocean View 海の見える街
前半部(イメージアルバムでの曲名は〈風の丘〉)と後半部(同じく〈ナンパ通り〉)からなる、本作のサブテーマ。前半部は、キキの目に映った街のよそよそしさを反映するかのように、木管と弦のピツィカートがメロディを折り目正しく演奏する。オーボエ・ソロを巧みに用いた間奏部分は、あたかもヴィヴァルディやバッハのオーボエ協奏曲を聴いているかのようだ。街の人々がキキの姿に感嘆の声を上げる後半部になると、カスタネットも加えたフラメンコ風の音楽となり、彼女の躍動感と期待感を高らかに表現する。

The Baker’s Assistant パン屋の手伝い
キキが、オソノさんのパン屋で働き始めるシーンの音楽で、アコーディオンを用いたコンチネンタル・タンゴ(ヨーロピアン・タンゴ。1960年代の日本で高い人気を誇った)のスタイルで書かれた楽しい楽曲。実質的にはオソノさんのテーマと見ることが出来る。

Starting the Job 仕事はじめ
曲名通り、キキの仕事はじめのシーンで流れてくる。思わず歌詞をつけて歌いたくなるような民謡風の楽曲。

Surrogate Jiji 身代りジジ
『トムとジェリー』風のアニメ音楽という設定で流れてくる楽曲で、調子っぱずれのホンキートンク・ピアノがユーモラスな楽曲。W.D.O.2019のリハーサル中に久石が語ったところによれば、20世紀前半のアメリカで流行したディキシーランド・ジャズを意識して作曲した曲だという。今回の交響組曲においては、管楽器がスタンドプレーを披露する聴かせどころのひとつとなっている。

Jeff ジェフ
どこかのんびりしたチューバが、老犬ジェフの緩慢な仕草を表現したテーマ。

A Very Busy Kiki 大忙しのキキ
Late for the Party パーティーに間に合わない
前述の〈海の見える街〉後半部のフラメンコ風の音楽を基にしたヴァリエーション。

A Propeller Driven Bicycle プロペラ自転車
実質的には、少年トンボのテーマとして書かれている。キキと仲良くなったトンボが、彼女をプロペラ自転車に乗せて走るシーンで流れてくるが、音楽が徐々にテンポを上げた後、ふたりを乗せた自転車が宙に浮かぶと、どこか田舎臭いワルツ──あるいはワルツの前身とされるレントラー──が盛大に演奏される。

I Can’t Fly! とべない!
本編未使用曲だが、今回の交響組曲で復活した楽曲。もともとはキキの魔法が弱くなり、飛べなくなってしまうシーンのために書かれたサスペンス音楽で、彼女が直面する危機を表現した「危機のテーマ」と言える。

Heartbroken Kiki 傷心のキキ
トンボからの電話にまともに答えず、ひとり部屋に籠もってホウキを作るキキをアコーディオンが優しく慰めるように演奏する。

An Unusual Painting 神秘なる絵
絵描きの少女ウルスラの小屋の中で、キキがウルスラに励まされるシーンの楽曲。本作全体の中でも特にユニークな存在感を放っている楽曲で、サントラではオカリナ風のシンセによって演奏されていたが、今回の交響組曲ではフルート奏者3人がオカリナに持ち替え、見事な三重奏を披露する。どこか太古の響きを感じさせるオカリナの音色は、生命の根源そのものの象徴であり、わかりやすく言えば生命力そのものを象徴している。そのオカリナを用いることで、人間としての自然治癒、自己回復を表現した楽曲と見ることが出来る。

The Adventure of Freedom, Out of Control 暴飛行の自由の冒険号
前述の〈とべない!〉で登場した「危機のテーマ」をテンポを速めてアレンジした楽曲。後半部は金管セクションが加わり、いやが上にもサスペンスを盛り上げる。

The Old Man’s Push Broom おじいさんのデッキブラシ
もともとは、飛行船に取り残されたトンボをキキが救いに向かうアクション・シーンのために書かれた楽曲。〈海の見える街〉前半部のテーマを007風の活劇調に変奏していくことで、手に汗握るスリルとサスペンスを見事に表現している。本編では未使用となったが、今回の交響組曲の中で最も聴き応えのあるダイナミックな楽曲となっている。

