|
|
|
|
98.1.5(月)
仕事始め。
若林さん来社。配役の打ち合わせ。若林さんが持ってきてくれた映像資料を見ながら、議論を始めるが、高畑監督、鈴木プロデューサー等から「もうちょっと声を聞きたい」との要望があったため、急遽会議を中断し、TSUTAYAで候補者が出演しているビデオを12本借りてくる。が、出演シーンを探すのに時間がかかるため(ちょっと考えれば気づきそうなもんだけど…)、後日観ることに。
日本テレビの門屋大輔氏が、出向として今日からジブリに出勤。ところで相変わらず奥田さんのジブリ出勤が深夜な為、多分毎日帰れるのは日付が変わってからか。
|
98年1月5日(星期一)
新年工作开始。
若林先生来到公司。我们进行了角色分配的讨论。在观看若林先生带来的影像资料时,高畑导演和铃木制片人等提出“想再听听声音”的要求,因此会议突然中断,我们急忙去TSUTAYA借了12本候选者出演的录像带。然而,寻找出演场景花费了太多时间(其实稍微想想就能意识到…),决定改天再看。
日本电视台的门屋大辅先生从今天开始作为借调人员在吉卜力上班。另外,由于奥田先生依旧深夜才来吉卜力上班,可能每天都要等到日期变更后才能回家。
|
98.1.6(火)
演助石曽根氏、制作居村氏が、共に風邪でお休み。社内でも風邪が大流行中。
高畑、田辺、小西の三氏と鈴木プロデューサーとの話し合いが行われる。
CG部が、Lセルまで書き込み可能な、デジタルペイントに対応したシートの見本(3種類)を作る。早速高畑監督に見せたところ、とりあえずは「もうちょっと今までのシートで作業を進め、問題が生じてきたところで、あらためてどういうシートにすれば良いか考えましょう」とのこと。
|
98年1月6日(星期二)
演助石曽根先生和制作居村先生都因感冒请假。公司内部感冒大流行。
高畑、田辺、小西三位先生与铃木制作人进行了讨论。
CG部门制作了三种可以在L层上直接绘制的、支持数字绘制的样片。立即拿给高畑导演看后,他表示“暂时还是用现有的样片继续工作,等出现问题后再考虑应该使用什么样的样片。”
|
98.1.7(水)
CUT B-17の作監が終了した為、高畑監督と小西君から「線の感じを掴みたいので、コンピュータに取り込んで見てみたい」と提案があり、保田さんにスキャニングその他をお願いする。
二階の元CG部だった部屋が第二会議室として先日オープンしたが、部屋があまりに殺風景なため利用者がまったくいない状況である。そこでかどうかは定かではないが、鈴木プロデューサーがこの部屋に置くべきAV機器を購入せよ、と制作に指示を出す。早速みんな「DVDを買おう」「テレビはソニーのヴェガだ」、しまいにゃ「どうせならディレクTVも入れよう」と好き勝手なことを言っている。
|
98年1月7日(星期三)
由于CUT B-17的作画监督工作已经完成,高畑导演和小西君提出了“为了把握线条的感觉,想将其输入电脑看看”的建议,于是拜托保田先生进行扫描等相关工作。
二楼原本是CG部的房间前几天作为第二会议室开放了,但由于房间过于单调,目前完全没有使用者。不知是否与此有关,铃木制作人指示制作部门购买应该放在这个房间的AV设备。大家立刻开始随意讨论,“买DVD吧”,“电视要索尼的Vega”,最后甚至有人说“干脆也装上DirecTV吧”。
|
98.1.8(木)
高畑監督から、「作業の中にデジタルに変換した部分が多々あり、どの様な作業が行われているのかよく分からないものもあるので、メインスタッフのデジタル見学会を実施したい」と提案がある。奥井さんを案内役に来週行う予定。
昼前から雪が降り始める。夕方にはもう大雪状態だ。北海道人の私は勿論のこと、みんな妙にうきうき。
ますます降り積もる雪に中央線が一時ストップ。帰ろうと東小金井駅に向かったスタッフ達が続々と戻ってくる。数時間後に動きだしたもののもう何時止まるやも知れず、社内に「早く帰りましょう」と声をかける。
|
98年1月8日(星期四)
高畑导演提议:“在制作过程中,有许多部分已经转换为数字形式,有些工作内容不太清楚,所以想组织主要工作人员进行一次数字技术参观学习。”计划下周由奥井先生带领大家进行参观。
