文档:吉卜力日誌/2009年5月

出自宫崎骏与久石让中文百科
跳至導覽 跳至搜尋
 主頁面 吉卜力日誌 目錄 
 4月 2009年5月 6月
2009年05月
2009年05月
5月1日(金)
いよいよ、5月に突入。明日から連休ということもあってか、なんとなく気分も明るい。

夜、第3スタジオの歓迎会が催される。出版部に入った森田さんと高倉さん、広報部に異動になった小林さんと広報部から異動する伊藤くんの歓送迎会だ。そういえば、最近の歓送迎会は、人の異動が多いせいか、少人数で小刻みにも催されている気がする。人が少ない分、じっくり話が出来て、親睦を深め合った夜でした。
吉卜力日志 090501a.jpg
「はたして、次の開催は?」
5月1日(星期五)
終於進入了五月。可能是因為明天開始就是連休,心情也莫名地變得明朗起來。

晚上,第三工作室舉行了歡迎會。這是為了歡迎加入出版部的森田和高倉,以及調任到宣傳部門的小林和從宣傳部門調來的伊藤的歡送歡迎會。說起來,最近的歡送歡迎會,可能是因為人員調動頻繁,感覺都是小規模地頻繁舉行。因為人少,大家能夠深入地交流,度過了一個增進友誼的夜晚。
吉卜力日誌 090501a.jpg
「下一次的聚會,會是什麼時候呢?」
5月2日(土)
一般的には今日からゴールデンウィーク本番なのですが、ジブリの製作部門は今日も出社です。
でも、明日から連休とあって、どこかウキウキな空気が漂う社内♪♪
この連休で帰省する者や、行きたかった所へ出掛ける者、次回作に向けて体力を温存する者などさまざまなようです。
世界では【豚インフルエンザ】が大流行中のため、皆さん、手洗いうがいを行って、
未然に防ぎましょう!!!!
5月2日(星期六)
一般來說,從今天開始就是黃金周的正日子了,但吉卜力的製作部門今天也照常上班。
不過,因為從明天開始就是連休,公司里瀰漫着一種輕鬆愉快的氣氛♪♪
在這個連休期間,有人要回老家,有人要去一直想去的地方,還有人為了下一部作品而保存體力,大家各有各的計劃。
由於全球正在大流行【豬流感】,請大家勤洗手、漱口,做好預防工作!!!!
5月7日(木)
フランスからのお客様、メビウス氏が宮崎さんの仕事場を訪ねる。宮崎監督から次回企画展の説明を受けたり、草屋の壁にサインしたり、とても元気そう。体調が芳しくないと聞いていたT海外事業部長は、そのかくしゃくぶりに、「私の情報網でも、ガセをつかまされることがあるのね」とちょっぴり驚いていた様子。これから誕生パーティを兼ねた大使館での会があるとかで、一時間ほどで草屋訪問を切り上げたメビウスさん一行だったのだが、案外、再会の日は遠くないんじゃないかなあと思ったひと時だった。
吉卜力日志 090507a.jpg
「シャカも寝そべっていて、のどかな午後です」
5月7日(星期四)
來自法國的客人梅比烏斯先生拜訪了宮崎駿的工作室。宮崎導演向他介紹了下次企劃展的內容,梅比烏斯先生還在草屋的牆上簽了名,看起來非常精神。之前聽說他身體狀況不佳的T海外事業部長,看到他如此精神抖擻,略帶驚訝地說:「看來我的情報網也有出錯的時候呢。」由於接下來還有在大使館舉辦的生日派對,梅比烏斯先生一行人在草屋停留了大約一個小時便離開了。不過,我覺得我們再次見面的日子應該不會太遠。
吉卜力日誌 090507a.jpg
「連沙卡也躺下了,這是一個悠閒的下午。」
5月8日(金)
台風一号が関東の東海上を通過中。ということで、今日一日、サーッと雨が降ったり、晴れ間がのぞいたりと、典型的な台風の空。みるからに、怪しい雲が現われたり、虹が見えたりと、変化の目まぐるしさに目が離せない。ジブリの気象予報担当のN広報部長がそわそわする季節がやってきたのである。
吉卜力日志 090508a.jpg
「この後、すぐに晴れ間が...」
5月8日(星期五)
颱風一號正在通過關東的東海。因此,今天一整天,雨時而下得很大,時而露出晴空,是典型的颱風天氣。看起來,詭異的雲層出現,彩虹也可見,變化之快讓人目不轉睛。吉卜力的氣象預報負責人N公關部長坐立不安的季節已經到來。
吉卜力日誌 090508a.jpg
「之後,馬上就會放晴……」
5月11日(月)
夜21時に、糸井重里事務所に集合するポニョDVDの宣伝関係者たち。来週に迫った、水族館イベントに備えての最終打ち合わせのためなのである。海外から届いたポニョの元気に泳いでいるビデオレターを見ながら、打ち合わせは和やかな空気に包まれて進行していく。インフルエンザ問題もあるし、このまま無事に来日してくれれば万々歳なのだが...はたして?