Rendezvous on the Push Broom デッキブラシでランデブー
キキが見事にトンボを救い出す大団円で流れる楽曲で、メインテーマのワルツが再現する。

Mother’s Broom おかあさんのホウキ
今回の交響組曲では、キキの旅立ちを家族や隣人たちが見送るシーンの楽曲(サントラ盤では〈旅立ち〉として収録)がエピローグとして演奏される。しっとりとしたヴァイオリン・ソロを演奏しているのは、W.D.O.コンサートマスターの豊嶋泰嗣。そのソロをオーケストラが幸せに包みこむようにして、全曲が閉じられる。
  本盘是《Symphonic Suite “Kiki's Delivery Service”(交响组曲「魔女宅急便」)》的世界首次录音之作,与过去久石让与W.D.O.发表的宫崎骏导演作品的交响组曲相同,为本篇作曲的主要乐曲依故事的顺序排列,并且以常设管弦乐团能够演奏的表演曲目所构成的作品。
  原本「魔女宅急便」的配乐是由陶笛、手风琴,以及多种木管乐器等演奏,多使用呼吸=风(Wind)吹的乐器为特征。“呼吸=风”是主人翁Kiki骑着扫帚飞翔,象征着“天空的风”,象征着她所居住的克里克的街道所散发的“空气感”,更是她自身的“生命呼吸”,也是生命力的象征,在给予人类生命力肯定的赞誉同时,久石让在配乐中表现了Kiki的成长故事,完全活化呈现了Acoustic的管乐器之美在这次的交响组曲中,可以说更发挥了色彩鲜明的魅力。
  此外在「魔女宅急便」的本篇中,虽然有几首乐曲未使用到(有收录在电影配乐盘),这次的交响组曲也让这些乐曲复活,让大家可以尽享本来久石让的完整作曲意图的内容。而在配乐录音时,是稍微轻柔编制的管弦乐,在这次加重了交响乐的厚重,以电子合成乐器来代用的乐器(陶笛等)在这次用现场乐器置换,更充分符合了古典管弦乐的活力乐音及细致表现力发挥,即使看不到影像,只要聆听这次的交响组曲,听众应该能完全理解故事的戏剧性要素。
  接下来,依组曲登场的顺序为各位介绍每首乐章。

On a Clear Day
  本篇一开头,Kiki决定去流行的场景所流泄的华尔滋乐曲,在本作的音乐整体中,达到主题音乐的任务,使用了许多让人联想到地中海音乐的乐器如手风琴、曼陀林、匈牙利扬琴等,让虚构的欧洲舞台街道表现地更加鲜明。

A Town with an Ocean View
  前半部(在Image Album的曲名是〈风之丘〉)与后半部(同样的〈找寻街道〉)组合而成,是本作的副主题曲。
  前半部如同映入Kiki眼中那城市的冷酷般,正经的木管与弦乐拨奏的演奏。巧妙运用双簧管独奏的间奏部分,仿佛就像听到维瓦第及巴哈的双簧管协奏曲般。到了在街上的人都对Kiki发出感叹之声的后半部,变成也加入响板的佛朗明哥风音乐,高亢的表现出她跃动感及期待感。

The Baker's Assistant
  Kiki开始在索娜的面包店工作的场景所流泄的音乐,是运用手风琴的欧式探戈乐风(在1960年代日本非常受欢迎)的风格所创作的愉快乐曲。事实上也可以看出是索娜的主题曲。

Starting the Job
  如同曲名,在Kiki开始工作时的场景流泻的音乐、令人不由得想耍填上歌词唱的民谣风乐曲。

Surrogate Jiji
  以『汤姆猫与杰利鼠』风的卡通音乐设定流泻的乐曲,走调的小酒馆钢琴充满幽默的一曲,根据久石让在W.D.O.2019的彩排中表示,他是以20世纪前半在美国流行的迪克西兰爵士乐为创作意识的乐曲,在这次的交响组曲中,以管乐器为主奏的披露方式是最大的亮点之一。