上午开始下雪,到了傍晚已经是大雪纷飞。作为北海道人的我自然不用说,大家都异常兴奋。
由于积雪越来越厚,中央线暂时停运。原本打算回家前往东小金井站的工作人员陆续返回。虽然几个小时后列车重新运行,但不知道什么时候又会停运,公司内部有人提醒大家“早点回家吧”。
|
98.1.9(金)
今日から再び学校の為、高畑監督は夕方出勤。
原画陣の一部が手伝いで「ベル○ルク」の原画を手伝うことになり、5時からその打ち合わせ。 朝から、昨日の大雪によりいろいろな場所で足留めをくらったスタッフがそれぞれの体験談を語り合う。夜10時過ぎには、となりの武蔵境駅で電車が止まってしまった為、雪の中を阿佐ヶ谷まで2時間かけて歩いて帰った人、立川まで行ったものの青梅線が動かず、シネマシティで映画(「タイタニック」)を見ていた人、はなから帰宅を諦め、会社近くに住むスタッフの家に転がり込んだ人など様々。
大雪のため電車を使えず鈴木プロデューサーはタクシーで自宅に。着いたのは何と夜中の3時。渋滞で車がまったく動かない状態だったらしい。実は野中さんの新居に泊めてくれと言ったところ、野中さんに「うちは別に構わないんですが、湿った布団だと鈴木さんに悪い…… なんたらかんたら」と断られてしまったらしい。「野中くんの冷たい心でひもじい夜を過ごした。」と朝会社に来た鈴木さんはぶつぶつと文句を言っていた。ちなみに望月さんには「イヤです」と即座に断られたということである。
|
98年1月9日(星期五)
从今天开始,学校再次开学,高畑导演因此改为傍晚上班。部分原画师被安排协助《贝尔○尔克》的原画工作,从下午5点开始进行相关会议。从早上起,由于昨天的大雪,许多工作人员被困在不同的地方,大家纷纷分享各自的经历。晚上10点过后,隔壁的武藏境站电车停运,有人花了两个小时在雪中步行回到阿佐ヶ谷,有人虽然到了立川但青梅线停运,于是在电影院(《泰坦尼克号》)看电影,还有人干脆放弃回家,直接住进了住在公司附近的同事家里。
由于大雪无法乘坐电车,铃木制片人只好打车回家,结果竟然凌晨3点才到家。据说因为交通堵塞,车子完全无法移动。实际上,铃木曾请求住在野中的新家,但野中回答说:“我家倒是没问题,但湿漉漉的被子对铃木先生不太好……等等等等。”结果被拒绝了。早上到公司后,铃木抱怨道:“因为野中的冷酷,我度过了一个饥饿的夜晚。”顺便一提,望月也立刻拒绝了铃木的请求,直接说“不行”。
|
98.1.10(土)
奥井さん、演助二人、神村氏とデジタル処理について勉強会。
今年の鏡開きが明日日曜日と重なったため、午後からスタッフにお汁粉が配られる。その時一部でお汁粉か善哉か、の議論アリ。
8日の大雪の日、野中さん、望月さん宅に泊めてもらえなかった鈴木プロデューサーは、「野中くんのひどい仕打ちから2日たちました」とか「望月くんは、全身黒尽くめで忍者か、まるでストーカーみたい」とまだぶつぶつ。
|
98年1月10日(星期六)
与奥井先生、两位助理、神村先生一起进行了关于数字处理的研讨会。
由于今年的镜开仪式与明天星期日重合,下午开始工作人员将分发红豆汤。当时有一部分人讨论了是红豆汤还是善哉。
8日大雪那天,未能留宿在野中先生和望月先生家的铃木制作人还在抱怨:“已经过去两天了,野中君的做法真是太过分了”,“望月君全身黑色,像个忍者,简直像个跟踪狂”。
|
98.1.12(月)
今日から斎藤氏が動画チェックとしてメインスタッフに参加。早速最初の動画に取りかかる。
若林さん来社。引き続き声の打ち合わせ。
朝から雪が降り続いているため、今日は電車通勤をしている人のみ、6時に強制的に退社させることとなる。しかし8時すぎには雪はしっかりと止み、電車にもたいした影響も出ず。
宮崎監督が取材等の仕事をこなすため来社。寂しいためという意見もある。
|
98年1月12日(星期一)
从今天开始,斋藤先生作为视频检查的主要成员加入团队。他立即开始处理第一个视频。
若林先生来到公司。继续进行声音的讨论。
由于从早上开始持续下雪,今天只有乘坐电车通勤的员工被强制在6点下班。然而,到了8点多,雪已经完全停了,电车也没有受到太大影响。
宫崎导演为了完成采访等工作来到公司。也有意见认为他是为了排解寂寞。