5月11日(星期一)
晚上21點,聚集在糸井重里事務所的《懸崖上的金魚公主》DVD宣傳團隊。為了即將於下周舉行的水族館活動,他們正在進行最後的籌備會議。在觀看從海外寄來的波妞歡快游泳的視頻信件時,會議在輕鬆愉快的氛圍中進行。雖然還有流感問題,但如果能順利來日本就再好不過了……究竟會如何呢?
5月12日(火)
今日は、撮影部の作業の流れについて、学べる機会がありました☆
現在制作中の作品を例に取りながら、撮影部ではどのような作業を行っているのか、
撮影部部長Oさんが、分りやすく説明&解説をしてくださいました。
その説明のお陰で、1つの画面の中に、撮影部のこだわりが随所に敷き詰められていることが分り、ますます映像に対する興味が沸く日となりました!!!!

この時期、仕上げ部の通用口のバラの花が咲き始める。そういえば、毎年、この時期にアフレコが行なわれていて、ちょっとした休憩の時にこのバラを眺めているんだよなあと、感慨深い。そうなのである。今年も今日からアフレコが始まったのだ。ポニョのアフレコからもう一年経つんだな、と時の流れの早さを実感する一瞬。
吉卜力日志 090512a.jpg
「今年もキレイに咲きました」
5月12日(星期二)
今天有機會學習了攝影部的工作流程☆
以目前正在製作的作品為例,攝影部部長O先生為我們詳細且易懂地解釋了攝影部的工作內容。
通過他的講解,我了解到在一個畫面中,攝影部的匠心隨處可見,這讓我對影像的興趣更加濃厚了!!!!
這個時期,完成部門口的玫瑰花開始綻放。說起來,每年這個時候都會進行配音工作,休息時我總會看着這些玫瑰花,感慨萬千。確實如此。今年也是從今天開始配音的。距離《懸崖上的金魚公主》的配音已經過去一年了,真是讓人感嘆時間飛逝的一刻。
吉卜力日誌 090512a.jpg
「今年也開得很美」
5月13日(水)
昨日から、美術館ライブラリーの“ウォレスとグルミット”のアフレコが始まっている。今日いらっしゃるのは、女優の森公美子さんと、俳優の津川雅彦さん。芸達者な大ベテランのおふたりのアフレコは本当に楽しい。ちょっとだけ、挨拶に現われた宮崎監督もしばらく様子を見学していて、休憩時に「お上手ですね」と津川さんにご挨拶をしていた様子だった。“ウォレスとグルミット”は、デジタルリマスターの最新吹替版で旧作3本と、最新作「ベイカリー街の悪夢」も併せた4本立てで、7月18日公開です。字幕版だけでなく新しい吹替版も上映しますので、是非ともご覧下さい。
吉卜力日志 090513a.jpg
「GWの頃、恒例になっている(?)アフレコ作業です。ここはコントロールルーム」
5月13日(星期三)
從昨天開始,美術館圖書館的「Wallace and Gromit」的配音工作已經啟動。今天來到現場的是女演員森公美子和演員津川雅彥。這兩位技藝高超的老戲骨的配音過程非常有趣。宮崎駿導演也短暫出現並觀摩了一會兒,在休息時對津川雅彥說:「您做得很好。」「Wallace and Gromit」將以數字重製的最新配音版形式上映,包括三部舊作和最新作品「Baker Street的噩夢」,共四部作品,將於7月18日上映。不僅有字幕版,還有新的配音版,請大家務必觀看。
吉卜力日誌 090513a.jpg
「在黃金周期間,我們進行了例行的(?)配音工作。這裏是控制室。」
5月14日(木)
美術部のYさんは、最近自転車通勤を始めたそうです!!
