文档:罗森研究所/三鹰之森吉卜力美术馆/2024年08月

来自宫崎骏与久石让中文百科
跳到导航 跳到搜索
 主页面 罗森研究所 三鹰之森吉卜力美术馆 文档 
 7月 2024年8月 9月
三鷹の森ジブリ美術館 2024年8月  マンスリーレポート
2024.08.19
三鹰之森吉卜力美术馆 2024年8月 月度报告
2024年8月19日
館内で刻まれる“時”を見つけよう
寻找馆内刻画的“时间”
お気に入りの時計は見つかるかな
能找到心仪的手表吗
 美術館内を歩いていると、たくさんの時計を目にするだろう。中央ホールのカラフルな時計は、美術館の外壁を手掛けた左官職人さんが、一つ一つの数字の形に土を盛り、細かく砕いたカラフルなタイルを埋め込んだもの。下から見上げたり、2階の廊下から眺めたりすると、表情が変わって見えておもしろい。そのほか、常設展示室「映画の生まれる場所」の中などにも、大小さまざま、形もさまざまな時計がいくつも置かれている。お気に入りの時計を探してみてほしい。
 在美术馆内漫步时,你会看到许多时钟。中央大厅的彩色时钟是由负责美术馆外墙的泥瓦匠师傅制作的,他们将泥土堆砌成一个个数字的形状,并镶嵌上细碎的彩色瓷砖。从下方仰望或从二楼的走廊眺望,时钟的表情会发生变化,十分有趣。此外,在常设展览室“电影诞生的地方”等地方,也摆放着大小不一、形状各异的多个时钟。希望你能够找到自己最喜欢的时钟。


中央ホール


▲映画の生まれる場所(ところ)
常設展示室「映画の生まれる場所」の入り口にある、時計が付いたこの機械は、実は百年以上前に活躍したタイムレコーダー。架空のスタジオのスタッフたちが、出勤時間を記録するために使っているのかも。


▲ETORIN(エトリン)
中央ホール エトリンの上にも時計が。後ろの階段を登ると、チクタクと時を刻み続けるその仕掛けを覗くことができる。

▲中央大厅
▲电影诞生的地方
常设展览室“电影诞生的地方”入口处,这个带有时钟的机器实际上是百多年前使用的打卡机。或许虚构工作室的员工们用它来记录上班时间。
▲ETORIN(埃托林)
中央大厅的埃托林上方也有一个时钟。登上后面的楼梯,可以看到它持续滴答作响的机械装置。
▲找找看“这是哪里?”
Photo /村上宗一郎
照片/村上宗一郎
(月刊ローチケ8月号 掲載)
(月刊LAWSON TICKET8月号 刊登)

※2024年9月29日(日)、10月1日(火)は三鷹市及び近隣市民デーのため一般発売はありません。
※過去のマンスリーレポートにて掲載の内容に関しまして、既に終了しているイベント・展示・メニューがあります。
予めご了承願います。
※2024年9月29日(周日)、10月1日(周二)为三鹰市及周边市民日,因此不进行一般售票。
※关于过去月度报告中刊登的内容,部分活动、展览及菜单可能已经结束。
敬请知悉。