|
98.1.13(火)
高畑監督、田辺、小西、斎藤の各氏と野川公園へ。言い出しっぺは勿論高畑監督。一応「一寸ロケハンに」という理由である。
絵コンテ16CUT分 81.5秒アップ。計280CUT 1408.5秒となる。ところで今回アップした分に野球のピッチャーがセットポジションをとるCUTがあるのだが、高畑監督から「どういうポーズでキャッチャーのサインを見るのか」を質問された際、「セットポジションに入ってからでしょう」といいかげんに答えてしまった。ところがあとからセット前であることが発覚、ジブリ野球部の権威は地に落ちる(大体ジブリ野球部の試合ではキャッチャーがサインを出したことは一度もない)。
|
98年1月13日(星期二)
与高畑导演、田边、小西、斋藤各位一同前往野川公园。提议者当然是高畑导演。理由大致是“稍微去勘察一下外景”。
今天完成了16个分镜,共计81.5秒。总计280个分镜,1408.5秒。不过,在刚刚完成的部分中,有一个棒球投手采取准备姿势的分镜,当高畑导演问到“投手是以什么姿势看捕手的暗号”时,我随便回答了一句“应该是进入准备姿势之后吧”。结果后来发现其实是在准备姿势之前,吉卜力棒球部的权威就此扫地(其实吉卜力棒球部的比赛中,捕手从未给出过暗号)。
|
98.1.14(水)
今日で宮崎監督がジブリを退社。社内中で挨拶にまわっていたが、6月にシニアジブリがジブリから50mしか離れていない場所に建てられることから、いまいち気分が盛り上がらない。ある人は「2週間後には再びジブリに現れる」と予言している。
今日予定していたデジタル見学会は諸々の都合により土曜日に延期。
|
98年1月14日(星期三)
今天宫崎骏导演正式从吉卜力工作室离职。他在公司内部四处告别,但由于6月份Senior吉卜力将在距离吉卜力仅50米的地方建成,气氛并没有特别高涨。有人预言说:“两周后他还会再次出现在吉卜力。”
原定于今天的数字参观会因各种原因推迟到周六举行。
|
98.1.16(金)
田辺さんが実家の不幸で岡山へ。今日と明日の2日間お休み。
昨日の大雪のため、朝から建物の廻りを大勢で雪かき。握力がパーになるなど、筋肉痛の予感。はたして明日の朝は起き上がれるのか。因みに積み上がった雪で仕上げの女性陣がかまくらを作る。
高畑監督は学校の為夕方出勤。
|
98年1月16日(星期五)
田辺因为家中不幸,前往冈山。今天和明天休息两天。
由于昨天的大雪,从早上开始大家就在建筑物周围铲雪。握力几乎耗尽,预感会有肌肉酸痛。不知道明天早上还能不能起床。顺便一提,堆积的雪让女同事们做了一个雪屋。
高畑导演因为学校的事情,傍晚才来上班。
|
98.1.17(土)
昨日の雪かきで、雪を置く場所が無かったため、宮崎監督の駐車スペースに雪をてんこ盛りにしていたら、鈴木プロデューサーから「どかせ」と怒られる。仕方がないのでこの雪を仕上のドアの前に積み上げておいたら、今度は仕上げから「いくらなんでもそこは…」といやな顔をされる。仕上と制作陣が協力して、建物前の道路脇に雪を移動。筋肉痛の上に筋肉痛…。
今日行う予定だったデジタル見学会はまたしても延期。
昨日宮崎監督が会社の前まで来たという噂が…。
|
98年1月17日(星期六)
昨天因为扫雪,没有地方放雪,就把雪堆在了宫崎导演的停车位上,结果被铃木制片人怒斥“赶紧弄走”。没办法,只好把这堆雪堆在了后期制作室的门前,结果又被后期制作的人嫌弃地说“再怎么也不能堆在那儿吧……”。最后,后期制作和制作组一起合作,把雪移到了建筑物前的路边。肌肉痛上加肌肉痛……
原定今天举行的数字观摩会再次延期。
有传言说昨天宫崎导演来到了公司门口……
|
98.1.19(月)
先週末の雪かきで、近所から借りたスコップが折れてしまった為、総務洞口と制作鈴木が車で買いに走るが、売り切れで何処にも売っていない。吉祥寺方面を含め何時間も探したあげく、さりげなく覗いた近所の小さな雑貨屋に探していたスコップが。近所の雑貨屋侮り難し。
テレコムのホームページが開設されているのを発見。ついつい読み耽ってしまう。早く見たいぞ大塚さんの「電脳おもちゃ箱」。
|
98年1月19日(星期一)