良く晴れた朝は、サイクリングコースを走り、そこの花壇に植えられている草木や花がとても綺麗で、今後の作品づくりの参考にしているそうです!!!
吉卜力日志 090514a.jpg
「今週のお花は、カーネーションと・・・な、なんでしょうか?見たことのない花ですが、 とても綺麗で、カワイイ花です!!」 鈴木さんの似顔絵の新作、タムラさん。産休が明けて、先週からPD室に配属になりました。これからは、鈴木プロデューサーのアシスタントのひとりとして、活躍開始です。これからも、よろしく。
吉卜力日志 090514b.jpg
「似てますか?」
5月14日(星期四)
美術部的Y同學最近開始騎自行車上下班了!!
在晴朗的早晨,她會沿着騎行路線行駛,那裏的花壇里種植的草木和花朵非常美麗,她將這些作為今後作品創作的參考!!!
吉卜力日誌 090514a.jpg
「這周的花是康乃馨和……嗯,是什麼呢?雖然是我從未見過的花,但非常美麗,很可愛的花!!」 鈴木同學的肖像畫新作,田村同學。產假結束後,她上周被分配到PD室。從現在開始,她將作為鈴木製作人的助理之一開始活躍。今後也請多多關照。
吉卜力日誌 090514b.jpg
「像嗎?」
5月15日(金)
神保町の小学館に出かけていって「今年の夏もジブリがいっぱい」のプレゼンを行なう広報部の3人。帰りは時間があるので、古書街を散策したり、クラシックな喫茶店で美味しいコーヒーをいただいたりと、久しぶりの外出を謳歌している様子。天気も良く、こんな日もたまには良いものです。美術館ライブラリーの今冬のノベルティ候補も見つかったし、有意義な外出でした。

その頃、ジブリでは、制作スタッフを集めた集会が行なわれる。宮崎監督から今後の仕事のやり方などの話があった様子。これから新体制で、仕事に臨みます。
5月15日(星期五)
神保町的小學館裏,宣傳部的三人進行了「今年夏天也有滿滿的吉卜力」的演示。回程時因為時間充裕,他們在古書街散步,還在古典的咖啡館裏品嘗了美味的咖啡,盡情享受了久違的外出時光。天氣也很好,這樣的日子偶爾也不錯。美術館圖書館今冬的贈品候選也找到了,真是一次有意義的外出。

與此同時,在吉卜力,製作人員聚集在一起開會。宮崎導演似乎談到了今後的工作方式等。接下來將以新的體制迎接工作。
5月16日(土)
今日は、来週の作打ち準備に大忙しの制作部。各部署へ配るために、ひたすら絵コンテのコピーを行なうのでした・・・。結果、机には大量のコピーが積まれてました【笑】
5月16日(星期六)
今天,製作部為了下周的製作會議準備忙得不可開交。為了分發給各個部門,大家不停地複印分鏡稿……結果,桌子上堆滿了大量的複印件【笑】。
5月17日(日)
この日、明日から始まる水族館イベントのためにポニョが来日する。水族館の開館前の時間を利用して、身だしなみを整えるためにヘアカットされるポニョ。プロによるカットなのだが、ご本人曰く「お魚のヘアをカットをするのは始めて」だとか。明日から、よろしく頼みます、ポニョさん。
吉卜力日志 090517a.jpg
「ヘアカットの様子。ポニョはおとなしくしています(?)」
5月17日(星期日)
這一天,為了即將開始的水族館活動,波妞來到日本。在水族館開館前的時間裏,波妞為了整理儀容進行了理髮。雖然是由專業人士進行剪髮,但據本人說「這是第一次給魚剪頭髮」。從明天開始,就拜託你了,波妞小姐。
吉卜力日誌 090517a.jpg
「理髮的樣子。波妞很安靜(?)」
5月18日(月)
今日は、お客様がいらっしゃり、珍しい「差し入れケーキ」をいただきました!
