|
|
9月1日(水)
今日は西ジブリから帰ってきたアニメーターたちと仕上げの新人さんたちを迎えての入所式です。第5スタジオの3階にみんな大集合しての開催です。宮崎監督や鈴木プロデューサーからの厳しくも暖かい言葉が送られ、星野社長が締めてくださいました。32人もの新人を迎えてスタジオのスタッフの数も190人近くになったそうです。
「宮崎監督のあいさつ」
ところで、このスタッフの数を見て、今年の忘年会はどうやって開いたら良いのだろうとひとり悩む広報部長の姿も。。。
こう、毎日暑いと精力のつくものでも食べないともたないという話で盛り上がって、有志でうなぎを食べに行くことに。わざわざ神田まで出かけていきます。老舗のウナギは本当にボリュームタップリで、一人前が折れ曲がった一尾半。明日からも頑張れる気がしました。
「食べ切れません....」
ところで、食べ終わって外に出ると、ちょっと涼しい風が頬をなでてゆきました。季節は、ようやく秋に向かって一歩踏み出した気がします。とはいえ、まだまだ猛暑で熱帯夜が続いているのですが。
|
9月1日(星期三)
今天是從西吉卜力回來的動畫師們和負責後期的新人們入所儀式的日子。大家聚集在第5工作室的三樓舉行儀式。宮崎導演和鈴木製作人發表了嚴厲而溫暖的話語,最後由星野社長總結。據說這次迎來了32名新人,工作室的員工人數也接近190人。
「宮崎導演的致辭」
順便一提,看到這個員工人數,宣傳部長獨自煩惱著今年的忘年會該怎麼舉辦……
因為每天都很熱,大家聊起了不吃點補精力的東西就撐不住的話題,於是決定有志之士一起去吃鰻魚。特意跑到神田去。老字號的鰻魚分量十足,一份就是一條半的鰻魚。感覺明天也能繼續努力了。
「吃不完……」
吃完後走出店外,微涼的風拂過臉頰。感覺季節終於向秋天邁出了一步。不過,依然還是酷暑,熱帶夜還在持續。
|
9月2日(木)
宮崎監督の東映動画時代からの友人の角田さんが教え子たちを率いてスタジオにやってきました。スタジオの簡単な見学のあと、宮崎監督はアトリエで生徒たちにずっとお話をしていました。監督の話は一時間以上にわたりましたが最後には質問もたくさん出て楽しいひと時になりました。傍らで聞いていたのですが、冷房も効いていて、木漏れ日が差すアトリエは本当に心地よく、ここはどこか避暑地なのではと錯覚してしまいそうでした。
「熱心に話を聞く生徒たち」
「シルエットがきれいでした」
|
9月2日(星期四)
宮崎導演在東映動畫時代的朋友角田先生帶領他的學生們來到了工作室。在簡單參觀了工作室之後,宮崎導演在工作室里與學生們進行了長時間的交流。導演的講話持續了一個多小時,最後還回答了許多問題,大家度過了一段愉快的時光。在一旁聽著的我,感受到空調的涼爽,陽光透過樹葉灑在工作室里,感覺非常舒適,仿佛置身於某個避暑勝地。
「認真聽講的學生們」
「剪影非常美麗」
|
9月3日(金)
美術館の新作短編「パン種とタマゴ姫」のラッシュ試写が行なわれました。
11月の休館明けからは新展示としてもこの作品の紹介が始まるので、美術館チームもやってきて、様子を気にしています。
終了後に試写室から上ってきた宮崎さんは、待ち受けていた館長の顔をみると、
「ああ、ここまで出来た、と思いきや、さっそく借金取りが待ってたって感じですね。」
と、よろめいてました。
ところで、今月から作画部新人32人が加わったことで、試写室は見たことのない人数で埋まり大盛況です。古城さんの計算によると、「毎回立ち見が15人でる」らしいです(汗)