Jeff
  散发莫名慵懒的低音号表现出老狗Jeff缓慢动作的主题乐。

A Very Busy Kiki

Late for the Party
  以前述的〈A Town with an Ocean View〉后半部的佛朗明哥风音乐为基本的变奏曲。

A Propeller Driven Bicycle
  事实上这是以少年蜻蜓为主题所写的曲子,跟Kiki成为好朋友的蜻蜓,用螺旋桨脚踏车载着Kiki的场景流泄的音乐,音乐徐徐地提高节奏后,两人骑的脚踏车飘浮在宇宙时,盛大演奏出带有乡土味的华尔滋-也就是华尔滋的前身兰德勒舞曲。

I Can't Fly!
  虽然是本篇为使用曲,但在这次交响组曲复活的乐曲,原本是为了Kiki的魔法变弱,无法飞行的场景所写的悬疑音乐,也可以说是表现出她直接面对危机的「危机主题」。

Heartbroken Kiki
  手风琴的乐音好像温柔地在安慰不真心回应蜻蜓的来电,关在房间里做扫帚的Kiki。

An Unusual Painting
  在绘画的少女乌露丝拉的小屋之中,Kiki受到乌露丝拉激励的那一幕的乐曲,在本作整体之中也绽放着特别独特存在感的乐曲,在配乐中是用陶笛风的电子合成乐器演奏,但在这次的交响组曲中,由三位长笛演奏家换成陶笛,精采地披露三重奏。那种让人感觉到带有太古声响乐音的陶笛音色,有着生命根源的象征,简单地说就是象征着生命力,因为使用了陶笛这乐器,也可以看见这首乐曲是表现出身为人类的自然治疗、自我恢复。

The Adventure of Freedom, Out of Control
  将如前述的「I Can't Fly!」中所登场的「危机主题」,加快了节奏编曲过的乐曲,后半部加入金管乐器吹奏,更加地增添了悬疑的气息。

The Old Man's Push Broom
  原本是Kiki为了拯救留在飞行船中的蜻蜓那一场动作戏所写的乐曲,将「A Town with an Ocean View」前半部的主题,变奏为007风的动作片乐调,精采的表现出手心冒汗的惊悚和悬疑。在本篇中虽未使用,但是成为在这次交响组曲中,最值得一听的活力乐曲。

Rendezvous on the Push Broom
  Kiki精采的救出蜻蜓大团圆时流泻的乐曲,再现主题曲的华尔滋。

Mother's Broom
  在这次的交响组曲,家人和邻居们目送Kiki旅行这一幕的乐曲(在电影配乐盘是以〈踏上旅程〉一曲收录),是演奏的终曲。宁静安详的小提琴独奏是由W.D.O.演奏会大师的丰嶋泰嗣。他的独奏让管弦乐如同包围着满满幸福般为全曲划下句点。
[Woman] for Piano, Harp, Percussion and Strings
[Woman] for Piano, Harp, Percussion and Strings
2009年にリリースされたアルバム『Another Piano Stories ~The End of the World~』に収録されていた3つの楽曲をピアノ、ハープ、パーカッション、弦楽合奏で演奏可能なように再構成した作品。曲名通り、いずれの楽曲もすべて女性に因んでいる。

Woman
原曲は、2006年にオンエアされた婦人服ブランド「レリアン」CMのために書かれた楽曲。アルゼンチン・タンゴ、より正確には久石が敬愛するアストル・ピアソラのタンゴを意識したスタイルで作曲されている。

Ponyo on the Cliff by the Sea
さかなの子・ポニョと人間の子・宗介の出会いと冒険を描いた宮崎駿監督『崖の上のポニョ』のメインテーマ。弦楽器やハープのピツィカートとマリンバのトレモロが生み出すユーモラスな響きが、不思議にもポニョのイメージと一致する。

Les Aventuriers
久石のお気に入りの映画のひとつで、ジョアンナ・シムカス演じるヒロインを軸にしながらアラン・ドロンとリノ・ヴァンチュラの2人が冒険を繰り広げる『冒険者たち』から自由にイメージを羽ばたかせ、演奏者たちに5拍子という”冒険”を要求する作品。『冒険者たち』をご覧になったことがあるリスナーなら、ドロン扮するパイロットが複葉機で凱旋門をくぐり抜けようとするシーンを想起されるかもしれない。映画の中で曲芸飛行は失敗に終わるが、本楽曲においては演奏者たちが鮮やかな”曲芸飛行”を決める。
  收录在2009年发行的「Another Piano Stories~The End of the World~」专辑中的3首乐曲,以钢琴、竖琴、打击乐器、弦乐合奏所构成的作品。如同曲名,每首乐曲都是与所有的女性相关。

