风之谷 原声音乐 ~朝向遥远之地~ 風の谷のナウシカ サウントドラック はるかな地へ・・・ |
---|

1993年再版的专辑封面 |
艺术家 |
久石让 |
---|
制作人 |
久石让 |
---|
发行日期 |
1984年03月25日(黑胶、磁带) 1984年05月25日(CD) |
---|
时间长度 |
40:03 |
---|
唱片公司 |
ANIMAGE RECORDS |
---|
|
风之谷相关音乐专辑 |
---|
|
久石譲による、宮崎駿監督作品最初のサウンドトラック盤。
イメージアルバム「鳥の人・・・」、シンフォニー「風の伝説」を基に新たに録音された映画用BGMを収録。収録は1984年2月。「ナウシカ・レクイエム」のヴォーカルは当時4歳の麻衣が担当している。
曲目列表
作曲、编曲:久石让
|
曲目 |
1. |
「风之谷的娜乌西卡」~开场曲~ 「風の谷のナウシカ」~オープニング~ |
4:39 |
2. |
王虫的暴走 王蟲の暴走 |
2:35 |
3. |
风之谷 風の谷 |
3:14 |
4. |
关爱虫子的公主 虫を愛ずる姫 |
3:12 |
5. |
库夏娜的侵略 クシャナの侵略 |
3:29 |
6. |
战斗 戦闘 |
3:11 |
7. |
与王虫的交流 王蟲との交流 |
1:39 |
8. |
在腐海里 腐海にて |
2:33 |
9. |
灭亡的培吉特 ペジテの全滅 |
3:51 |
10. |
滑翔翼与飞行艇的战争 メーヴェとコルベットの戦い |
1:17 |
11. |
苏醒的巨神兵 蘇る巨神兵 |
3:29 |
12. |
娜乌西卡·安魂曲 ナウシカ・レクイエム |
2:55 |
13. |
「鸟人」~结束曲~ 「鳥の人」~エンディング~ |
3:48 |
总时长: |
40:03 |
|
专辑解说
- 本词条为中文翻译版,如需要日文对照请参见中日对照
- 未翻译内容以原文显示,请帮助我们新增或修正翻译
美しい自然とナウシカ
美しい自然がまだ残っているから「自然を大切にしよう!」「自然破壊を食いとめよう!」と人々は声を大にして叫んでいる。美しい自然が完全に破壊されてしまったとき、人々は何と叫ぶのか?
映画「風の谷のナウシカ」で宮崎駿が設定した未来の地球の自然-腐海は美しさのかけらも残っていない世界だ。それどころか、有毒の瘴気を発する菌類の広大な森として描かれ、人々が立ち入ることすら許されない。おまけにそこには美しい小鳥のさえずりのかわりに、王蟲とかウシアブという気持ちの悪い巨大な蟲たちを棲まわせている。この蟲たちを、そして腐海を、この時代に生きる人々は、当然のことだが忌み嫌い「自然を大切にしよう!」などとは叫ばない。
だが、野心からこの腐海を焼き払い世界をわがものにしようと企む愚者がこの時代にも登場する。自然を征服し科学文明で繁栄をきわめようという現代人に通じるタイプである。ただ、現代とちがうのは、この時代に於いて腐海を焼き払うことは人類の絶滅を意味していたことである。
-ナウシカは人々の無謀なもくろみに絶望する。彼女だけがそのことに直感で気づいていた。ナウシカは身を躍らせ、メーヴェに飛び乗る。そのとき、奇跡が起こる。そして、人々の忌み嫌う、この腐海という名の自然と調和して生きていかない限り、人類の未来はないことをナウシカは人々に指し示す。もしかしたらその未来は、人類が生き永らえるのは、ほんの短い期間だけなのかもしれないというのに。
人間が生きてゆけるのはほんの少しだけなのか、それとも未来永劫につづくものなのかこの映画は語らない。作者自身、まだその答がわかっていないのだ。やがて再開されるだろう連載のなかで、作者自身、その答をさがすのだろう。
それはともかく、前半がかなりたのしげな映画だっただけに、この映画のラスト、宮崎駿の叫びは悲痛である。
版本信息
日本 1984年3月25日
風の谷のナウシカ サウンドトラック はるかな地へ‧‧‧(Cassette)
ANIMAGE RECORDSManufactured by TOKUMA JAPAN CORPORATION, 25AN-20,
2500日元1989年实行消费税政策后调整为2359日元(税前2290日元)
日本 1984年3月25日
風の谷のナウシカ サントラ盤 はるかな地へ‧‧‧(LP)
ANIMAGE RECORDSManufactured by TOKUMA JAPAN CORPORATION, ANL-1020, 2500日元, 初回特典:B5海报
日本 1984年6月25日
風の谷のナウシカ サントラ盤 はるかな地へ‧‧‧(CD)
ANIMAGE RECORDSManufactured by TOKUMA JAPAN CORPORATION/Distributed by TOKUMA COMMUNICATIONS CO.,LTD., 35ATC-3,
3500日元1989年实行消费税政策后调整为3286日元(税前3190日元)3500日元版
3286日元版
Booklet(不完整)
日本 1986年11月25日
風の谷のナウシカ Best Collection(2CD) Animage Records, 27ATC-127, JAN:
4988008016932,
5400日元1989年实行消费税政策后调整为5068日元(税前4920日元)