なんと、野菜で作ったケーキ!!だそうです!!
イチゴの代わりに、ミニトマトがのっていたり、アボガドのレアチーズケーキや
ゴボーショコラ。ベジロール ムラサキアスパラガスなどなど、豊富なラインナップ♪
アスパラは、シャキシャキしていて美味しかったそうです!!ゴボーも、ごぼうの味はするけれど、ナッツと上手く組み合わさっていて、美味しかったそうです!!
気になる方は、目黒のパティスリーポタジェさんまで!!!!
吉卜力日志 090518a.jpg
「右奥にあるショートケーキは、良く見るとミニトマトです☆」 今日は、「ポニョがやって来る!」イベントの記者発表で品川のエプソンアクアスタジアムに出かける。テレビのワイドショーでもたくさん取り上げられたので、ご覧になった方も多いと思いますが、実際にポニョが魚たちと泳いでいる光景はなんだか不思議でおもしろい光景です。残念ながら、今日はポニョさんの機嫌が悪く、あまりたくさん泳いでくれなかったのですが、それでもタレントさんとの記念写真はバッチリでした。これから各地を旅しますので、是非、水族館にいらしてください。
吉卜力日志 090518b.jpg
「ポニョも水槽の中から、カメラ目線です」
5月18日(星期一)
今天有客人來訪,我們收到了一份罕見的「慰問蛋糕」!
據說這是用蔬菜製作的蛋糕!!
草莓的位置被小番茄取代,還有鱷梨芝士蛋糕和牛蒡巧克力蛋糕。紫蘆筍蔬菜卷等等,種類豐富♪
蘆筍口感清脆,非常美味!!牛蒡雖然有牛蒡的味道,但與堅果完美結合,也非常美味!!
感興趣的朋友可以去目黑的Patisserie Potager看看哦!
吉卜力日誌 090518a.jpg
「右後方的蛋糕,仔細看會發現是小番茄☆」 今天,我們去了品川的Epson Aqua Stadium參加「波妞來了!」活動的記者發佈會。這個活動在電視的綜藝節目中也多次被報道,相信很多人都已經看過了,但親眼看到波妞和魚兒們一起游泳的場景,還是覺得既神奇又有趣。遺憾的是,今天波妞的心情不太好,沒有游很多,但與藝人的紀念照片拍得非常棒。接下來我們會在各地巡迴,請大家一定要去水族館看看哦。
吉卜力日誌 090518b.jpg
「波妞也從水槽里看向鏡頭呢」
5月19日(火)
広報部の栗原さんがお茶を入れると、毎日、かなりの確立で茶柱が立つそうです。そして今日も、見事な茶柱が。ただし、いつも広報の小見ちゃんが見ようと近づくと沈んでいってしまうとか...。なぜでしょう?今日は、小見ちゃんが見に来る前に、ご覧のように写真に収めることが出来ました。
吉卜力日志 090519a.jpg
「幸運が訪れますように...」
5月19日(星期二)
據說廣報部的栗原小姐泡茶時,幾乎每天都會有茶柱立起來。今天也不例外,茶柱立得非常漂亮。不過,每次廣報的小見小姐想要靠近看時,茶柱就會沉下去……這是為什麼呢?今天,在小見小姐來之前,我們成功拍下了照片,就像你看到的那樣。
吉卜力日誌 090519a.jpg
「願幸運降臨……」
5月20日(水)
関連事業会議とは、事務系スタッフが、月一度、鈴木さんや星野さんに日ごろの仕事のことを報告する会議です。今日は、海外事業局が、報告の中で「崖の上のポニョ」のUS版のポスターを見せてくれました。日本版とはちょっと雰囲気が違っていてなかなか新鮮です。8月14日の全米公開に向けて、まもなく宣伝が始まるので、予告編などどんなものになるか楽しみなのです。
吉卜力日志 090520a.jpg
「ポスターから静謐感が漂い、ミステリアスな感じも!?」
5月20日(星期三)
相關事業會議是事務系員工每月一次向鈴木先生和星野先生匯報日常工作的會議。今天,海外事業局在報告中展示了《懸崖上的金魚公主》美國版的海報。與日本版相比,氛圍有些不同,感覺非常新鮮。為了迎接8月14日的全美公映,宣傳即將開始,預告片會是什麼樣子,真是令人期待。
吉卜力日誌 090520a.jpg
「海報中透露出一種靜謐感,還帶有些神秘的感覺!?」
5月21日(木)
1スタ2階の作画フロアには、イメージボードが沢山貼り出されています!!