|
9月3日(星期五)
美術館的新作短片《酵母與雞蛋公主》進行了樣片試映。從11月休館結束後,這部作品將作為新展覽開始介紹,所以美術館團隊也來了,非常關注情況。試映結束後,從試映室上來的宮崎先生看到等待的館長時,搖搖晃晃地說:「啊,本以為做到這裡就差不多了,結果馬上就有債主等著的感覺呢。」順便一提,由於本月有32名新人加入作畫部,試映室擠滿了前所未有的人數,非常熱鬧。根據古城先生的估算,「每次都會有15個人站著看」(汗)。
|
9月4日(土)
夕方より新人や西ジブリからの合流もあって、一挙に70人の大所帯となった作画部の親睦会が行なわれました。毎度お馴染みのバーにはお寿司などおいしいものがズラリと並び、適宜アルコールも振舞われ、にぎやかで楽しい雰囲気に。
先輩、後輩間でも会話がはずみ、作画部のこころがひとつになった夜でした。
ボーダーコリーのもっちゃんとくらちゃんも、別件で美術部へ親睦を深めに。
|
9月4日(星期六)
傍晚時分,隨著新人和西吉卜力成員的加入,作畫部的聯誼會一下子變成了70人的大家庭。每次熟悉的酒吧里擺滿了壽司等美味佳肴,還適時提供了酒精飲料,氣氛熱鬧而愉快。
前輩和後輩之間的對話也熱烈起來,這是一個作畫部心連心的夜晚。
邊境牧羊犬的Mocchan和Kurachan也因其他事情加深了與美術部的友誼。
|
9月6日(月)
先程1スタ屋上にて、西岡さんが水を撒いておりました。
スプリンクラーが故障していたのか、この夏の暑さに草木がやられていたので、宮崎さんが水を撒いているところ、たまたま西岡さんがPD室に来たので、宮崎さんの命令でバトンタッチされたのでした。でも、なんだか水遊びのようでとても楽しそう。
詳細は分かりませんが、作画部の方も何人か気付いていたようで、お昼頃に鍋やヤカンをつかって水を撒いていたそうです。後半は、二木さんにバトンタッチしていた様子。
待望の雨は、今週の半ばみたいです。
「空も少し秋めいてきたんですが、まだまだ暑いです」
|
9月6日(星期一)
剛才在1號樓的屋頂上,西岡先生在澆水。
可能是因為噴水器壞了,加上這個夏天的酷暑,草木都受到了影響,宮崎先生正在澆水的時候,碰巧西岡先生來到了PD室,於是宮崎先生就把這個任務交給了他。不過,看起來像是在玩水,非常有趣。
具體情況不太清楚,但作畫部的幾位似乎也注意到了,中午時分他們用鍋和水壺來澆水。後來,這個任務又交給了二木先生。
期待已久的雨,似乎要等到這周中旬才會下。
「天空也漸漸有了秋天的感覺,但還是很熱。」
|
9月7日(火)
海外で発売されるDVDの特典映像の撮影で、米ディズニーのスタッフが来日。そこで、星野社長のデスクを見た彼らの第一声が、「僕のコージのデスクが、こんなところに!」。確かに、大部屋の一角で、きれいに片付いているのだが、豪華のソファもAVセットも置いていません。ジブリの社長が個室も持たないことが信じられない様子でした。
「コージは、他のスタッフとフランクな関係でいるためにあえて個室には居ないんです」と秘書の栗原さんが必死にフォローしていたのですが、ジブリ流を理解してもらうのは至難のワザのようでした。
「別名"コージーコーナー"と呼ばれています」
|
9月7日(星期二)
為了拍攝海外發售的DVD特典影像,美國迪士尼的工作人員來到日本。當他們看到星野社長的辦公桌時,第一句話是:「我的科吉的辦公桌竟然在這裡!」確實,雖然在大房間的一角,辦公桌收拾得很整潔,但沒有豪華的沙發,也沒有影音設備。他們似乎無法相信吉卜力的社長竟然沒有自己的獨立辦公室。