Woman
  原曲是为了2006年播出的女性服饰品牌广告所创作的乐曲,是首阿根廷探戈,更正确来说是久石让以敬爱的阿斯托尔皮亚佐拉的探戈风格所创作乐曲。

Ponyo on the Cliff by the Sea
  描述人鱼的小孩波妞与人类的小孩宗介的邂逅与冒险的宫崎骏导演「悬崖上的金鱼公主」主题音乐。弦乐器及竖琴的拨奏与木琴的颤音所交织而生的幽默声响,不可思议地和波妞的感觉很一致。

Les Aventuriers
  久石让所喜爱的一部电影,以乔安娜辛库丝主演的女主角为中心,从亚兰德伦及里诺凡杜拉两人不断历经冒险的「冒险者」,自由地让想像飞翔,所以要求演奏者以5拍的“冒险”演出这首乐曲。若是曾经看过「冒险者」电影的听众,可能聆赏时会回想起亚兰德伦饰演的飞行员驾着双翼滑翔机要穿越凯旋门的画面,电影中,曲艺飞行最终失败,但在本乐曲的演奏者们则精彩诠释鲜明的“曲艺飞行”。
組曲「World Dreams」
组曲「World Dreams」
2004年に久石と新日本フィルがW.D.O.を立ち上げた際に書き下ろしたテーマ曲〈World Dreams〉を第1楽章に用い、全3楽章の組曲として構成した作品。

I. World Dreams
「作曲している時、僕の頭を過っていた映像は9.11のビルに突っ込む飛行機、アフガン、イラクの逃げまどう一般の人々や子供たちだった。『何で……』そんな思いの中、静かで優しく語りかけ、しかもマイナーではなくある種、国歌のような格調あるメロディが頭を過った」。”世界の夢”(World Dreams)を象徴する崇高なメロディをオーケストラが荘重に演奏する、ある意味で久石版《歓喜の歌》と呼ぶべき楽章である。

II. Driving to Future
原曲は大手自動車部品メーカー、アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 50周年記念事業映像のためのメインテーマ。メロディアスな第1楽章から雰囲気が一変し、久石の得意とするミニマル・ミュージック的な語法が中心となる軽やかな楽章。トランスミッションの歯車を思わせる精緻なリズム構造の上で、弦が滑らかな曲線を描いていく。

III. Diary
原曲は日本テレビ『皇室日記』テーマ曲。荘重なメロディが新たに登場し、格調高く演奏される。久石によれば、〈Diary〉の作曲時に〈World Dreams〉の世界観と共通するものを感じ、今回の組曲化に踏み切ったということである。
  2004年久石让日本爱乐一起创建W.D.O.时所写下的主题曲〈World Dreams〉,用于第1乐章,构成为全3乐章组曲的作品。

I. World Dreams
  「在作曲之际,我的脑海中闪过了911时飞机穿过高楼大厦的影像,阿富汗、伊拉克的逃难人民和小孩,在『为何…』的思绪之中,静静的温柔诉说,而且那并不是种负面的情绪、是如国歌般有格调的旋律回荡在脑海」。象征着“世界的梦”(World Dream)的崇高旋律以交响乐庄重的演奏'某种意义来说,应该可以称为是久石版(欢喜之歌)的乐章。

II. Driving to Future
  原曲是知名汽车零件厂商为纪念创设50周年企业影像的主题音乐,从旋律的第1乐章氛围一变成为久石让擅长的极简音乐般语法为中心的轻柔乐章,在令人感觉宛如传动齿轮的精致节奏构造上,弦乐勾划出圆滑的曲线。

III. Diary
  原曲是日本电视『皇室日记.』主题曲。庄重的旋律全新登场,以高格调的方式演奏。根据久石让所说,在〈Diary〉作曲之时,感受到与〈World Dreams〉共通的世界观,而决心此次的组曲化。
前島秀国 / Hidekuni Maejima
サウンド&ヴィジュアル・ライター
2020/07/07
前岛秀国/Hidekuni Maejima
Sound & Visual Writer
2020/07/07