パーテーションの両側に貼ってあるため、そこだけ異空間が誕生しているようです!!
お陰で、スタッフのモチベーションも盛り上がってきているように感じます。
楽しく仕事ができるように、制作部も頑張ります☆☆☆☆
5月21日(星期四)
1號工作室2樓的作畫區域貼滿了許多圖像板!!
由於它們被貼在了隔斷的兩側,那裏仿佛誕生了一個異空間!!
多虧了這些,感覺工作人員們的積極性也高漲了起來。
為了讓工作更加愉快,製作部也會繼續努力的☆☆☆☆
5月22日(金)
明日からジブリ美術館で開催される「崖の上のポニョ展」の準備で出かける。展示は宮崎監督が映画のひとつひとつのシーンに込めた思いがわかるように、直筆のキャプションがつけられていてそれを読むのも楽しみひとつなのだが、その一角に写真のようなキャプションというかイラストを発見。この日誌を書いてくれているサンちゃんです。みなさんも、探してみてください。
吉卜力日志 090522a.jpg
「本人にそっくりです(笑)」
5月22日(星期五)
為了準備明天在吉卜力美術館舉辦的《懸崖上的金魚姬展》,我出門了。展覽中,宮崎駿導演為電影的每一個場景都親手寫下了說明文字,閱讀這些文字也是一種樂趣。然而,在展覽的一角,我發現了一張像照片一樣的說明文字,或者說是一幅插圖。這就是為我們寫這篇日誌的小桑。大家也來找找看吧。
吉卜力日誌 090522a.jpg
「和本人一模一樣呢(笑)」
5月23日(土)
最近、映画作りの資料探しのため、外へ出掛けてデジカメで写真に収めているスタッフを多々、見かけるようになりました◎
今は便利なもので、携帯にもカメラが付いているため、すぐに写真を撮ることができます。
いつも見ている風景に、じっと腰を下ろして何かを見つめているスタッフ・・・・。
きっと、もう、映画の世界??自分の世界??に入っているに違いありません!!!【笑】
5月23日(星期六)
最近,為了尋找電影製作的資料,我經常看到工作人員外出用數碼相機拍攝照片◎
現在真的很方便,手機也帶有攝像頭,可以隨時拍照。
在平時熟悉的風景中,有工作人員靜靜地坐着,凝視着某處……
他們一定已經進入了電影的世界??還是自己的世界??毫無疑問!!!【笑】
5月25日(月)
某県知事がジブリを訪ねてくる予定だったのが、インフルエンザ騒ぎで突然中止になる。代わりに、県の方がお詫びにやってくる。とても恐縮していらしたのだが、そんな必要はありませんよ。また、来てくださいと思ったのだが、インフルエンザの問題はいろいろな形で影響するのだなあと思ったのでした。おみやげに、早生モノのミカンを持参されたのだが、ミカンといえば、鈴木さんの大好物。絶対、おこぼれは回ってこないだろうなあと思う広報部長でした。

今年の8月に公開されるディズニー映画「ボルト」の社内試写が行なわれる。来週は、監督とともに制作総指揮のジョン・ラセターが来社するので、その前に作品を見ておこうという上映会です。ディズニー作品というよりは、ピクサー色がとても強い作品になっていて、鈴木さん曰く「ラセターがかなり直したのでは」とのことです。主人公の犬のボルトが大活躍して、観る人に元気をくれる映画ですので、この夏、是非ともお薦めします。