「科吉為了與其他員工保持親密的關係,特意沒有使用獨立辦公室。」秘書栗原小姐拼命解釋,但要讓對方理解吉卜力的風格似乎非常困難。
「這裡也被稱為『科吉角落』。」
|
9月8日(水)
台風くずれの熱帯低気圧がやってきました。本来なら心配するはずなのだが、今回ばかりは一ヶ月ぶりの雨に嬉しい思い。ほとんど風も吹かないし。屋上の植物たちも潤っている様子でした。
「雨が心の底から嬉しいです」
「こんな光景、一ヶ月ぶりに見ました」
しかし、やはり台風崩れの低気圧。昼前には滝のような土砂降りとなりました。まるで、この一か月分を取り戻すかのように。
これでは、お昼を食べに行けないなーということで、店屋物を頼むスタッフたち。みそチャーハンをガッツリ食べている面子の中には、先日のA子の姿も。
「なんだか家族の団欒のようですね」
|
9月8日(星期三)
颱風消散後的熱帶低氣壓來了。本來應該擔心的,但這次卻因為一個月來的首次降雨而感到高興。幾乎沒有風。屋頂的植物們也顯得滋潤了許多。
「從心底里感到高興的雨」
「這樣的景象,一個月來第一次見到」
然而,畢竟是颱風消散後的低氣壓。中午前下起了傾盆大雨。仿佛要把這一個月的雨量都補回來似的。
這樣一來,中午沒法出去吃飯了,於是大家點了外賣。在狼吞虎咽地吃著味增炒飯的人群中,也有前幾天A子的身影。
「感覺有點像家庭團聚呢」
|
9月9日(木)
夜遅く、作画エリアから歓声が...。
ハテ?
覗きに行ってみるとジャグリング?お手玉?の練習?
一瞬出来かけて歓声が上がり、直後に落とすパターン。
「頑張れ、高橋さん!社員旅行か忘年会用?」
|
9月9日(星期四)
深夜,從作畫區域傳來了歡呼聲...。
咦?
我好奇地走過去一看,原來是在練習雜耍?還是拋接球?
一瞬間似乎成功了,歡呼聲響起,但緊接著又掉了下來。
「加油,高橋先生!這是為了公司旅行還是忘年會準備的?」
|
9月10日(金)
都心に用があって中央線に乗って出かけるライブラリーや広報部。気がつくと業務の長井さんが偶然同じ車輌に乗り合わせている。「長井さん、どこに行くのですか?」と聞いても「うん、まあ...」。「うちに帰るんですか?」と聞くと「最終的には...」と至極歯切れが悪い。結局、東京駅まで行くみたいなのだが、「浜松町に行くなら神田乗り換えがいいよ」としきりに先に降りることを勧める。どうも、行き先を知られたくない様子の怪しい長井さんなのであった。
お腹は空いた、でもまだやる事がある・・・。
でもお腹が空き過ぎて何も手に着かない・・・。
ツリ吉と糸川さんを強引に連れてラーメンを食す。
帰り道で「ウニ」が一目散に我々三人目指して走ってくるではないか!?
玄関開けたら一目散にスタジオに入る「ウニ」
ウシコ達の飯が食われている・・・。
我々は飯の扉を開けてくれる人と思われたか...。
|
9月10日(星期五)
因為有事要去市中心,所以乘坐中央線出門的圖書館和宣傳部。突然發現業務部的長井先生偶然和我坐在同一節車廂里。「長井先生,您要去哪裡?」我問道,他卻含糊其辭地回答:「嗯,那個……」「您是要回家嗎?」我又問,他依然模稜兩可地說:「最終是……」看起來他好像是要去東京站,但他卻一直建議我:「如果你要去濱松町的話,最好在神田換車。」顯然,長井先生似乎不想讓人知道他的目的地,真是有點可疑。
肚子餓了,但還有事情要做……
可是餓得什麼都做不了……
於是強行拉著ツリ吉和糸川先生一起去吃拉麵。
回家的路上,「ウニ」突然朝我們三個人飛奔而來!?