由于上周末铲雪时从邻居家借来的铲子折断了,总务部的洞口和制作部的铃木开车去买,但到处都卖光了,哪里都找不到。包括吉祥寺方向在内,找了几个小时,最后不经意间在附近的一家小杂货店里发现了我们一直在找的铲子。附近的杂货店真是不可小觑。
发现了电信公司的网页已经开通。不知不觉就沉迷其中。真想早点看到大冢先生的“电脑玩具箱”。
|
98.1.20(火)
午後、近藤喜文さんが入院している病院から、病状が悪化したとのTELがあり、急遽高畑さん、保田さん等が病院へ向かう。詳細は不明。
夜10時頃、一旦全員が病院から帰って来る。取り合えず病状に変化が無いので、明日の朝出直すことに。なんとか持ち直して欲しい。
|
98年1月20日(星期二)
下午,接到近藤喜文先生住院的医院电话,告知其病情恶化,高畑先生、保田先生等人紧急赶往医院。具体情况尚不明确。
晚上10点左右,所有人暂时从医院返回。目前病情暂时没有变化,决定明天早上再去医院。希望他能挺过这一关。
|
98.1.21(水)
朝4時半、立川の病院にて近藤喜文氏死去。朝出勤してきたらこの悲報。あまりの急な知らせに、社内は静まりかえっている。
朝11時よりバーにて、鈴木プロデューサーから詳しい話しあり。
午後遅くになって葬儀日程が決まる。通夜、告別式にジブリからも20人以上がお手伝いに行く予定。
|
98.1.21(星期三)
凌晨4点半,近藤喜文先生在立川医院去世。早上到公司后得知这一噩耗。由于消息来得太突然,整个公司都陷入了沉寂。
上午11点,在酒吧里,铃木制片人详细讲述了情况。
下午晚些时候,葬礼的日程确定下来。吉卜力预计将有20多人前往参加守夜和告别仪式。
|
98.1.22(木)
朝から健康診断。中央線が人身事故でストップしているため、昨日決めた順番を無視して来た順に検診を受けてもらう。
近藤喜文さんの通夜のため、お手伝い班は3時半にジブリを出発し、全龍寺に向かう。寒い中、18時の通夜開始前から続々と人が集まり、そこここにグループを作り、近藤さんの思い出話に花をさかせている。結局この日は五百人ほどの人が弔問に訪れる。
|
98年1月22日(星期四)
早上开始进行健康检查。由于中央线因人身事故停运,我们决定无视昨天安排的顺序,按照大家到达的顺序进行体检。
为了参加近藤喜文先生的守夜,帮忙的团队在3点半从吉卜力出发,前往全龙寺。在寒冷中,从18点守夜开始前,人们陆续聚集,形成一个个小组,谈论着关于近藤先生的回忆。最终,这一天大约有五百人前来吊唁。
|
98.1.23(金)
1時より近藤喜文さんの告別式が行われる。今日も昨日と変わらないたくさんの人々が近藤さんとのお別れに訪れる。かつて、様々な作品で近藤さんと苦楽をともにしたアニメーター達も多数参列。順調に式が進行し、宮崎、高畑監督等の弔辞のあと、いよいよ出棺。見送りの音楽は「耳をすませば」の主題歌「カントリーロード」。(近藤喜文さん訃報のページへ)
|
98年1月23日(星期五)
从1点开始,举行了近藤喜文先生的告别仪式。今天和昨天一样,许多人前来与近藤先生告别。曾经在各种作品中与近藤先生共甘苦的动画师们也纷纷出席。仪式顺利进行,宫崎骏、高畑勋导演等致悼词后,终于到了出棺的时刻。送别的音乐是《侧耳倾听》的主题曲《Country Road》。(前往近藤喜文先生讣告页面)
|
98.1.24(土)
メインスタッフを中心とするデジタル見学会が行われるが、やはり工程がけっこう複雑なため、説明に時間がかかり、仕上げと美術部門で今日は時間切れとなる。続きはまた後日。
|
98年1月24日(星期六)
以主要工作人员为中心的数字参观会举行,但由于工程相当复杂,说明花费了较长时间,今天在完成和美术部门的时间已经用完。剩余部分将改日继续。
|
98.1.27(火)
田辺さんから「作画の参考に壁にボールを投げてくれないか」との要望があり、同じ野球部の神村、鈴木両制作陣と、向かいの変電所の壁に向かってボールを投げつける。野球のボールを持つのは昨年のサンライズとの野球の試合以来。ムラムラと試合をしたい欲望が沸き上がる。
デジタルペイント等に対応したCUT袋やシートを新たに作ろうと川端氏に相談したところ、今までのものが2作品分ほど残っているという返事。もったいないので今までのものを使うことに。