日本 1987年3月25日
風と種子 久石譲の世界 ナウシカ・アリオン・ラピュタ(CD-BOX)
ANIMAGE RECORDSManufactured by TOKUMA JAPAN CORPORATION/Distributed by TOKUMA COMMUNICATIONS CO.,LTD., 28ATC-143, JAN:
4988008022735, 16800日元
日本 1987年3月25日
風と種子 久石譲の世界 ナウシカ・アリオン・ラピュタ(LP-BOX)
ANIMAGE RECORDSManufactured by TOKUMA JAPAN CORPORATION/Distributed by TOKUMA COMMUNICATIONS CO.,LTD., 20AGL-3043, 12000日元
日本 1993年7月21日
風の谷のナウシカ サウンドトラック ~はるかな地へ~(CD)
STUDIO GHIBLI RECORDSMANUFACTURED BY TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS CO.,LTD., TKCA-70133, JAN:
4988008205831,
2500日元(含税)税前价格2427日元(当年税率0.03)
日本 1996年12月21日
ジブリがいっぱい~スタジオジブリ作品 サントラ全集~(CD-BOX)
STUDIO GHIBLI RECORDSMANUFACTURED BY TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS CO.,LTD., TKCA-71100-1, JAN:
4988008349436,
25000日元(含税)税前价格24272日元(当年税率0.03)
zh-hans:韩国;zh-cn:韩国;zh-hk:南韓;zh-tw:韓國; 2000年12月10日
바람계곡의 나우시카 Original Soundtrack(CD) Synnara Music, KPC-A0029, EAN:
8804524011380
日本 2004年8月25日
風の谷のナウシカ サウンドトラック ~はるかな地へ~(CD)
STUDIO GHIBLI RECORDSmanufactured by TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS CO.,LTD./distributed by First Distribution Co.,Ltd., TKCA-72717, JAN:
4988008783339,
2500日元(含税)税前价格2381日元(当年税率0.05)
zh-hans:韩国;zh-cn:韩国;zh-hk:南韓;zh-tw:韓國; 2007年6月18日
바람계곡의 나우시카 Original Soundtrack(CD) Ponycanyon Korea, PCKD-20201, EAN:
8805636202017, 16500韩元,
[1]
法国 2011年11月23日
NAUSICAÄ DE LA VALLÉE DU VENT BANDE ORIGINALE(CD) Wasabi Records, 9102425, EAN:
3700091024257
法国 2011年11月23日
Nausicaä of the Valley of the Wind Original Soundtrack(CD) Wasabi Records, 9102435, EAN:
3700091024356
日本 2014年7月16日
スタジオジブリ 宮崎駿&久石譲 サントラBOX(CD-BOX)
STUDIO GHIBLI RECORDSmanufactured by TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS CO.,LTD., TKCA-74104-1, JAN:
4988008160246,
20000日元+税税后价格21600日元(当年税率0.08), 复刻LP包装
制作信息
EXECUTIVE PRODUCER: KOKI MIURA
ASSOCIATE PRODUCER: HISAO HIRATA
PRODUCED by JOE HISAISHI
DIRECTED by MASARU ARAKAWA
MUSIC COMPOSED AND ORCHESTRATION by JOE HISAISHI
RECORDING AND MIXING ENGINEER: MASAYUKI HAYASHI, TAKEO SUZUKI
RECORDING at TAMCO st. HITOKUTHI ZAKA ST. NIKKATSU at C.A.C st
TECHNICAL ASSISTANT: KAORU NASHIMOTO
|
---|
| 个人专辑 | |
---|
| 精选专辑 | |
---|
| W.D.O.专辑 | |
---|
| 其它专辑 | |
---|
| 影像作品 | |
---|
| 配乐作品 | |
---|
| 备注 |
- ↑ 以Wonder City Orchestra名义发行
- ↑ 以久石让共同合奏名义发行
|
---|
|