一進門,「ウニ」就直奔工作室。
ウシコ他們的飯被吃了……
我們似乎被當成了開飯門的人……
|
9月13日(月)
まだまだ具体的なことはお伝えできないのですが、この日は、朝から作画インする新作の説明会が開かれました。監督の話はとても力強くとても作品の出来上がりが楽しみになりました。ただ、スケジュールはこれまでになくハードなものになりそうです。「若い力」を結集して頑張りたいです。
「発表はまだまだ先です。ゴメンナサイ」
ところで、BARで休憩中の作画さん仲良し二人組みの横を通りかかると、目に入ったのは美味しそうなスウィーツ!!
月一のお取り寄せスウィーツを二人で頼んでいるらしい!なんて素敵な!
月に一回の小さな幸せ。
てなわけで、おこぼれを頂きました。
甘いものには目がない自分。今週は歯科検診だけど、パクパク。
|
9月13日(星期一)
雖然還不能透露太多具體的信息,但今天早上我們舉行了一個新作畫說明會。導演的講話非常有力量,讓我對作品的完成充滿了期待。不過,這次的日程安排似乎比以往都要緊張。我們希望能集結「年輕的力量」一起努力。
「發布還要等很久。抱歉。」
順便說一下,當我經過在酒吧休息的兩位作畫同事時,映入眼帘的是看起來非常美味的甜點!!
他們似乎每個月都會一起訂購一次甜點!真是太棒了!
每個月一次的小幸福。
於是,我也分享了一些。
我對甜點完全沒有抵抗力。雖然這周有牙科檢查,但還是忍不住大口吃了起來。
|
9月14日(火)
作画期待の若手のひとり、(あだ名は)奥ちゃん!が、実家で獲れたという、
ぶどうを、差し入れてくれました!!
立派なぶどうは、甘くて本当に美味しかったです☆
「奥ちゃん、ありがとう♪ご馳走様でした◎」
ブログのロケで野川公園まで出かけました。9月というのに太陽が照りつける結構過酷なロケになりました。でも、見渡す限りの草木と川の流れは、空気を吸っているだけでリフレッシュされるようでした。
「アリエッティでお世話になりました」
ところが、スタジオに戻ってしばらくすると、思わぬ夕立が。洗濯物を外に干してきたスタッフから悲鳴が上がります。東京アメッシュで雨雲をモニターしていると、「現在、西東京で豪雨」「雨雲は、小金井方面へ移動中」「府中方面、警戒必要」など、さながら怪獣映画のノリのようでした。
「馬の背を分けるにわか雨とはこんな感じ!?」
|
9月14日(星期二)
我們期待的新人之一,綽號「奧ちゃん」的同事,帶來了他在老家收穫的葡萄!