|
98年1月27日(星期二)
田边先生提出“为了作画参考,能否在墙上投球”的要求,于是我和同属棒球部的神村、铃木两位制作人员一起,朝对面的变电站墙壁投掷棒球。自从去年与Sunrise的棒球比赛以来,这是我第一次拿起棒球。内心涌起了想要打比赛的强烈欲望。
我向川端先生提议制作适用于数字绘画等的CUT袋和纸张,但得到的回复是目前还有大约两部作品所需的库存。为了避免浪费,决定继续使用现有的材料。
|
98.1.28(水)
保田さんがデジタルペイントで使える色鉛筆を研究、結果をメインスタッフコーナーで説明する。今回の作品は鉛筆線で強弱を付けるため、その弱い線まで出そうと、かなりシビアにスキャンしなければならない。そのため「もののけ姫」では問題の無かった色鉛筆まで、スキャンで拾ってしまう事態にになっているという。今回は塗り分けが少なそうなのでなんとかなると思うが、今後もデジタルペイントを実行していく事を考えるならば、色鉛筆の問題を解決していかねばならないだろう。
神村氏から絵コンテの秒数が違うとの指摘がある。問題は「○○○と○○○○」にあるらしい。ところが二人で何度計算しても秒数が合わない。居村、鈴木君らを巻き込んで計算し直し、ようやく秒数が661秒と確定する。
アニドウが制作したアニメーション「この星の上に」をジブリ有志5人程で見に行く。高畑監督は別に柳沢さんと俳優座に。
|
98年1月28日(星期三)
保田先生研究了可用于数字绘画的彩色铅笔,并在主要工作人员区域解释了研究结果。由于本次作品需要通过铅笔线条的强弱来表现,因此必须非常严格地进行扫描,以捕捉到那些较弱的线条。因此,即使是《幽灵公主》中没有问题的彩色铅笔,在扫描时也会被捕捉到。这次由于涂色部分较少,可能还能应付,但如果今后继续使用数字绘画,就必须解决彩色铅笔的问题。
神村先生指出分镜的秒数有误。问题似乎出在“○○○和○○○○”部分。然而,两人多次计算后秒数仍然不符。于是,居村、铃木君等人也参与进来重新计算,最终确定秒数为661秒。
吉卜力的五名志愿者去观看了由Anido制作的动画《在这个星球上》。高畑导演则与柳沢先生一起去了演员座。
|
98.1.29(木)
先日最後までできなかったデジタル見学会の続きが行われる。デジタルカメラ、CGとデジタル合成を見学。
本格的作画INを控え、メインスタッフで原画の割り振りを考える。 田辺さんのイメージボードを壁に貼るため、巨大なモデルボードを購入するが、本人は貼られるのを嫌がっている。
|
98年1月29日(星期四)
前几天未能完成的数字参观会继续进行。参观了数码相机、CG和数字合成。
正式作画即将开始,主要工作人员讨论原画的分配。为了将田边先生的形象板贴在墙上,购买了一块巨大的模型板,但他本人并不愿意被贴上。
|
98.1.30(金)
絵コンテシーン1217、8CUT分完成。56.5秒 計25分29秒となる。
モデルボードにイメージボードを貼り付け、新会議室の壁に「つっぱりくん」を設置し、ボードを立てかける。
作打ちに向け、小西氏がキャラ表を作成、高畑監督のチェックを受ける。
|
98年1月30日(星期五)
完成了分镜场景1217、8CUT的部分,共计56.5秒,总计25分29秒。
将概念板贴在模型板上,并在新会议室的墙上安装了“支撑君”,将板子立起来。
为了准备制作会议,小西先生制作了角色表,并接受了高畑导演的检查。
|
98.1.31(土)
いよいよ来週から本格作画INを迎えるが、それに先立ち、月曜の午後一に高畑監督から次回作の説明会が開催される。
絵コンテ、シーン3-122 47秒分アップ。
制作陣が倉庫に保管してあった震災用グッズ(何故か一升瓶の日本酒も多数混ざっていた)を整理。賞味期限が切れる食品を新しいものに買い換える予定。
|
98年1月31日(星期六)
终于下周要正式开始作画了,在此之前,周一下午一点高畑导演将召开关于下一部作品的说明会。
分镜脚本,场景3-122,47秒部分完成。
制作团队整理了存放在仓库的防灾用品(不知为何还混入了许多一升瓶的日本酒)。计划将过期的食品换成新的。
|