実は、ジブリ美術館ライブラリーでは、「ウォレスとグルミット」の上映を行なうので、「ボルト」は犬映画としての最大のライバルになります。ボルトもなかなかやりますが、グルミットも負けていません。両方、見てくださいね。...と、噂ではどうやら、もうひとつ犬映画があるらしく、この夏は、3本まとめて盛り上がると良いなあと思っています。
5月25日(星期一)
原本某縣知事計劃訪問吉卜力,但因流感風波突然取消。縣裏派人前來道歉,顯得非常惶恐,但其實沒有必要。我心想,希望他們下次再來,同時也意識到流感問題確實會以各種形式產生影響。他們帶來了早熟的橘子作為禮物,說到橘子,這可是鈴木先生的最愛。宣傳部長心想,這次肯定輪不到自己分到橘子了。

今年8月即將上映的迪士尼電影《閃電狗》在公司內部進行了試映。下周,導演將與製作總指揮約翰·拉塞特一同來訪,因此在此之前我們決定先觀看這部作品。與其說是迪士尼作品,不如說它帶有濃厚的皮克斯風格,鈴木先生表示「拉塞特應該做了不少修改」。這部電影中,主角狗狗閃電狗大顯身手,給觀眾帶來滿滿的正能量,因此這個夏天,我強烈推薦大家觀看。
實際上,吉卜力美術館圖書館正在上映《超級無敵掌門狗》,因此《閃電狗》將成為其作為狗狗電影的最大競爭對手。閃電狗表現不俗,但掌門狗也不甘示弱。建議大家兩部都去看看。……據傳聞,似乎還有另一部狗狗電影,希望這個夏天能有三部狗狗電影一起掀起熱潮。
5月26日(火)
今日は、なぜだか、話し合ったかのように、ブルー系の洋服を着てきたスタッフを
多く見かけました【笑】 
あまりにも、偶然にブルー系だらけだったため、ついつい、写真に収めてしまいました【笑】
この他にも、社内を歩いていると、ブルー系の洋服を着たスタッフを5名ほど発見し、
ちょっと興奮するサンキチでした(笑)
吉卜力日志 090526a.jpg
「ブルーの洋服が集まったのをすかさず狙ってシャッターを切りました【笑】」 この日は、ジブリ美術館の中島館長とPD室の白木さんの誕生日らしい。ということで、毎週火曜日のライブラリーチームのミーティングでは、サプライズで、チームリーダーでもある館長のために、お祝いのケーキが用意される。みんなに祝ってもらって館長もちょっと嬉しそう。果たして、白木さんはどんなお祝いをしてもらったのでしょう?
吉卜力日志 090526b.jpg
「ケーキの種類とローソクの色までコーディネイトされていますね」
5月26日(星期二)
今天不知道為什麼,好像大家商量好了一樣,看到很多穿着藍色系衣服的員工【笑】。因為實在是太偶然了,到處都是藍色系,忍不住拍了下來【笑】。除此之外,在公司里走動時,還發現了五名穿着藍色系衣服的員工,讓我有點興奮的SanKichi(笑)。
吉卜力日誌 090526a.jpg
「看到大家穿着藍色衣服,立刻抓住機會按下了快門【笑】。」 今天似乎是吉卜力美術館的中島館長和PD室的白木小姐的生日。因此,在每周二的圖書館團隊會議上,為了給同時也是團隊領導的館長一個驚喜,準備了慶祝蛋糕。大家為他慶祝,館長看起來也很高興。那麼,白木小姐會得到什麼樣的慶祝呢?