這些葡萄非常漂亮,甜得讓人感到非常美味☆
「奧ちゃん,謝謝你♪ 真是太好吃了◎」
我們為了博客的拍攝去了野川公園。雖然是9月,但陽光強烈,拍攝條件相當艱苦。然而,放眼望去,草木和河流的景色,光是呼吸那裡的空氣就讓人感到煥然一新。
「在《借物少女艾莉緹》中我們也曾在這裡取景。」
然而,回到工作室不久,突然下起了傍晚的陣雨。那些把洗好的衣服晾在外面的工作人員發出了悲鳴。通過東京的雨雲監測系統查看,發現「目前西東京地區有暴雨」,「雨雲正在向小金井方向移動」,「府中地區需要警惕」,簡直就像怪獸電影的情節。
「這就是所謂的『馬背上的陣雨』嗎!?」
|
9月15日(水)
今年もやってきました歯科検診です!去年虫歯を発見していたのに、治療が追い着かず歯の激痛で動けなくなったあの日も既に一年前...。
感慨深く、歯科検診。結果虫歯見つかりました...。痛くなる前に治療に行こう。
今年はBarではなく、何も入っていない3スタを使用しました。
中で何が行なわれているのか見えないのが、怖かったです。
|
9月15日(星期三)
今年的牙科檢查又來了!去年發現了蛀牙,但治療沒跟上,結果牙齒劇痛到無法動彈的那一天已經是一年前了……。
感慨萬千的牙科檢查。結果又發現了蛀牙……。在疼痛之前趕緊去治療吧。
今年沒有使用Bar,而是使用了空著的3號診室。
裡面在做什麼完全看不到,真是有點害怕。
|
9月16日(木)
制作部の女性陣が、まるで、示し合わせたかのように【しましま模様の洋服】を着てきたのです!!! これはスゴイ!と、早速、記念に1枚パチリ♪笑。
「囚人風?に撮ってみました・・・苦笑」
ところで、なんとなくデジャヴな感じ。以前、PD室で実現した現象なのでした!!(2009年の6月1日見てください)。
雨の降る中、百瀬監督と一緒に幕張メッセに向かいました。東京ゲームショーのレベルファイブブースにご挨拶にです。ジブリは「二ノ国」のアニメーションパートを手がけた縁です。
今日はプレスデーということもあって、会場ではもくもくと取材に来た人たちが、ゲームに取り組んでいました。ご取材、お疲れ様です。
一方、清澄白河では、とうとう20万人目のお客さまを「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」ではお迎えしました!記念すべき20万人目。「アリエッティ」では翔役をつとめ、展覧会の音声ガイドも担当してくれている神木くんもお祝いに駆けつけてくれました。
豊島区から来てくれた石渡さん親子が20万人目です。
神木君から記念品のアリエッティのバッグと図録をプレゼント。
今年のうだる猛暑の中来てくださったみなさま、夏休みをつかって遠くから来てくだ
さったみなさま、展覧会をたのしんでくださったみなさま、
本当にありがとうございます!!!!!!!
|
9月16日(星期四)
製作部的女性們仿佛商量好了一樣,都穿著【條紋圖案的衣服】來了!!!這真是太厲害了!於是,我立刻拍了一張照片作為紀念♪笑。
「試著拍成了囚犯風格……苦笑」
不過,總覺得有點似曾相識的感覺。其實,這種現象以前在PD室也發生過!!(請查看2009年6月1日的日誌)。
在雨中,我和百瀨導演一起前往了幕張展覽館。我們是去東京遊戲展的Level-5展位打招呼的。吉卜力因為負責了《二之國》的動畫部分,所以有了這次機會。
今天是媒體日,會場裡有很多人默默地前來採訪,大家都在忙著體驗遊戲。各位記者,辛苦了。
另一方面,在清澄白河,《借物少女艾莉緹×種田陽平展》終於迎來了第20萬名觀眾!這位值得紀念的第20萬名觀眾是從豐島區來的石渡一家。
在《阿莉埃蒂》中飾演翔,並為展覽會擔任語音導覽的神木君也趕來祝賀。
神木君向石渡一家贈送了紀念品——阿莉埃蒂的包和圖錄。
在今年的酷暑中前來參觀的各位,利用暑假從遠方趕來的各位,以及享受了展覽會的各位,
真的非常感謝你們!!!!!!!
|
9月17日(金)
渋谷に出かけたところ、「モヤイ像」がラブリーでした。コスモスも咲いて、なんだか乙女な感じです。
「花飾りつき!?」
宮崎さんが、こんなことを先日、話していたそうです♪
(嬉しそうに)「若い人たちが増えたお陰で、社内が元気になったなぁ~!」と。
そうなんです!特に、作画フロアでは、若いメンバーが32人も増えたことで、
あちこちで、笑い声が良く聞こえるようになりました◎
確実に、社内に新しい風が吹いています!!!
