文档:久石让官网日志/1999年1月
跳到导航
跳到搜索
主页面 | 久石让官网日志 | 文档 |
◄ 12月 | 1999年1月 | 2月 ► |
1999/1:Jan |
1999年1月 |
---|---|
1月6日(水) あけましておめでとうございます。ワンダーシティは今日から仕事始めです。皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、久石さんの仕事始めは人体のレコーディングからです。いよいよメインテーマの制作開始です。 |
1月6日(周三) 新年快乐。Wonder City从今天开始正式上班。今年也请大家多多关照。那么,久石先生的工作从人体的录音开始。终于要开始制作主题曲了。 |
1月7日(木) 引き続き人体レコーディング。今回のテーマは「遺伝子」なのですが、なにぶん実体がつかめなく、久石さんも迷っている感じです。遺伝子のテーマってなにか想像つきます?久石さんの中でただいま熟成中です。 |
1月7日(星期四) 继续进行人体录音。这次的主题是“基因”,但由于难以把握其具体内容,久石先生似乎也有些迷茫。你能想象基因主题会是什么样的吗?在久石先生的心中,这个主题正在逐渐成熟。 |
1月8日(金) 中野市長様とご対談したあと、TV東京取材。北野監督の新作「菊次郎の夏」のエピソードが語られました。詳しくはメディアコーナーをご覧ください。 |
1月8日(星期五) 与中野市长进行会谈后,接受了东京电视台的采访。谈到了北野导演的新作《菊次郎的夏天》的幕后故事。详情请参阅媒体角。 |
1月9日(土) さらに人体レコーディング。ついにテーマが完成です。遺伝子という難しいテーマでしたが、奥の深い曲に仕上がりました。これで全体像がすっきりと見えてきた感じがします。 |
1月9日(星期六) 继续进行人体录音。终于完成了主题。虽然是一个关于基因的复杂主题,但最终完成了一首深奥的曲子。感觉这样一来,整体的轮廓已经清晰可见了。 |
1月10日(日) スコア書き。年始早々久石さんに休みはありません。今日は弦のみの曲を3曲仕上げました。ここのところ風邪がはやっていて、久石さんも少し風邪気味でしたが、みなさんもお気をつけくださいね。 |
1月10日(星期日) 今天在写乐谱。新年伊始,久石先生也没有休息。今天完成了三首只有弦乐的曲子。最近感冒流行,久石先生也稍微有点感冒的迹象,大家也要注意身体哦。 |
1月11日(月) 今日は9日に作ったオンエア用のメインテーマを曲としてまとめる作業になりました。できあがったアレンジはかなり凝った感じになっていてこれはど迫力です。なにしろ今日の午後1時半から夜の11時半までちょっとした食事休憩した以外はぶっとうしで作業してましたから。久石さんの集中力はすごいものがあります。 |
1月11日(星期一) 今天的工作是将9日制作的用于播出的主题曲整理成完整的曲子。完成的编曲非常精致,气势磅礴。毕竟从今天下午1点半到晚上11点半,除了短暂的用餐休息外,一直在不间断地工作。久石先生的专注力真是令人惊叹。 |
1月12日(火) 今日も再びスコア書きです。昨日完成させたアレンジの内容が内容だけに、スコアもかなりの枚数になりました。今流行りのインフルエンザに体を蝕まれながらも、食事休憩以外は部屋から一歩も出ずにひたすらスコアを書き続けること、ナ、ナント15時間!!!さすがの久石さんも疲労の色が濃かったのですが、妥協せずにこだわりを貫いた結果に満足していました。 |
1月12日(星期二) 今天又是写乐谱的一天。由于昨天完成的编曲内容相当丰富,乐谱的页数也相当多。尽管我正被现在流行的流感折磨着,但除了吃饭休息外,我一步也没有离开房间,只是一直在写乐谱,竟然持续了15个小时!!!即使是久石先生也显得非常疲惫,但他对没有妥协、坚持追求完美的结果感到满意。 |