吉卜力日誌 090526b.jpg
「連蛋糕的種類和蠟燭的顏色都搭配得很協調呢。」
5月27日(水)
ジブリ連絡会議が開かれ、鈴木さんの話を聞く。その中で、宮崎監督がTシャツが嫌いであるという話が出て、「俺は自分作品のキャラクターにTシャツは着せない」との発言が紹介される。と、スタッフの間から、「あれっ、千尋はTシャツでは?」「宗介はTシャツだよね」との声が...。「Tシャツがわかってないのでは?」「格好良く着てれば良いのでは?」と議論になったのだが、結局、「俺のTシャツが嫌いなのかなあ」と鈴木さんはしばし考え込んでいたのだった。

この日、お昼から「二ノ国」の最後のラッシュ上映。これで、「二ノ国」の映像のジブリの作業はアップしました。ただ、ゲームの作品なので、音はまだついていません。音楽やセリフや効果音が入るとどんな映像になるのでしょうか。楽しみですね。
5月27日(星期三)
召開了吉卜力聯絡會議,聽取了鈴木先生的講話。在會議中,提到了宮崎導演不喜歡T恤的話題,並引用了他的發言:「我不會讓自己作品中的角色穿T恤。」於是,工作人員中有人提出:「咦,千尋不是穿T恤嗎?」「宗介也是穿T恤的吧。」大家開始討論:「是不是對T恤有什麼誤解?」「只要穿得好看不就行了嗎?」最終,鈴木先生陷入了沉思:「難道他是討厭我穿的T恤嗎?」

這天,從中午開始進行了《二之國》的最後一場試映。至此,吉卜力在《二之國》影像方面的工作已經完成。不過,由於這是遊戲作品,聲音部分還沒有加入。當音樂、台詞和音效加入後,影像會變成什麼樣子呢?真是令人期待啊。
5月28日(木)
今日は、作画の横田さんに第二子のかわいい女の子が誕生しました!!!
夜中、作画の皆で【☆おめでとう☆】の飾りつけが開始されました!!
もう、この飾り付けが恒例となって、何回目でしょうか?【笑】
今では、スタッフの息もぴったり合って、誰がどこを飾り付けるかなどの
役割分担がすぐにでき、とてもスムーズに完成しました!!!!!
吉卜力日志 090528a.jpg
「横田さん、おめでとうございます☆」
5月28日(星期四)
今天,作畫的橫田先生迎來了第二個可愛的女兒!!!
深夜,作畫的大家一起開始了【☆恭喜☆】的裝飾工作!!
這個裝飾已經成為慣例了,這是第幾次了呢?【笑】
現在,工作人員之間的配合非常默契,誰負責裝飾哪裏等分工立刻就能決定,非常順利地完成了裝飾工作!!!!!
吉卜力日誌 090528a.jpg
「橫田先生,恭喜你☆」
5月29日(金)
今日は、西ジブリに出張に行ってきました!
久しぶりに会った、先生たちは、想像していたよりも元気で、新人たちに、様々なことを教えていました!!!生徒たちも、先生や同期の仲間といい関係が築けているようで、
思ったより表情も明るく、西ジブリライフに慣れ始めてきているようです。
まだまだ研修期間のため、ここでぐっと辛抱強く頑張って、学んだことを自分のものにしていってくださいね!!!!!

昨日から、雨が続いている。日本近海に3つの低気圧が停滞していて、なんだか梅雨を思わせる天候が続いているのだ。確かにこんな天気が続くようだと、梅雨の走りだといってもおかしくないように思う。アジサイの花も咲き始め、いよいよ、季節も進み始めたようです。
吉卜力日志 090529a.jpg
「こういう空ばっかりの季節がやってきます」
5月29日(星期五)
今天去了西吉卜力出差!
久違地見到了老師們,他們比我想像中還要精神,正在教新人各種事情!!!學生們似乎也與老師和同期夥伴建立了良好的關係,表情比我想像中要開朗,似乎已經開始適應西吉卜力的生活了。
現在還是研修期間,希望大家在這裏堅持下去,努力將所學變成自己的東西吧!!!!
從昨天開始,雨一直下個不停。日本近海有三個低氣壓停滯,天氣讓人感覺像是梅雨季節。確實,如果這樣的天氣持續下去,說是梅雨的前奏也不為過。繡球花也開始綻放,看來季節真的在向前推進了。
吉卜力日誌 090529a.jpg
「這樣的天空頻繁出現的季節到來了。」