若手が今後、これからどう成長していくのか、とっても楽しみですね☆
「今日もまた、夕日に映えるオレンジ色の雲が出ていました♪」
|
9月17日(星期五)
去了澀谷,發現「摩艾像」非常可愛。波斯菊也開了,感覺有點少女心。
「還有花飾!?」
聽說宮崎先生前幾天說了這樣的話♪
(高興地說)「多虧了年輕人的增加,公司變得更有活力了!」
沒錯!特別是在作畫部門,年輕成員增加了32人,
到處都能聽到笑聲◎
確實,公司里吹起了新風!!!
非常期待年輕人今後會如何成長呢☆
「今天又出現了夕陽映照下的橙色雲彩♪」
|
9月18日(土)
「なんか、目がチカチカするよぉ~!!」っていいながら作業をしている古城さん。
なんと、自分が着ている服がチラチラするのだとか(←モアレだ!?)
「オシャレ服がそんなところで仇となるとは・・笑。」
「種田陽平×李相日トークショー」が現代美術館で開催されました。
現在「悪人」で注目を集めている李監督と種田美術監督のコンビが展覧会の感想から「悪人」のこと、お互いのこと、映画美術のことと浅く深く語った1時間はあっという間の楽しい時間でした。
お互いの特徴やこだわりを判っているからこそ、あの映像がつくられてきたのだと納得。
この2人のおはなしは、もっと聞きたかったくらいです。
トークショーの後、無性に「フラガール」を見たくなりレンタルショップを2件のぞ
いたけど貸し出し中で、翌日2回目の「悪人」を見に行ってしまった広報部A子でした。
|
9月18日(星期六)
古城一邊工作一邊說:「哎呀,眼睛有點花~!!」原來是他自己穿的衣服在閃爍(←是摩爾紋嗎?)
「沒想到時尚的衣服會在這裡成為麻煩……笑。」
「種田陽平×李相日對談會」在現代美術館舉行。
目前因《惡人》而備受矚目的李導演和種田美術監督的組合,從展覽會的感想談到《惡人》、彼此的事情、電影美術等,深淺不一地聊了一個小時,時間過得飛快,非常愉快。
正因為了解彼此的特點和執著,才能創作出那樣的影像,真是讓人信服。
真想再多聽聽這兩個人的故事。
對談會結束後,宣傳部的A子突然很想看《扶桑花女孩》,去了兩家租賃店,但都被借出去了,結果第二天又去看了第二遍《惡人》。
|
9月21日(火)
今週になって、また暑さが戻ってきました。今日も気温は31度を越えたとか。小金井近辺では33度以上になりました。夕陽もなんだか暑そうで、見ているだけでうんざりしてきます。
「見るからに暑い」
嬉しいことに、スタジオでは梨とブドウの差し入れが。味覚だけは秋を味わうことができました。
「みずみずしくて美味しかったです。ご馳走様」
|
9月21日(星期二)
這周開始,天氣又變熱了。今天的氣溫也超過了31度。在小金井附近,氣溫甚至達到了33度以上。夕陽看起來也讓人覺得炎熱,光是看著就讓人感到疲憊。
「看起來就很熱」
令人高興的是,工作室里有人送來了梨和葡萄。至少在味覺上,我們能夠感受到秋天的氣息。
「多汁又美味。謝謝款待。」
|
9月22日(水)
本当に今日も暑いんだけれど、なんと今夜は十五夜です。ススキを探そうと、屋上に行ってみたら、見あたらない。なんと、この夏の暑さで枯れてしまったんだそうです。
「たったひとつ残された貴重な穂」
ただ、夕方にはぽっかりとお月様が空に浮かびました。スタジオでは糸川さんが月見団子をふるまい、皆で月を愛でたとか。ただ、今夜は急速に天気が崩れ雨になる予報で、確かに1時間くらいでお月様は雲に隠れてしまいました。しかし、宴会は続きます。。。。