1月13日(水) スコアも何とかぎりぎり間に合い、今日はアバコスタジオでオーケストラの録音です。やはり生楽器はいいですね。かなりいい仕上がりになりました。NHKのレコーディング風景の撮影も入り、どこでどう使われるのか楽しみです。みなさん要チェックですよ! |
1月13日(周三) 总算勉强赶上了进度,今天在阿巴科工作室进行管弦乐的录音。果然还是真实的乐器好啊。完成得相当不错。NHK也来拍摄了录音的场景,很期待会在哪里、以怎样的方式使用。大家一定要关注哦! |
1月14日(木) 今日はピアノのレコーディング。生ピアノを久石さんが弾いていきます。これで一通りのレコーディングは終了。明日からはトラックダウンという音をまとめる作業に入ります。 |
1月14日(星期四) 今天是钢琴录音。久石先生亲自弹奏了真实的钢琴。这样一来,所有的录音工作就告一段落了。从明天开始,我们将进入音轨混音的阶段。 |
1月15日(金) 予告どおり、今日はトラックダウンです。ミキサーはナウシカの時からのお世話になっている大川氏です。素晴らしい大川氏のミキシングによって曲がどんどん完成していきます。今日はとりあえずAM2:00に終了。続きはまた明日です。 |
1月15日(星期五) 正如预告所说,今天是混音的日子。混音师是从《风之谷》时期就开始合作的大川先生。在大川先生出色的混音技术下,曲子逐渐完成。今天暂且工作到凌晨2点结束。剩下的部分明天继续。 |
1月16日(土) 昨日にひき続き本日もトラックダウンです。今日で終了させなくてはいけませんが、曲数はまだかなり残っています。一曲一曲をかなり丁寧に行っていき、終わったのは夜中の3時でした。みなさんお疲れさまでした。 |
1月16日(周六) 今天和昨天一样,继续进行音轨的混音工作。今天必须完成,但还有很多曲子没处理。我们一首接一首地仔细进行,直到凌晨3点才结束。大家辛苦了。 |
1月19日(火) 次のソロアルバムの打ち合わせ。次のアルバムはリズムを前面に打ち出したものになりそう!?ソロアルバム発売は秋ぐらいになる予定です。しかし予定は未定。 |
1月19日(周二) 关于下一张个人专辑的讨论。下一张专辑似乎会突出节奏感!?个人专辑预计在秋天左右发行。不过计划尚未确定。 |
1月21日(木) ソロアルバムプリプロ。去年の春にオープンした、ワンダーステーション3stをオーナーである久石さん、初めて使いました。なかなか雰囲気がいいと言っていました。 |
1月21日(星期四) 今天进行了个人专辑的预制作。我们第一次使用了去年春天开业的Wonder Station 3st,它的所有者久石先生也来了。他说这里的气氛相当不错。 |
1月22日(金) 昨日に引き続き3stにてプリプロ。名曲が出来上がりました。美しいメロディと久石さん独特のコード感がなんとも言えないいい曲です。聴けば聴くほど味がでるスルメ的楽曲ですね。 |
1月22日(周五) 昨天继续在3st进行前期制作。一首名曲诞生了。优美的旋律和久石先生独特的和弦感,真是无法言喻的好曲子。越听越有味道,像鱿鱼干一样的乐曲呢。 |
1月28日(木) 今日はソロアルバムの内容の打ち合わせ。ポリドール、フジパシフィック音楽出版からも各氏おいでいただき、さまざまな意見が交わされました。 |
1月28日(星期四) 今天进行了关于个人专辑内容的讨论。来自宝丽多和富士太平洋音乐出版的多位人士也出席了会议,大家交换了各种意见。 |
1月30日(土)・31日(日) OFF。久石さん、多少体を休めることができたのでしょうか。 |
1月30日(周六)・31日(周日) 休息。久石先生,是否稍微得到了些休息呢? |