「見ごとなお月様」
|
9月22日(星期三)
今天真的很熱,但沒想到今晚是十五夜。我本想去找芒草,於是去了屋頂,結果沒找到。據說是因為今年夏天的酷暑,芒草都枯死了。
「僅存的一株珍貴的穗」
不過,傍晚時分,月亮已經高高掛在天空。在工作室,糸川先生請大家吃了月見糰子,大家一起賞月。只是,今晚天氣突然變壞,預報說會下雨,果然大約一個小時後,月亮就被雲遮住了。但是,宴會還在繼續……
「美麗的月亮」
|
9月23日(木)
驚いたことに昨日までとは打って変わり、急に雨模様、寒くなりました。「暑さ寒さも彼岸まで」のことわざどおりです。季節は一気に秋。
こんな悪天候なのに、現代美術館には7300人ものお客さんに来ていただいたようです。会期も残すところあと10日。「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平」展、まだの方は、是非お急ぎ下さい。
|
9月23日(星期四)
令人驚訝的是,與昨天截然不同,今天突然下起了雨,天氣也變得寒冷起來。正如諺語所說「暑熱和寒冷都到彼岸為止」,季節一下子進入了秋天。
儘管天氣如此惡劣,現代美術館仍然迎來了7300名觀眾。展覽會期只剩下最後10天。「借物少女艾莉緹×種田陽平」展,還沒看過的朋友,請務必抓緊時間前來參觀。
|
9月24日(金)
ライブラリーチームで来年公開予定の新作についての打ち合わせを行なう。実は、明日は、ライブラリーのアイデアマン、西村くんの誕生日名のだ。美味しいタルトでお祝いする。これからも、類まれなる駄洒落のセンスを如何なく発揮してくださいね!
「本当はみんなでお祝いしています」
さらに、今日は、ぐんちゃんの29歳の誕生日でした。
29歳のぐんちゃん。
29ぐんちゃん。
29゛んちゃん...
「おめでとうございます。」
|
9月24日(星期五)
在圖書館團隊中,我們進行了關於明年即將發布的新作品的討論。其實,明天是圖書館的創意天才西村君的生日。我們用美味的塔為他慶祝。希望他今後也能繼續發揮他那無與倫比的冷笑話天賦!
「其實我們大家都在為他慶祝。」
此外,今天也是小軍的29歲生日。
29歲的小軍。
29小軍。
29゛小軍...
「恭喜你。」
|
9月27日(月)
山下さんがなにやらBarで汗を掻きながら作業をしている...。
なーんと!山下さん自ら喫煙所の空気清浄機を掃除している!!
ズームイン
「汚!」
喫煙者が持ち回りで掃除をしよう!と言って第一号を率先してやってくれた次第。ちなみに次回はつり吉、宜しく。
ついでに空気清浄機の接している壁が凄いことになっていたので掃除。
Before
After
それより何より気になるのは山下さんのTシャツ!
「どこで手に入れたのかオ○マTシャツ!」
掃除お疲れ様でした!
今週も、秋の味覚をどうぞ。
「本当に、美味しかったです」
|
9月27日(星期一)
山下先生在酒吧里汗流浹背地忙著什麼...。
沒想到!山下先生親自在清理吸菸室的空氣淨化器!!
放大鏡頭
「好髒!」
吸菸者們輪流來打掃吧!山下先生率先做了第一個。順便說一下,下次輪到つり吉了,拜託了。
順便把空氣淨化器旁邊的牆壁也清理了一下,因為實在太髒了。
清理前
清理後
不過最讓人在意的是山下先生的T恤!
「哪裡弄來的O○MA T恤!」
辛苦了,清理工作!
這周也請享受秋天的美味。
「真的,非常好吃。」
|
9月28日(火)
昼前、ものすごい豪雨となる小金井近辺。でかける用事がある人間は途方にくれている。昨日届いた急な訃報があり、「これは故人の涙雨かもしれないね」などと噂しているスタッフも。
雨が小止みになったところで渋谷に出かけた男ふたりのブログチーム。収録は無事に終わって、入ったランチの店がどう見ても女性専科といった雰囲気の店。なんとなく居心地の悪さを感じているところに、初めての出会いである"バーニャカウダ"が登場。「このソース、パンにつけても良いのだろうか」と周囲の目を気にしながらいただいたのだが、野菜よりもめちゃくちゃ美味しかったのは事実です。ご馳走様でした。
さて、帰りはさっきの豪雨がウソのように晴れていたのですが、空がご覧のように。。。
「今週も、晴れと雨の境界がくっきり!」
|
9月28日(星期二)
上午,小金井附近下起了傾盆大雨。有事外出的人們都感到束手無策。昨天突然收到一則訃告,有工作人員猜測:「這可能是逝者的淚雨吧。」
趁著雨勢稍緩,兩位男性博客團隊成員前往澀谷。錄製順利結束後,他們走進一家午餐店,但這家店怎麼看都像是專為女性設計的氛圍。正當他們感到有些不自在時,第一次遇見了「巴尼亞卡烏達」(一種義大利蘸醬)。「這個醬,蘸麵包應該也可以吧?」他們一邊留意周圍的目光,一邊品嘗,結果發現這醬比蔬菜還要美味得多。真是美味的一餐。
回程時,剛才的暴雨仿佛從未發生過,天空已經放晴,但請看這天空……
「這周,晴雨界限依然分明!」
|
9月29日(水)
「アリエッティ」も公開中ということとは関係ないのだが、最近、広報部のまわりでは、韓国の話題で盛り上がっている。経営企画室のIさん(この人は男性です)が、異常に韓流ドラマとK-POPに詳しいからだ。「KARAのイベントは当然」「少女時代がオリコンでヤバイらしい」などなど今日も熱い様子。でも、周りで盛り上がっている女性陣は「私たち、"少女"というよりは"熟女時代"かも」と自らおとしめている。「"熟女時代"結成」「女性は30過ぎたら"熟女時代"」等と、今日も平和な様子の5スタ2階なのです。
|
9月29日(星期三)
雖然與《借物少女艾莉緹》正在上映無關,但最近在宣傳部門周圍,韓國的相關話題非常熱門。這是因為經營企劃室的I先生(這位是男性)對韓劇和K-POP異常了解。「KARA的活動是理所當然的」「少女時代在Oricon榜上好像很厲害」等等,今天也依然熱情高漲。不過,周圍興奮的女性同事們卻自嘲道:「我們與其說是『少女』,不如說是『熟女時代』吧。」「『熟女時代』成立」「女性過了30歲就是『熟女時代』」等等,今天5樓2層依然是一片和平的景象。
|
9月30日(木)
居残りアリエッティ中の吉川は、只今アリエッティの全資料を整理中。
しかし全然片付かない...。
今日は行方不明になっていた原画が見つかって全部揃いました!
良かった良かった。危うく見つからないカットナンバーで呼称されるのが定着する所でした。まだまだイメージボードやら背景ボードやら山の様に整理しないといけないものが有りますが...。
借りぐらし、まだまだ続く...。
|
9月30日(星期四)
留在工作室的吉川,現在正在整理《借物少女艾莉緹》的所有資料。
但是完全整理不完……。
今天終於找到了失蹤的原畫,所有的資料都齊全了!
太好了太好了。差點就要用找不到的鏡頭編號來稱呼了。還有很多像山一樣的圖像板和背景板需要整理……。
借東西的生活,還在繼續……。
|